結婚式、披露宴を長野で考えているお二人へ。「アルモニービアン(HARMONIE BIEN)」は、松本・白馬・大町エリアの専門式場です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2023年7月 (投稿2023年7月)
国内で数少ない円形のチャペルというところに1番の魅力を感じました。通常のチャペルだと後ろ姿を見てもらうことがほとんどですが、この会場は360度参列者から見てもらえるので、写真映えがすごいです。距離も近いので、印象に残りやすいと感じます。
参列者参加型の式をしたい、ということで①誓いの言葉を参列者から募集する、②ドレスの色当てクイズ、③フラワービュッフェセレモニー、④ドライフラワーを一人一人に入れてもらうタイプの結婚証明書、などの演出をしました。全体のバランスも見ながらプランナーさんが一緒に考えてくださり、楽しく準備を進めることができました。参列者からも評判がとても良かったです。
提携ショップは2つで、どちらも3回ずつ行きましたがなかなか良いドレスに巡り合うことができず…。インスタグラムで事前に調べていた好みのドレスはあまり揃っていないように感じました。ただ、こんなドレスが良い!と伝えておくと事前に取り寄せてもらえるため、どんどん伝えていくといいと思います。
ディナーで利用したときに料理がとても美味しかったことがきっかけでこの会場を選びました。料理で選んだだけあって、やっぱり最高!参列者からも好評で、1人20,000円のコースにしましたが、お金をかけて正解だったなぁと感じます。
途中から担当プランナーさんが転勤、急遽交代となりましたが、しっかり引き継ぎをしておいていただけたので安心してお任せできました。司会の方、介添の方、当日のスタッフの方も含めとても温かく、新郎新婦だけでなく参列者に対しても細かい心遣いをしていただきました。
県外からのゲストが半数以上で、そのゲストのほとんどは式場直結のホテルに宿泊してもらいました。駅の中心部にあるため、駅から歩いてすぐであること、終了後も近くの居酒屋やレストラン、松本城やなわて通りなどの観光名所を楽しめることも魅力かと思います。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | アルモニービアン |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
収容人数 | 2人~122人 |
TEL・予約 |
0078-6008-2561
アルモニービアン(HARMONIE BIEN)のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 月・火曜日定休(祝日と婚礼実施の場合は営業) |
受付時間 | お受付時間 平日 / 12:00~18:00 土日祝 / 9:00~19:00 ご利用可能時間 平日 19:00~22:00 土日祝 9:00~22:00 ※月曜日・火曜日定休(祝日を除く) |
住所 |
長野県松本市大手3-5-15
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積もりの段階では80名で350万円ほどでしたが、最終的には500万円位でした。料理のランクアップとドレスが値上がり理由です。ペーパーアイテム、動画は自分たちで作りなるべく節約しました。会場のクオリティ、スタッフの対応含めこのお値段で出来たことは満足です。