チャペルの外で風船を飛ばす演出に5万円かかりました。高いですが、すてきな演出になったと思います。親族の着付け・ヘアセットを当日にお願いしてしまい、6000円ほどかかりました。当日のお願いで申し訳なかったです。事前にこちらが確認しておくべきでした。
もともと、60人パーティで見積もりをしていたのですが、当日は47人になり、それで初回見積もりより値段が下がったところもあります。
席次表・招待状・オープニングムービー・プロフィールムービーを手作りしました。
挙式とパーティ全体の録画をゲストにお願いして撮影して貰い、自分で編集して両親に渡すことにしました。
引き菓子と三品目のカタログを事前にプランナーさんからいただいて、それぞれ1,000円ずつのところを800円のものにするなど、少しずつ節約しました。
フラワーシャワーの花びらを持ち込んだので、フラワーシャワーは式場でお願いすると5,000円以上かかりますが、花びら代だけで済みました。
両親へのプレゼント・プチギフトを持込しました。プチギフトは全く同じ商品が式場のカタログにも載っていましたが、持込の方が安く済みました。
結婚証明書は持込(ポイントで購入)しました。
ブーケはフリマサイトでアーティフィシャルフラワーのブーケを購入して持ち込みました。
ウェディングケーキは2段、3段の増える毎にやはり値段も上がってしまうので、1段でも可愛くて美味しそうなデザインを拘ってリクエストしました。ケーキトッパーは持ち込みです。
当日はグランドピアノを搬入する代わりに、オリジナルバンドの生演奏をカットし、ウェディングドレスとカラードレスの当日撮りをする代わりに、親族写真をカットしました。
結婚式でやりたいことを盛り込んでいくと、初回の見積もりと最終的な見積もり金額が変動しがちです。
この式場における平均的な金額の傾向から、おおよその上がり幅をチェックしてみましょう。
会場名 | TOBE オーベルジュ リゾート |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前,その他 |
収容人数 | 2人~150人 |
住所 |
愛媛県伊予郡砥部町宮内1622-7
アクセス情報へ |