REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.28
(585件)
プランナーさんで選びました!
Kofuもふさん さん
認証済
天気に恵まれたため、念願のガーデン挙式ができました。バージンロードに着くまでの道のりが長く心配でしたが、当日歩くとあっという間でした。挙式前の新郎新婦ミーティングは室内のチャペルで行いましたが、相変わらず映える会場で素敵な写真が撮れました。
披露宴会場はレインボーを選びました。1番人気の会場らしく、山下公園・海・ガンダムが一望できます。出席者からの評判も良かったです。
トイレや控室などハード面が古いため少し評価を下げました。
招待状発送、紙類、写真カメラは持ち込みにしました。式場に払ったお金は30名ちょっとで200万弱でした。写真カメラは持ち込み料を支払いました。
思っていたより人数に対して金額が高くなってしまいましたが、やりたいことが全てやれて、式場の方々にも恵まれた素敵な式になったので後悔はしてませんしてません。
ケーキは敢えてイミテーションにしました。他は式場から提案された演出は使わず、オリジナルの演出をいくつか取り入れました。金額の面から自分たちで考え用意してやりましたが、結果的に思い出なったのでやって良かったです。プランナーさんや司会者も親身に相談に乗っていただき、当日も演出のお手伝いをしていただきました。ゲストからもふたりらしさのある素敵な式だったと言ってもらえたので、大満足です。
延期前にも試着をしたため、納得いくまで何度も試着ができました。白ドレスもカラードレスも追加料金が発生してしまいましたが、気に入ったものを選べました。カラードレスは一目惚れで選んだのでスムーズに決まりました。ドレスの担当者の方も親身で楽しく試着できました。
ドレスの数が少なく、私的には迷ってしまうので選びやすかったですが、たくさんの中から選びたい方には向いてないかもしれません。
4コース分試食して、肉と魚、デザートの一部を入れ替えてオリジナルメニューにしました。
プランナーさんでメルパルクに決定しました。延期や開催方法の変更にも柔軟に対応いただき、彼女と一緒に作ることができて本当によかったです。初回のプランナーさんと実際に担当するプランナーさんが違う式場が多い中、一貫してやっていただけるのでおすすめです。
ドレス担当者、司会者、介添さん、キャプテン、メイクさん、、、当日しかお世話にならない方もいましたが、皆さん人柄がとても良く、メルパルクの人の良さを感じました。
元町・中華街駅から歩いてすぐ、JR石川町駅からも歩ける距離です。目の前には山下公園、隣にはマリンタワー。横浜好きにはたまらない立地です。
挙式
2022年3月
(投稿 2022年4月)
景色の良い会場でこの値段で式が挙げられる
なかむる さん
認証済
チャペルは、太陽の光がとてもよく入り、明るい印象です。床はガラス張り、天井からはシャンデリアがぶるさがっており、写真もキレイに残せそうです。
ガーデン挙式もできるようで、マリンタワーが真横に見える、屋上の会場も素敵です。どちらも魅力的で選びがたいです。
食事会場は、2つ見学しました。2つとも部屋は一面ガラス張りで、THE横浜という景色(山下公園や、ベイブリッジ等)が一望できます。
少人数挙式、会食プランを利用すると、かなりお得に結婚式が挙げられます。
食事会場は最初カーテンが閉まっているのですが、乾杯と同時にカーテンが自動に開き、外の素敵な景色が現れました。
素敵な演出です。
箸で食べれる和食寄りなメニューを試食しました。
年配の人が多いと、箸で食べれるメニューの方が喜ばれそうだと思いました。
和食以外に、フレンチや中華のコースも用意があるそうです。
親しみやすい雰囲気で、質問もしやすかったです。セールス感もなく、良かったです。
駐車場あり、駅からも近く便利です。
訪問
2023年8月
(投稿 2024年6月)
チャペルが開放的、The横浜を味わえる
ゆ450 さん
フロントからチャペルまでが少し分かりづらかったです。
ホテルの外観からして、少しレトロな雰囲気を想像していましたが、チャペルの綺麗さに感動しました。
天井が高く、ガラス張りになっているため快晴だったこともあり開放的なイメージがありました。
屋上ガーデンにて、バルーンリリースをやりました。とてもいいお天気だったので、青い空にカラフルな風船がとても映えてました。目の前にマリンタワーもそびえたっており、景色もよく横浜を味わえる素敵な場所でした
ウェルカムボードを見る時間が、1人あたり数秒しかなかったのは残念でした。スタッフの方に声をかけられ、ウェルカムボードを見ようとしたら、急かされるようにチャペルの中に誘導されてしまいました。
男性スタッフがメインで動いていらした印象を受けました。次どうしたらいいんだろう?と言う瞬間が何度かあり、どこか置いてけぼりにされたような気持ちになりました。
小さい子どもとの参列だったのですが、ベビーカーの置く位置などはしっかり伝えてくださりありがたかったです。
車で行ったのですが駐車場の入口が分かりづらく一回通り過ぎてしまい、大回りしてしまいました。駐車場の係の人に名前を言うとすぐに案内してくれたのでとても助かりました。
駐車場からフロントまでは少し薄暗い雰囲気でした。
最寄り駅からも近いので、電車でのアクセスもいいと思います。
招待
2022年5月
(投稿 2022年10月)