1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 仕事
  4. 27歳、結婚一年目の転職について

27歳、結婚一年目の転職について

みなさんの意見をきかせて
しちこ さん
卒花嫁
2021年10月18日

27歳、結婚1年目です。
この夏に結婚し、今後の働き方について悩んでいます。
大学時代から付き合っていた彼の転職をきっかけに、交際5年目の記念に入籍しました。
彼は同い年(27歳)で異業種に転職し、入社数ヶ月の状況です。

営業職なのですが、コロナの影響が大きく体力&精神面でかなりきつくなり、長期的に続ける自信が持てません。
最近はこっそり心療内科で薬をもらいながら、出勤しています。

結婚前は今の会社に長くいるつもりで産休育休を視野に入れていましたが、このコロナ禍で毎月数字を追うことに限界を感じています。
正直、転職が理想なのですが、雇用保険や育休制度の面から、今の状況での転職を足踏みしている状況です。

主人は、「体調優先。収入や雇用形態は今より下がっても大丈夫なので、あまり気にせず転職をしてはどうか」と言ってくれるのですが、転職したばかりの主人は私よりも給与が低く、家計が不安です。

折角頑張って勤めてきた会社でもあるので、「今は妊娠までは何とか働き、産休&育休のタイミングで今後の進路を考える」という結論が私の精一杯なのですが、この結論は無理があるでしょうか…
周りで結婚している人があまりおらず、第三者の意見が聞きたいと思って投稿させて頂きました。
一応、夫婦の状況も簡単に下記にまとめます。

私(27)
・勤続5年目
・年収450万(賞与年2回)、貯蓄100万ほど
・リモート無し、外回り営業、異動は基本無し
・第一子は結婚2年目(28,29歳)が理想です

主人(27)
・勤続数ヶ月(転職したばかり)
・年収350万(推定)、貯蓄は私の倍以上あります
・専門職
・子どもは私のタイミングでと言っています

※お互い、独身時代の貯蓄は今後の育児、住居費用に充てる予定です

A. みんなの回答

MARS☆ さん 卒花嫁
2021年10月18日
返信先: しちこさん

どんな薬を飲んでいるかわからないですが、精神科で処方される薬の中には、妊活中には飲めないものもありますよ。
精神疾患を患ってしまっているなら、年単位の長期の治療が必要になることも珍しくありません。
妊娠中から産後は、ホルモンバランスの影響で、健康な状態の人でも情緒不安定になり、精神的にキツくなる人も珍しくありません。
育児も、子どもが可愛いから頑張れますが、精神的にも肉体的にもかなりの重労働になります。
なので、1、2年以内で子どもを授かりたいという希望があるなら尚更、今はご自身の健康を第一優先にするべきだと思います。
特に母親の精神状態は、赤ちゃんは本能で敏感に感じ取るので、育児に奮闘して大変な中でも、母親が精神的に安定していることは、とても重要だと思います。
今の会社で育休後も働き続けるつもりならまだしも、産休育休のタイミングで今後の進路を考えるとなると、もし、そこで転職を選んだ場合、転職がなかなかうまくいかなかったり、慣れない環境での仕事と育児の両立をしなければならなくなるのは、それこそ精神的にも肉体的にも負担が大きくなるのではないでしょうか。
お金が大切なのはもちろんですが、健康を害してしまっては元も子もないですよ。
まずは、体調をしっかり回復させて、子どものことはそれから考えるのがいいと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
しちこ さん 卒花嫁
2021年10月18日
返信先: MARS☆さん

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、妊娠後のことなど、自分では想像が及ばないところまで教えて頂き、勉強になりました。
心療内科では、「もし予定外に妊娠があった際、あまり赤ちゃんに影響の出ないように」とカウンセリングを受けながら睡眠薬のみを処方して頂いています。
でも、赤ちゃんを守るためにも母親の精神状態はとても大切ですよね。
今の職場も、営業の楽しさを教えて頂き、完全には嫌いになりきれない自分がいます。
もう一度、健康を第一に優先順位を考えてみます。

返信する
0
役に立った
hina1024 さん
2021年10月19日
返信先: しちこさん

お金はなんとかなりますが、
一度心や体を崩してしまうと、
そこから立て直すのは大変ですよ。

心療内科で薬をもらい続けてまで
働く必要は無いと私は思います。

夫婦になったのですから辛い時は
ご主人に甘えてよいのですよ。

返信する
0
役に立った
naska_tty さん
2021年10月22日
返信先: しちこさん

育休産休を利用して今後その会社で働き続けるなら良い制度ですし活用した方が良いのですが、
もし子供が生まれてから転職を考えるのなら厳しい茨の道ではあると思います。
何故なら子供がいると子供の予定に振り回される事もあると企業側も知っているからです。
そして子供が小さいならそれだけ子供の体調不良での欠勤もありうると考え、
よほどのスキルが無い限り子供のいない候補者が優先される事が多いと思います。

現在お若いですし20代半ばから後半ともなれば経験もあるので、
転職にとても向いていると思います。
30代前半まではある程度の経験者は正社員転職の需要は多いと思います。
ですが子供が生まれてからの転職との両立は上にあげた通り難しくなります。

だとしたら20代の内に転職してからそこで妊活の方が良いと思います。
よく転職して妊娠したら迷惑がかかるとか言いますが、じゃあ一体いつするの?と私は思いますので。
それか完全に子供に何かあっても欠勤しなくて済むような環境作りをしてからの転職でしょうか。
つまりシッターや保育園、病児保育利用やその日から対応可能な病児もかねたシッターさんの登録等。
しかしそこまでやってもやはり小さい子供のいるお母さんの転職は中々厳しいかとは思います。
あなたが安心して子供を産める環境の会社が見つかると良いですね!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
仕事 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「仕事」のQ&Aをもっと見る

【子育て】母親が平日休み・土日仕事について
結婚するにあたり、相手方のご両親がおっしゃったことで悩んでいるため質問させてください。 ...
仕事
1
転勤族の旦那についていくことについて
結婚して数ヶ月が経ちます。旦那は転勤族で来月に関西から関東に引越す予定です。 わたしの親は、...
仕事
2
転職すべきか悩んでいます
今後の仕事について悩んでいます。 今年結婚したばかりで、結婚式と新婚旅行を来年の夏に控え...
仕事
1
結婚後の働き方について
今年結婚し、現在は専業主婦をしています。退職する前までは、早めに子供も欲しいので結婚後は失業保...
仕事
1
子作りか仕事か。
先月結婚したばかりで、仕事か子作りか悩んでいます。結婚に伴い仕事を退職し現在は主婦をしています...
仕事
1
結婚後の仕事 転職するべきか?
こんにちは。 入籍から1年ほど経つ30代前半の者です。 ご相談させてください。 私は...
仕事
4
「仕事」のQ&A一覧へ

「仕事」の記事を読む

新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
仕事
花嫁相談室
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
仕事
花嫁相談室
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつもケンカに!
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつも...
仕事
ハウツ...
「仕事」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー