【高崎駅から徒歩2分!フォトジェニックなウエディングを体験しよう】ゲストが喜ぶおもてなしが行き届いたフロア設計、絶品の美食、6つの異なる空間が彩るセンス抜群の同館を丸ごと貸切って、トレンド感のある「新しいウエディング」を体験しよう!
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.51
(606件)
心に残る素晴らしい結婚式体験
コーンマヨ さん
挙式会場は、とても落ち着いた雰囲気で、私たちが理想としていた大人っぽい上品な空間でした。シンプルながらも洗練されたデザインで、装飾が派手すぎず、ゲスト一人ひとりとの距離感が近く感じられる温かみのある空間でした。照明の演出も柔らかく、自然光を活かした空間がとても印象的でした。
また、会場の設備も充実しており、控室やパウダールームが広く清潔で、ゲストからも「とても快適だった」との声をいただきました。
72名で496万円でした。最初の見積もりでは60名で320万円程だったので、人数が増えたことと、やりたい演出が多かったために費用が上がってしまいました。
ただ、増えた人数や演出を考慮すると、ゲストの皆さんが楽しんでくれた様子や、私たちの理想が実現できたことを思うと、費用に見合った価値はあったと思っています。
シャンパンタワーの演出を行いました。ゲストからも歓声が上がり、華やかな雰囲気を演出することができました。
再入場では、レーザー演出を使って階段の上から登場し、まるでライブのような迫力で、会場全体が盛り上がりました。この再入場は、私たち自身にとっても忘れられない瞬間でした。
退場時には、エアバズーカを使った演出を取り入れ、ゲストの皆さんに向けて楽しさを共有することができました。明るく楽しい雰囲気の中での退場は、笑顔が溢れる素晴らしいフィナーレとなり、最後までゲストと一緒に盛り上がることができました。
衣装選びにこだわりがあったので、何度も通ってじっくり選びましたが、スタッフの皆さんが常に丁寧に対応してくださり、納得がいくまで試着させていただきました。試着のたびに親身になってアドバイスをいただき、理想の衣装に出会うことができました。
さらに、希望するデザインやサイズが在庫にない場合でも、迅速に取り寄せてくれたのがありがたかったです。取り寄せの対応がスムーズだったおかげで、最終的に自分にぴったりの衣装を見つけることができ、大変感謝しています。
料理は、創作和風フレンチのコースで、とても美味しかったです。特にお肉料理が絶品で、柔らかくジューシーなお肉が絶妙な焼き加減で提供され、ゲストからも大絶賛されました。デザートに至るまで美しく盛り付けられており、目でも楽しめるコースでした。
担当してくださったプランナーの方がとても親身になって話を聞いてくださり、私たちのやりたいことをすべて実現してくれました。何度も細かいお願いをしたにも関わらず、いつも笑顔で対応していただき、私たちの理想の結婚式を形にしてくださいました。
式当日も、想定外のことががあったのですが、スタッフ全員がプロフェッショナルに対応してくれたおかげで、スムーズに進行することができました。司会者の方は明るく、会場を一体感のある雰囲気にしてくださり、ゲストの皆さんも大いに楽しんでいました。
撮影スタッフの方も素晴らしく、エンドロールでは当日の思い出が見事にまとめられ、感動の瞬間をしっかり映像に残してくれました。メイクも自分の希望通りに仕上げてくださり、理想のイメージを完璧に再現してもらえました。
高崎駅から徒歩3分というアクセスの良さが魅力的でした。遠方から来るゲストにとっても、駅近というだけで安心感がありますし、迷うことなく式場に到着できるのが大きなメリットです。私たちも打ち合わせや準備で何度も通いましたが、アクセスが楽でスムーズに移動できました。
式当日もゲストが「アクセスが良くて助かった」と言ってくれたので、遠方ゲストや高齢の方でも移動の負担を感じさせない立地が本当に良かったと感じました。
挙式
2024年9月
(投稿 2024年10月)
チャペルの雰囲気とスタッフが最高!!!
終始室内で、外には出られない
みゆ_222 さん
チャペルは、非常に幻想的な雰囲気。円形アーチ状の天井で、窮屈感を感じない。座席も斜めに設計されてどの席からも新郎新婦が見やすい。赤ちゃん連れのゲストのためのマジックミラーで挙式場が見れる設計も魅力的。
披露宴会場は、全体的に白で統一されており、洗練された雰囲気。プロジェクターも2ヶ所でどの席からも見やすく、高砂の位置も2パターン選べる。少し狭い気もするが(個人差あり)、狭すぎるほどではないのでゲストとちょうどいい距離感で当日楽しめそう。
見積もりは110名と多めで500万ほど。ゲストが多くご祝儀回収が見込めるため、自己負担額についてはそこまで高額ではない。特段高額な項目も特にない印象で、割引特典も多かった。ほとんどの人が初期見積額より上がるそうなので、食事、ドレス、映像系はリクエストして最初から高めの金額で見積もるのがオススメ。
バージンロード一歩一歩歩くときの照明や、披露宴会場のオープンキッチンなど幅広い演出が可能な印象。1棟のビル内ということを忘れさせてくれるほどの非日常感がある。
最後に料理長よりご挨拶いただき、各料理の拘りを垣間見た。コース料理も前菜からメインまで各項目アレンジ可能ということで、他の人と被らないコース料理でのおもてなしができそう。
全体的に非常に丁寧だった。当日の動きを想定したゲスト、新郎新婦の動線をしっかり説明してもらえてイメージしやすかった。少し時間を押してしまうほど色々質問してしまったが、終始親身になって答えてくれた。この会場で契約した決め手の一つです!
最寄り駅から徒歩数分で分かりやすい。周りにはカフェや商業施設もあり、当日ゲストの時間調整にも問題なさそう。
訪問
2024年5月
(投稿 2024年5月)
ゲストハウスであること
縦の移動が多く移動中だれるところ
節約花嫁 さん
認証済
披露宴会場は席位置によってスクリーンを見たり前を見たりしにくく首が痛くなることがあったのでレイアウトがもっと違う形だったら良かったと思う。
入ってすぐ受付とウェルカムスペース、エレベーターを使用して挙式会場と披露宴会場へ移動という導線だった。縦での移動になるため人数が多い場合はエレベーター待ちの時間がかかったり、高齢者がいる場合は移動が大変なので不向きと感じたが、全てが一体化しており完結するという点では良かったと思う。
キャンドルサービス、抽選会があったぐらいで他は一般的だったと思う。
とにかく料理が美味しくしかも量が多かったこと、オリカクがあったことが一番良かった。
コース料理には肉、魚だけでなく他にも出てきて多過ぎて残している人も多かったが、当方としては満足できた。
何度も呼んで飲み物の注文をするも一向に来ないという事がありました。
新幹線駅から近いということもありアクセスは良いと思う。
招待
2023年9月
(投稿 2023年12月)