REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(83件)
リーズナブルな料金設定
映像がよくうつらなかったのがすごく残念。
まろちゃまちゃま さん
認証済
神前式(悠衣殿)で行いました。きれいで上品さがありとても良かったと思います。挙式会場もあまり広すぎず親族のみでやるぶんには問題ありません。披露宴会場(OZE)は30名くらいの親族のみで行うにはちょうど良い広さでした。エレベーターも2台ありすぐに使え、控室も広めに作られていて良かったです。更衣室は新郎新婦は広いところを使わせていただけましたが、親族は各自男女別に更衣室がありみんなで着替える形でした。
33名で95万円くらいでした。見積もりとはそんなにかわらずに出来て満足しています。
子どもたちにお菓子ブーケのサプライズプレゼントを渡したりなど一緒に楽しくできることを考えてくださいました。
提携先のショップレンタルでした。見積もりとあまり金額が変わらなかったのも良かったです。品揃えは白無垢だったので10着くらいの中から選びました。ウエディングドレスは結構な数が取り揃えてあり、レパートリーも豊富でした。小物は当日レンタルなので決まったものを使い、ヘッドパーツは生花を着けました。
試食の時からお肉や魚がとても美味しったです。ゲストの方々にもとても好評でした。メニューの中でキャビアの缶詰めがあり、新郎新婦の名前を入れました。ランクもアップして、和洋折衷のコースにし、若い人からお年寄りまで楽しめるようにしました。
プランナーさんとはとても親切ですべて頑張ってくださいました。
駅から歩いて10分くらいで着きます。当日はタクシーチケットが貰えるためタクシーでも来られます。遠方の方が多かったので立地的にはとても来やすいと思いました。
挙式
2019年9月
(投稿 2019年9月)
花火を上げたい人は是非!
全体的に少し古い印象です。
rinzi さん
認証済
チャペルはこじんまりとしていますが、映像が流れたり演出ができるので、アットホームな挙式が挙げられそうです。
披露宴会場は窓が広く景色が良いです。が、パンフレットの写真はちょっと盛りすぎだなぁと思いました。
全体的に古い印象です。
少し香りに気を付けた方がいいんじゃないかなぁと思いました。古い香りがするのは勿体ないです。
高崎の他の会場と比べて高い印象。
教会の映像が流れるのがとてもいいですね。ゲストが涙すること間違いなし!素敵な演出だと思いました。
夜は花火が挙げられるそうで、そんな式場はめったにないので花火の演出をしたい方は良いと思いました。広い窓から見える花火も素敵だと思います。
料理は全体的に美味しかったです。評判も良いらしいので、問題はないと思いました。
案内や説明は丁寧でよかったです。
駅から車で五分なので、遠方のゲストの利便性はあまり良くはないと思います。
県内の方が多いのであれば、問題ないと思います。
訪問
2019年6月
(投稿 2019年6月)
二人の愛を祝う打ち上げ花火
Shimasakon さん
ホテルの外観そのものは古く感じました。内装は綺麗でしたが床の色合いなど昭和を感じました。
披露宴会場ですが、建物の高層階に位置しており、眺望は良いです。当日の序盤はカーテンで閉められていましたが、乾杯の後BGMの盛り上がりとともに、カーテンが開かれ綺麗な夕焼けが見れました。
寿司バーがあり、新郎新婦が寿司を振る舞ってくれました。ネタは4種類ほどしかありませんが、新郎新婦と会話しながら寿司ネタを選び楽しい時間が過ごせました。ひとつ大量のワサビ入りがあり、スリルを味わえました。ワサビを食べた人はプレゼントがあり演出としても楽しかったです。
更に打ち上げ花火の演出があり、とても良かったです。これまで数多く参列してきましたが、打ち上げ花火の演出はありませんでした。とても良かったです。
全体的に美味しかったです。デザートのケーキが種類豊富で楽しめた。
もてなす心が素晴らしかったです。いざ飲み物を頼みたい時に向こうから気づいて対応していただけたので、式に集中することができました。
徒歩であると30分近くかかります。帰りはタクシーで高崎駅まで行くといいと思います。
招待
2019年3月
(投稿 2019年5月)