結婚式、披露宴を大阪で考えているお二人へ。「チャペル・ド・コフレ」は、大阪市キタ(梅田・新大阪)エリアのチャペル・教会です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2023年6月 (投稿2023年9月)
可愛い感じで、女の子らしい
プランナーから特に提案も無く、自分がしたい事をしただけなので、普通に良くあるもののみでした
プラン内に入ってる衣装は5着でどれもイマイチ。
その他の物にすると全てランクアップで10万20万かかる。それに加えて、小物なども全てプラス料金。
写真で見たドレスが良い!と思って伝えると、写真ではドレスと手袋付けてたのに、手袋は別料金。
ランクアップしなければ、挙式のみで、食事会する場合は5万かいくら延長料金支払ってね。と
何でもかんでもお金取りすぎ。なら初めから高く見積もっててほしかった。
見積もりの時にそんな話聞いてない。ドレスプラン内は5着あります。だけ。
最初から食事会する予定やったのになんの説明もなし。
ドレスもこのサイトに載ってます!って言って来たやつは全部ランクアップ。初めからランクアップさせるつもりなら、ここに載ってるのは、追加料金かかります。とかは言っとくべき。
あと、衣装選ぶ時の人が、ランクアップしないってなった途端適当になる。
そうしてないつもりでも、そう感じさせてる時点で終わり。あり得ない。
料理はとても美味しかったです。
皆大満足でしま
当日のメイクさんやカメラマンさんや、スタッフの方はとても良かった。お花の人も。
プランナーと衣装の人は最悪。
プランナーは
1.メールで質問した事に対して2日後とかにしか返ってこない。
2.資料入れておく。と言いつつ入っていなく、次入れるって言ってたのに、その時も入っておらず、結果入れると言ってから1ヶ月後くらいにPDFで送って来た。
3.前に説明しました通り。ってめちゃくちゃ言って来る。(貴方は何度も何度も何人にも説明して来てるかも知れませんが、私達は1度聞いただけです。大切な事ならメモやメールに残す、資料を渡すなどするのが接客では?)
4.こちらはなんの段取りも分からないので質問しているのに、当たり前かの様に進める。
5.言われても無い事、前に伝えました。とか言われる。
6.渡した資料に赤線引いてある所。ってメールで送られて来てPDFも付いてたけど、私が渡された資料には線など引かれていなかった。そちらのミスなのにこっちが悪いみたいに言って来る。
7.私達がまだ理解してないのにどんどん話を進めて行かれて、結果後からバタバタする事になった。
8.席札が完成した時に、家に送られて来たが、送られて来る前になんの報告も無かった。
9.明日明後日居て無いので問い合わせされても返せません。みたいなメールが何回も来た。
など、沢山不満があり、とても不愉快でした。
衣装の人は、ランクアップしない。となった途端に適当になったり、無愛想になって、不愉快極まり無かったです。
他の方や当日の方はとても良かったので残念でした。
プランナーが当日居て無いのも聞いてなくて、ビックリしました。
現れたのは帰りの荷物返される時だけ。
結婚式してるから忙しくてメール送れないのかな。とかも考えたりしてましたが、居て無いのに何故?と思いました
駅から近くて良い
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | チャペル・ド・コフレ |
---|---|
受賞歴 | |
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~60人 |
TEL・予約 |
06-7688-5688
チャペル・ド・コフレのウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 6月第一月曜日・1月1日(ビル休館日) |
受付時間 | 平日11:00~19:00/土日祝9:00~20:00 |
住所 |
大阪府大阪市北区梅田1-8-16 ヒルトンプラザEAST6F
アクセス情報へ > |
06-7688-5688
費用・コストパフォーマンス
家族婚なので、100万切るくらいかな。と思っていましたが、何でもかんでも追加料金で、あっとゆうまに100万円を超えていました。
最初の見積もりは50万くらいだったのにびっくり。
最初から追加料金結構ある事伝えてくれないと、嘘つかれた気分です。
別にお金かかるのは仕方ないけど、こんなのも追加なの?ってくらいに、ほとんど追加料金かかります。
見積もりを信じた自分がバカでした。
テーブルセットも、ピアスなども、新郎の衣装も、ケーキバイトの大きめなスプーンや、結婚証明書の読み上げる方の物も、本当、何もかも…って感じで追加料金です。