費用を抑えたフェアについて
ホテル阪神 に関する質問です。
こんにちは
この間下見をして見積もりが35人120万超になりました。実際30人ぐらいにはなると思いますが、最終100万円までに抑えたいと思ってます
ですが、手作りを入れたとしても削るには限界があり、したいことが入れられずに困っています
このサイトで見積もり明細を見たときに、
「特別割引100%」とかって会場費やケーキ代が免除になってる方がいらっしゃいました
どこのサイトでそういうお得なフェアがあるのか
教えて欲しいです。(ハナユメ割ではありません)
よろしくお願いします!
みんなの回答
他の方もおっしゃっているように、フェアに限らずお日柄や時間(日曜夕方スタートは割引など)によるのもあります。契約前でしたら一度そういう割引があるか確認されてはいかがですか?
また、とにかく契約してほしいからそのときは割引した可能性もあります。式場側が特に割引などやってないと言うようでしたら、○○円以下になるなら契約しても良いと思っているとか、他の式場の存在を散らつかせると割り引いてくれるかもしれません。他の式場を散らつかせる場合は、どこの式場か聞かれるかもしれないので、見学に行くとか裏は取っといた方が良いとは思います。
注意事項として、100万以下にしたいとありますが、初期見積もりから普通は上がります。今100万まで割り引いてくれたとしてもそれ以上になる可能性を考慮して交渉しないといけません。
最終的に100万以上になることが本当に困るなら、見積もりに入っているアイテムが本当に満足できるものなのか一つ一つ確認し、譲れない部分についてはきちんとした金額で見積もってもらいましょう。
もしくは腹を割って話して最終的に100万円以上になるなら契約できないとはっきり伝え、先方にも正直に言ってもらって無理なら諦めましょう。
もうすぐこちらのホテルで結婚式をあげるものですが、初めて行った日に「今日成約したらこちら割引しますよ!」と言われての特別割引もして頂きました。
また、2月3日までの成約特典というものや「ジューンブライド特典」の割引も付けて頂いてます。
シーズンによる部分などは大きいかと。あとは私の場合、ハナユメ割です。
わたしは見学にいったときに試食させていただいた食事があんまり美味しく感じなかったとき、
その場で決めてほしそうな担当さんに「なにがご懸念ですか?」と聞かれ、
「正直、あまり食事が口に合わなかったように思います。ゲストへのおもてなしは食事と考えていて、食事にはこだわりたいので少し不安です」と正直に伝えたところ、
「コースのランクアップを無料でします!」と、すぐに見積もりを作り直してくださったことがあります。
ランクアップしても、食材が豪華になって品数が増えるだけで、
シェフの腕というか、味のレベルは変わらないだろうと思って、
結局そこでは契約しなかったのですが。。
正直に懸念を伝えてみると、案外見積もりを見直してくださることもあると思いますよ。
大規模なブライダルフェアの日や、経由する紹介サイトによっても特典や割引は変わってくるかと思います。
阪急ホテルカード(だったかな?)をもっていると特典がつくようなので、そちらも調べてみられてもいいかもしれません。
私は最終的にこちらと別会場の二択で検討しました。
もうひとつの会場の見積もりを見せて交渉すると駆け引きもあまりなく、スムーズだと思います。
なるほど。皆さま返事ありがとうございます!
生の声が聞けて凄い為になりました。
交渉やその時開催してる割引によるということなんですね。色々調べて交渉もして行きたいと思います!ありがとうございました
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!