結婚式、披露宴を長野で考えているお二人へ。「アルモニービアン(HARMONIE BIEN)」は、松本・白馬・大町エリアの専門式場です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2023年8月 (投稿2023年9月)
挙式会場は白いですが(式場を探し始めた当初は木目の雰囲気を第一希望で考えていたので)、装花や建物の窓枠などのヴィンテージ感が相まって程よい温かみが感じられます。親族のみの挙式のため、長いヴァージンロードは避けたかったのですが、当会場のラウンド型の短いロードがまさに求めていたものでした。
建物全体が登録有形文化財ですので、ただ煌びやかで明るい式場と違い、重厚感とクラシカルな雰囲気がありました。昔のままを残した趣が建物の随所にあり、古いものが好きな私にはとてもしっくり来ました。
グランドピアノを囲むテーブルセッティングを、フェアの際にプランナーさんからご提案いただいたことが当会場を選ぶ決め手となったのですが、当日はその通りにピアノを囲んで会が進み、音楽中心の華やかな空間となりとても良かったです。ヴィンテージ感たっぷりの年季の入ったピアノもよい味を出してくれていて、ここでしか叶えられなかった演出だと思いました。
提携ショップ2軒のうち、プランナーさんにお勧めされた方のショップでドレスを決めました。インポートブランドを中心にたくさん試着させていただきました。店頭にないブランドでも、イメージやブランド名を伝えれば他店舗から取り寄せてくださることがあります。担当のスタッフの皆さんは最初から最後まで本当に親身になってくださいました。
土日の予約は取りづらいですが、夕方以降の時間帯は比較的空きがあったので、昼間に式場で打ち合わせしてからショップに行くことが多かったです。
列席親族の衣裳はネットなどで借りる方がコストは抑えられます。新郎新婦の小物も、比較的高額です。新婦は小物をレンタルしなくても最低2万円のプランを外すことができませんでした。
私は小物ひとつもレンタルしませんでしたが、小物プラン料金やドレスの保険(これは入っておいた方が良いです)で5万ほどプラスになったので予算に入れておいた方がいいと思います。
あとはドレスの価格が税抜表示になっているので、最終的な金額を想定して試着されることをお勧めします。
比較的年配のゲストが多かったため、ボリュームよりも質重視で、脂身の少ないお肉料理などを選びました。
和洋のバランスがとてもよいコースとなっており、式の感想でまず聞かれた声が「お料理が美味しかった」でした。
プランナーさんにはフェアで担当していただいた時から、当日までお世話になりました。フェアの際に、私達の希望と照らし合わせながらこの会場で出来る演出をたくさん提案してくださったことで、具体的なイメージが湧き契約に至りました。細かな疑問やサプライズのアイディアまで様々相談にのっていただき、時には友達のようにお話ができる本当に頼れるプランナーさんでした。
スタッフの方々には、試食会で体調を崩した際にもお心遣いをいただき、本当にお世話になりました。
ボリュームがあるドレスで当日はとても身動きが取りづらかったのですが、アテンドの方々が逐一助けてくださって、一日中本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
松本城や四柱神社から近く、便利な場所です。親族のみの式だったため当日は全員併設ホテルに宿泊しましたが、ホテル駐車場に車を停められたので安心でした。そうでなくとも中心地なのでコインパーキングも多数あります。また近くにはBARや飲食店などもたくさんあり、歩きで出るも良し、タクシーで少し先まで足を伸ばすも良し、の立地です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | アルモニービアン |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
収容人数 | 2人~122人 |
TEL・予約 |
0078-6008-2561
アルモニービアン(HARMONIE BIEN)のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 月・火曜日定休(祝日と婚礼実施の場合は営業) |
受付時間 | お受付時間 平日 / 12:00~18:00 土日祝 / 9:00~19:00 ご利用可能時間 平日 19:00~22:00 土日祝 9:00~22:00 ※月曜日・火曜日定休(祝日を除く) |
住所 |
長野県松本市大手3-5-15
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積もりよりも大幅に金額は上がりましたが、多くはドレスの差額と後からオーダーした映像分でした。親族のみの式で約200万です。
装花も衣装もこだわり、ケーキもオリジナルにしたためかなり金額は上がりましたが、内容が充実していたので後悔のない出費だったと思います。
ただ、宿泊などホテルに関わる部分の費用は後から別で請求があるので、純粋な式の費用にプラスで考えておいた方が良いです。