披露宴中の新郎新婦の座る場所をテーブルからソファに変更した際に10万円値上がりしました。
基本プランのブーケだとサイズが小さく形も限られてしたので、より大きなものにサイズアップすると、基本プランの3万円から4万円に値上がりしました。
ブーケとブートニアは、持ち込み料金として5500円(税込)かかりましたが、それでも外注したことで圧倒的に安くなりました(希望する花材や発注する時期にもよるかと思いますが)。ドレスタキシードとドレス小物アクセと新郎新婦の靴に関しては持ち込みでは無いので不明ですが、他の持ち込みには料金はかかりませんでした。ブライダルインナーに関しても、「自分で用意した方が費用は抑えられる」との担当プランナーさんからのアドバイスもあったので、式場では買わずに自分で外注し持ち込みました。前撮り等写真撮影時に使いたい小物類も全て持ち込みですが、それらに関しても、いくつ持ち込んでも持ち込み料金はかかりませんでした。また前撮り時、私はカラードレスを着用したのですが、主人のタキシードは挙式時と一緒で、ネクタイだけ変える形で、そのネクタイも式場に借りるより自分で用意し持ち込みする方が安かったのでそうしました。子供の衣装に関しても同じです。
結婚式でやりたいことを盛り込んでいくと、初回の見積もりと最終的な見積もり金額が変動しがちです。
この式場における平均的な金額の傾向から、おおよその上がり幅をチェックしてみましょう。
200年以上の歴史を刻んだロイヤルステンドグラスに息吹が蘇る。
スタイリストがニューヨーク、ロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナへ渡り自分たちで直接買い付け
新郎新婦様の代わりに感謝の気持ちを料理で伝える為、産地や調理法ひとつにかける手間を惜しまない
会場名 | Kyoto St.Andrews Church(京都セントアンドリュース教会) |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~50人 |
TEL・予約 | 075-241-1118 |
定休日 | 火曜水曜定休 |
受付時間 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~17:00 |
住所 |
京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321
アクセス情報へ |
式場規約 | 式場規約へ |