美しい自然に抱かれた高原リゾートで、おしゃれな結婚式が叶うと人気の高い軽井沢ウェディング。
軽井沢で挙げるリゾートウェディングの魅力と、実際に軽井沢での結婚式を叶えた先輩カップルのアンケートからわかった費用相場やゲストの招待人数、人気の実施月を解説します。先輩カップルに人気のおすすめ結婚式場も紹介するので、ぜひチェックしてください。
トップ画像出典:みんなの結婚式レポ
※記事内で掲載の結婚式費用は会員の投稿によるもので、結婚式当時の内容です。現在の内容とは異なる場合がありますので、実際にかかる費用は各結婚式場でご確認ください。
軽井沢リゾート婚のことなら
「MY FAVORITE PART」
・“好き”を詰め込んだ結婚式にしたい!
・こだわりは妥協したくない
・両親を感動させたい
「MY FAVORITE PART(マイフェイバリットパート)」はふたりの“好き”からウェディングをプロデュース。
完全オーダーメイドで、国内クリエイターチームとともにふたりの結婚式をプロデュースします。
軽井沢リゾートウェディングの4つの魅力
軽井沢にはふたりにもゲストにもうれしい魅力が詰まっています。
1.豊かな緑と山々に囲まれたロケーション
標高1000mに位置する軽井沢は、浅間山のふもとで育まれた豊かな自然に囲まれています。結婚式場も、針葉樹の林のなかや木々に囲まれた湖のほとりなど、軽井沢らしい景色が堪能できる立地にあり、ナチュラルウェディングが叶うのが魅力。
青々とした夏の緑、雪景色の白樺林など、四季折々の自然をバックにしたロケーションフォトも楽しめます。
2.年配ゲスト、子連れゲストにも嬉しいアクセスの良さ
東京駅から軽井沢駅まで新幹線で約1時間。移動のストレスなく旅行気分を味わえて、日帰りも可能な距離感も魅力のひとつ。
軽井沢駅からタクシーで数分圏内にある式場が多く、年配ゲストや子連れゲストも安心して招待できます。
3.真夏でも涼しく、冬は雪が少ない
避暑地としても有名な軽井沢。2023年8月の日最高気温は、東京の日最高気温よりも7度低い27.3度と、真夏の結婚式でも比較的涼しく、ふたりもゲストも心地よく過ごせます。
「冬は雪で大変そう…」と思われがちですが、実は冬の軽井沢の晴天率は90%。意外なことに、雪かきが必要なほど降ることはまれなのだとか。天気を気にせず冬の結婚式を楽しみたいというふたりにもぴったりです。
4.観光スポットや宿泊施設が充実
SNSで人気のハルニレテラスやレイクガーデンなど、軽井沢には自然とリゾートが融合したおしゃれな観光スポットがたくさん。宿泊施設もリゾート地ならではの高級感と、リラックスした雰囲気が楽しめるホテルや旅館がそろいます。
新婚旅行がてら憧れのホテルに泊まってリゾート気分を堪能したり、結婚式から宿泊までゲストとゆったり過ごす滞在型ウェディングにもおすすめです。
費用は?招待人数は?先輩カップルの軽井沢結婚式事情を公開!
軽井沢リゾートウェディングを挙げるうえで気になるのはお金や準備のこと!検討中のカップルが知っておきたい費用やゲスト数、結婚式場探しについて解説していきます。
軽井沢の結婚式は少人数スタイルが主流
出典:「みんなのウェディング」2022年1月~2024年3月実施・式場選びに関するアンケート(回答数125名)以下、データ出典同じ
軽井沢リゾートウェディングの招待ゲスト数の平均は35人。ボリュームゾーンは20人未満と少人数スタイルが主流です。
20人未満の場合、ゲストは家族・親族のみ、または家族・親族+親しい友人のみのケースがほとんど。長距離での移動やスケジュール調整に配慮して、限られた人のみを招待しているカップルが多いよう。
軽井沢の結婚式にかかった平均費用は226万円
軽井沢の結婚式にかかった平均費用は226万円。ボリュームゾーンは200~300万円未満です。
ちなみに、同アンケートでわかった全国の平均費用は294.9万円。
軽井沢ウェディングのほうが総額は低めですが、ここにゲストの交通費やふたりの旅費・宿泊費などが加わるため結婚式全体にかかる費用全体でみると、全国平均とあまり変わらない金額になりそう。
平均下見数は2.4件
軽井沢ウェディングの平均下見数は2.4件。2~3件と回答した人が最多で、2件以上下見をしている人が6割以上もいました。
“結婚式の憧れの地”としてよくあげられる軽井沢、複数会場を比較検討したうえで後悔がないように選びたいと考えている人が多いことがわかります。
平均検討期間は1.2か月
結婚式場探しをスタートしてから、実施に申し込みをおこなうまでの平均検討期間は1.2か月でした。
1か月以内に決定している人が7割以上と、下見から決定までの期間はかなり短め。何度も現地を訪れるのは大変なため、1回の滞在で下見から決定までをおこなうカップルがほとんどです。
人気の実施月は11月
先輩カップルのアンケートで実施数が多かったのは11月。11月上旬~中旬にかけて軽井沢は紅葉シーズン真っ只中。鮮やかに染まる木々のなか、ロマンチックな結婚式が叶います。
2位は新緑が美しい7月。3位は5、6、8月と、こちらも青々とした緑が美しい時期です。
5、6、7月は観光にも人気のシーズンなので、滞在先の確保はお早めに!
結婚式場選びの決め手は「会場の雰囲気」
たくさんの魅力的な結婚式場がある軽井沢。「実際に会場を決定した際に何を重視しましたか?」という質問では、「会場の雰囲気」と回答した人が3割と最多!次いで「料金・予算」でした。
先輩カップルに人気の軽井沢の結婚式場ランキングBEST5
ここからはふたりの理想を叶えられる結婚式場をチェック!先輩カップルのアンケートからわかった人気の式場とその魅力を紹介します。
【人気式場1位】アネーリ軽井沢(軽井沢町長倉)
贅沢な邸宅を貸し切って
樹齢150年を数える、軽井沢の森に囲まれた邸宅「アネーリ軽井沢」。 魅力あふれるバンケットに充実した設備、ふたりの理想を実現してくれるスペシャリストが集う式場です。
軽井沢の森を一望できる全面ガラス張りチャペル
独立型のチャペルは石造りの重厚な建物。一歩足を踏み入れると、大理石のバージンロードには陽光が差し込み、270度ガラス張りの空間からは軽井沢の森が一望できます。その自然の演出に一目惚れする花嫁さんも多いんだとか。
プライベートガーデンでの演出が叶う
好みに合わせて選べる3つの会場は、どれも陽光が差し込み、間近に緑を望む明るさが魅力。
それぞれに用意されたプライベートガーデンでは、ウェルカムパーティーやデザートビュッフェの演出を楽しんで。 少人数用の会場もあるため、親しい人のみを招いたプライベートパーティーにもおすすめです。
アネーリ軽井沢の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | ゲスト単価 |
約257万円 | 43人 | 5万9,895円 |

挙式がガラス張りで日の光が差し込み、緑も綺麗でした。新郎新婦の控室にそのまま宿泊することができ荷物の移動もなく良かったです。

チャペルは全面ガラス張りで緑に囲まれていて自然が美しく癒されます。天井も高く神秘的です。披露宴会場はムーサイオンというキャパ50名ほどの小さめの会場を選びました。ゲストと新郎新婦の席の距離が近くその席からでも手前の席は会話ができ親近感があっていい
会場名 | アネーリ軽井沢 |
---|---|
式場ジャンル | 国内リゾート |
収容人数 | 2人~150人 |
定休日 | 火曜定休 |
受付時間 | 10:00~19:00(19:00以降もお気軽にお問い合わせください。) |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉20-123 |
【人気式場2位】軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢(軽井沢町軽井沢)
みんなのウェディング「軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢」
リゾート空間が非日常を演出
軽井沢駅前にある「軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢」。ショッピング、スパ、ゴルフなど、多彩なアクティビティを体験できるリゾート空間の中にある結婚式専用施設です。
庭の緑を臨む2つの教会
みんなのウェディング「軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢」
挙式会場は2つの教会と神前式「もみの木神殿」、プライベートガーデン「幸運の森 ルーチェ」の4つ。特にチェックしておきたいのが、庭の緑が望めるコンセプトが異なる2つの教会。
デザイナーズ空間「光のチャペル ピエールマティアーダ」は、石とガラスで造られ、祭壇奥に大きな窓を配した開放感あふれる教会です。また、「風の教会 ブラーサビアンカ」は結婚指輪をモチーフにしたリングが天井に煌めき、窓からの緑とのコントラストが美しい純白の教会です。
異なる設備が魅力の9つの披露宴会場
みんなのウェディング「軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢」
コンセプトが異なる9つの披露宴会場は、それぞれに異なる付帯設備が付いているのが特徴。
特に人気が高いのはプール&テラス付きの「ブリンシュガーデン」。 青空と瑞々しい緑をバックに、カラフルなバルーンがはじけるドロップ&フライは、SNS映え必須。
軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | ゲスト単価 |
約239万円 | 28人 | 8万5,587円 |

森をイメージした緑を基調とした作りになっており、落ち着く感じがしました。披露宴会場はスピーカーの音質も良く、プロジェクターの解像度も良く、満足いたしました。新郎新婦控室は完全個室になっており、プライベートが確保できる状態で満足出来ました。

ゲストからも料理がおいしかったと好評でした。プリンスホテルの敷地内にパン工場を有しており、そこで焼きたてのパンを提供することができ、パンのクオリティもゲストからは好評でした。
会場名 | 軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢 |
---|---|
式場ジャンル | 国内リゾート |
収容人数 | 2人~500人 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016 |
【人気式場3位】ルグラン軽井沢ホテル&リゾート(軽井沢町大字発地)
雄大な自然に囲まれたリゾートウェディング
軽井沢の丘の上、7万坪の広大な敷地内にある「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」。湖や浅間山、夜には満点の星空を望むことができる絶好のロケーションで、上質なリゾートウェディングが叶います
耳で感じる3つのチャペル
軽井沢に自然に溶け込むチャペルは、湖の湖畔に佇む「水音の教会」、森の木立に囲まれた「森音の教会」、2023年8月にNEWオープンした標高1,000mの場所に佇む「山凪の教会」の3つ。
それぞれ雰囲気や内装はもちろん、表情の違う景観を望めるのが魅力。木のぬくもりを感じられるチャペルは、厳かでありながらあたたかみのある挙式をおこなうことができます♪
開放感たっぷりの披露宴会場
みんなのウェディング「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」
バンケットも、それぞれに異なる景観が楽しめる5会場を用意。写真の「ベル フォレ」は浅間山と湖を臨む木立にあります。木の梁とシャンデリアで彩られた高い天井に、やわらかな日差しが差し込む大きな窓は開放感たっぷり。できたての料理の香りを漂わせるオープンキッチンの演出に、ゲストの期待も最高潮に!2023年8月にNEWオープンした「トレゾール」と「パソレージュ」の2会場も要注目です。
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | ゲスト単価 |
約249万円 | 29人 | 8万6,163円 |

森音のチャペルが最高です。温もり溢れるウッドな作りと、木目の香り、プラン内でオルガンと聖歌隊の演奏、アンティークな雰囲気たっぷりで私たちを迎えてくれます。下見で一目惚れして成約してから、挙式当日の入場でチャペルは2度目でしたが、何度入ってもうっとりしました。チャペルまでの道のりは白いアジサイが満開で素敵でした。バラが満開のシーズンもあるそうです。絵本の世界に迷い込んだような気持ちで、写真撮影も映えてロケーション最高でした。親族控室のレセプションハウスは、土日だと婚礼の方が多く混み合うようですが、平日だったのでほぼ貸切の中でゆっくり待つことができたようです。ただ、夏場は虫が多いので苦手な方は注意が必要です。

ゲストに喜んでいただけるように食べ比べの試食会に参加して内容を決めました。とても美味しく感じたのが結果的に1番リーズナブルなコースになりましたが、ゲストの方にとてもおいしかったと言っていただけて満足です!ゲストに2歳の子どもがいましたが、持参したうどんを温めてもらうなどのサービスもしていただき、ありがたかったです。オープンキッチンの演出を取り入れました。
会場名 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート |
---|---|
受賞歴 | |
式場ジャンル | 国内リゾート |
収容人数 | 2人~100人 |
定休日 | 火曜定休 |
受付時間 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~20:00 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地864-4 |
【人気式場4位】KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton (旧名:旧軽井沢ホテル)
みんなのウェディング「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton」
口コミで人気のブランドホテル
「旧軽井沢ホテル」をリノベーションして生まれ変わった「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton(キュリオ・コレクション by ヒルトン)」は、日本発進出のヒルトンコレクションブランドホテル。
洗練された白のチャペル
みんなのウェディング「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton」
森の中に佇む石造りのチャペルは、外観は重厚感が漂うシックな造り。中に入ると現れる、洗練された白亜の空間が花嫁さんたちの心をグッと掴みます。 ふたりの一挙一動に視線が集まるようにと、あえてシンプルな造りになっているというチャペルでは、窓から臨む緑とのコントラストが一層際立ちます。
気品と心地よさを備えた贅沢空間
みんなのウェディング「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton」
収容人数が異なる3つの披露宴会場は、ブランドホテルの気品と、心地よさを備えた上質な空間。 シャンデリアが煌めく華やかな会場から、家族のみを招いておこなうプライベートなパーティーまで、ふたりのスタイルに合わせた部屋が選べます!広々としたブライズルームは宿泊も可能。贅沢な滞在型ウェディングで、最高の一日を楽しんで。
KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hiltonの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | ゲスト単価 |
約264万円 | 27人 | 9万7,930円 |

挙式会場も披露宴会場も自然光が差し込み、とても暖かい雰囲気で満足です。挙式会場から披露宴会場の移動も、短い距離でしたので子供連れのゲストがいても大丈夫でした。
(2023年9月挙式)結婚式口コミ みんなのウェディング「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton」

中庭とそれに面したホテルだけでかなり広く感じ、中庭にそびえ立ついくつもの木々が空間の広さを際立たせています。中庭での写真撮影は最高に映えます。季節的にもキキョウと白い紫陽花が咲いており、木の緑と相まって最高でした。チャペルも窓が大きくチャペルの周りにそびえ立つ木々をみることができますし、チャペルに備え付けの装花も白と緑でとても爽やかで上品です。披露宴会場は少人数のため、エヴェリンを使用しましたが、三階に位置する会場のため中庭も眺めることができるのでとても雰囲気がいいです。
(2023年7月挙式)結婚式口コミ みんなのウェディング「KYUKARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton」
会場名 | 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン |
---|---|
式場ジャンル | ホテル |
収容人数 | 2人~80人 |
定休日 | 火曜日定休※祝日営業 |
受付時間 | 平日11:00~19:00 土日祝10:00~19:00 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5 |
【人気式場5位】星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート【軽井沢町星野】
結婚式口コミ みんなのウェディング「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」
上質なおもてなしと美食の饗宴
軽井沢の小高い丘の上に佇む「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」。ゲストと距離が近いアットホームな会場に、星野リゾートならではの上質なおもてなし。口コミでも“あの味が忘れられない!”と評価されるほどの料理が魅力です!
人気のチャペルでのセレモニーも叶う
結婚式口コミ みんなのウェディング「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」
挙式は「ジェネラス軽井沢」でのガーデンウェディングの他に、「軽井沢高原教会」「石の教会 内村鑑三記念堂」でのセレモニーもOK。
軽井沢ウェディングの舞台として人気の高い教会は、歴史ある建物と自然とが調和する、ここでしか体感できない雰囲気が魅力的。それぞれの挙式会場がホテルの敷地内の道で繋がっているのも、嬉しいポイントです。ふたりだけの結婚式・挙式プランもあるので、「旅行のついでに結婚式」が叶うのもグッド!
13会場からふたりらしいバンケットをセレクトして
結婚式口コミ みんなのウェディング「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」
和ダイニングにマルシェ気分を味わえるガーデン、木のぬくもりを感じる一軒家など、ふたりの希望するパーティースタイルや招待人数から会場を選ぶことができます。中でも、別荘スタイルとして人気の「ヨコブキヴィラ ソウラ」は、会場内に暖炉や眺望を楽しむテラスを備えた、まるで本物の別荘のような空間。大切な人を招いて、食事と会話を楽しむ一味違ったパーティーにおすすめです。
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | ゲスト単価 |
約257万円 | 28人 | 9万1,977円 |

軽井沢高原教会内の三角屋根から見える緑が美しく、ハープの音が高い天井に響き渡ります。食事会場(キカフ)もセンスの良い家具に囲まれ、アットホームに過ごすことができます。

ゲストの皆さんに喜んでいただけるよう、お料理やドリンクについては品数が多いものを選択しました。どれも非常に美味しく、家族や友人にとても喜んでもらえました。
会場名 | 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート |
---|---|
式場ジャンル | 国内リゾート |
収容人数 | 2人~210人 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町星野 |
軽井沢結婚式の相談は「マイフェイバリットパート」へ!
「せっかくの軽井沢ウェディングは、ほかにはない結婚式にしたい」でも「どんな結婚式場を選んだらいいかわからない」「何からはじめたらいいのかわからない」というふたりにぴったりなのが“コンセプトウェディング”スタイル。
コンセプトウェディングとは、ふたりのコンセプト(テーマ)を会場選びやプログラム、装飾で表現した結婚式のこと。そんなコンセプトウェディングをプロの手で叶えてくれるのがコンセプトウェディング専門プロデュースを手掛けている「MY FAVORITE PART(マイフェイバリットパート)」!
ふたりのこれまでの歴史や結婚への想い、好きなものから紡ぐコンセプトウェディングは 時間も予算も賢く使いたいふたりにおすすめ。ふたりらしさが詰まったとびきりおしゃれな結婚式で、ゲストをあっと言わせてみませんか?
「MY FAVORITE PART(マイフェイバリットパート)」についてもっと知りたい!
\理想の軽井沢結婚式を叶えよう!/
軽井沢の結婚式でゲストと忘れられない一日を
交通アクセスも良く結婚式費用も比較的リーズナブルな軽井沢のリゾートウェディング。予算やゲストの顔ぶれからリゾートウェディングを諦めていたというふたりも、ぜひ軽井沢での結婚式を検討してみてはいかがでしょうか?豊かな自然に抱かれた軽井沢で、ゲストと思い出に残る一日を過ごしてくださいね。
※ 2024年6月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式場選び」 の キホン に含まれています