滋賀 草津・近江八幡・彦根・米原・その他エリアのその他「多賀大社 参集殿」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2019年12月 (投稿2022年1月)
挙式は本格的でした。手入れの行き届いた綺麗な神殿で、模擬挙式ながら感動しました。披露宴会場は少し年季を感じる建物で、今らしさはないものの、和の雰囲気が感じられるので、純和風な結婚式をしたい方におすすめです。
和婚らしく饅頭カットや鏡開きの演出を見せてくださいました。
とても上品な衣装が多いです。かつらなども取り扱っておられるので和のイメージがわきやすかったです。提携店もいくつかあるのでお気に入りの衣装が見つかりそうでした。
和食メニューでしたが、食べやすく、味も美味しかったです。グレードに合わせていろいろなメニューが選べそうでした。
模擬挙式に参加したのですが、本番さながらの説明をしてくださり、臨場感がありました。丁寧に説明してくださるところもあり、分かりやすかったです。
アクセスはしにくい場所にあります。最寄駅はJRでないので電車で来られるゲストは乗り換えが必要です。駐車場は広いので車での来場がおすすめです。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 多賀大社 参集殿 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
滋賀県犬上郡多賀町多賀
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
神社での結婚式なので高くつきそうでしたが、衣装の提携もいくつかあったのでプラン内の衣装を探せそうでした。