沖縄での結婚式の後日、ご友人のみを招待しておこなわれた結婚報告パーティー。バスケットボールサークルで出会ったおふたりということもあり、共通のご友人が多く集まりました。おふたりがそれぞれ好きな選手の似顔絵をデコレーションしたウェディングケーキや、ゲスト参加型の1分間スピーチイベントをおこなうなど、学生時代に戻ったかのような楽しい時間を過ごすことができたそうです。
開催時期 | 2022年7月 | ||
---|---|---|---|
|
沖縄での結婚式と、今回のご友人だけを招待しての結婚式と2回にわけておこなわれました。大学時代、バスケットボールサークルが同じだったこともあり、多くの共通のご友人にも結婚報告をされたかったそうです。かしこまらずにアットホームな雰囲気で過ごせることをポイントに会場選びをされ、貸し切りにできプライベート空間のあるこの会場でおこなうことに。
ケーキ入刀やファーストバイトを盛り上げるウェディングケーキ。おふたりらしさが詰まった、バスケにちなんだデザインのものを用意されました。
たくまさんが好きなジェームズ・ハーデン選手、さえこさんが好きなカイリー・アービング選手の似顔絵をデコレーションしたオリジナルウェディングケーキに。Instagramを参考にしながら、ゲストも楽しめ、かつ笑いの起こるようなデザインにされました。
パーティー中には全員で楽しめるゲスト参加型の1分間スピーチイベントがおこなわれました。新郎側と新婦側に分けて用意した番号が書かれたくじを、受け付けの際に引いてもらったそう。おふたりの手元の箱から番号が書かれたくじを3枚引き、書かれた番号が同じ方にお祝いスピーチをお願いすることに。1分に近い方を優勝者として、プレゼントを渡されました。
スピーチをされないゲストでもこのイベントを一緒に楽しめるようなことができないかを考えられたそうです。
スピーチを聞いているゲストには、3名の中から誰が1分に近い時間でスピーチができるかを各テーブルで予想をしてもらうことに。見事予想が当たったテーブルにも景品が用意されました。
コロナ禍でご友人となかなか気軽に会えない期間があったため、こうして集まれたことが本当に嬉しかったそう。おふたりが出会ったサークルのメンバーもたくさんおられ、同窓会のような楽しい雰囲気で過ごせたことも嬉しかったとか。
大学生のときにバスケサークルで知り合い、交際スタート。交際3ヶ月で大阪と愛知の遠距離恋愛もスタート。約5年の遠距離を経て結婚。一緒にバスケをしたり、MAN WITH A MISSIONのライブに行ったり、旅行をしたり、楽しい思い出がたくさん!
20代 愛知県 & 20代 愛知県
ポジティブ、マイペース、おおらか・ずぼら
スポーツ・観戦、グルメ・料理、アニメ・漫画
おふたりの大切なご友人や、好きなものに囲まれた楽しさ溢れるパーティー。参加するゲストのお顔触れに合わせて演出を考えてみることもよさそうですね。