"気候が快適で過ごしやすい"ことから、春の結婚式は大人気!
春婚を検討のお二人にぴったりのフェアです◎
.
心温まる式を提案するこのフェアでは、
式場見学やプラン相談を行い、
衣装カタログのご案内やお見積もり作成もお手伝いします。
.
さらに、フェア成約特典として、
●2025年6月末までの挙式基本料金が
7万7000円から半額の”3万8500円”に!
●前撮りも一緒にお申込みで
前撮り全プラン基本料金50%OFFに!
●ペアシャンパングラスプレゼント
※プレゼントは数に限りがございます。
なくなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
.
この機会をぜひお見逃しなく♪
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.16
(186件)
アットホームな式を挙げることができました
らちょ さん
挙式会場は白を基調としていて、写真を見返してみても明るいイメージになって良かったです。会場は少しコンパクトかもしれませんが、その分みんなとの距離が近くてアットホームな雰囲気になり、形だけでも結婚式をしたいと思っていたので大変満足でした。
最終的に挙式+披露宴は15名で70万円位、前撮りが15万円位かかりました。そのほかにゲストの交通費や引き出物、お互いの両親の衣装代、外部へのブーケや記念品の注文で意外とお金が掛かったので、式をやる前はお金を掛け過ぎてしまったかな…と思うこともありましたが、当日はスタッフの皆様がしっかりサポートして下さり、楽しませて下さって、とても満足しています。
挙式ではあまり凝った演出をしたいと思っていなかったので、それに合わせてどのように式を進行するのか丁寧にご提案・お話しいただけました。披露宴ではドレス当てクイズ、ファーストバイト、両親へ手紙を読みました。父が誕生日だったのでサプライズでファーストバイトに参加してもらいましたがとても楽しかったです。良い写真も撮れました。
どのドレスにするか試着のときに少し悩んでしまったのですが、スタッフさんがいろいろ着させてくださり、自分が良いと思えるドレスを選ぶことができました。夫の衣装もサイズなど合うものをご用意いただけて良かったです。
式場からタクシーで5分程の日本料理のお店で披露宴を行いました。ドレスが苦しくなってきてしまって全部は頂くことができませんでしたが、金沢ならではの料理に両親や友人は驚きながら楽しんで食事をしてもらえたので良かったです。ケーキも頼んでもらいましたがとても美味しかったです。
打ち合わせは直接行くことがほとんどでしたが、最後の打ち合わせは雪で向かえず、リモートで対応して頂くことができて助かりました。打ち合わせで抜けてしまった事も掲示板を使ってやり取りできたので不安など少しずつ解消しながら進めて頂けて良かったです。当日は進行やサポートもスムーズに行って頂けて、カメラマンさんもいろいろ撮影して下さり、楽しかったです。メイクやヘアもイメージ通りにやって頂けて良かったです。
式場から近い駐車場をご案内いただき、そこから徒歩2分ぐらいの場所です。車で行く際には便利だと感じていましたが私も夫も地元は北陸ではなく、お互いの両親や友人は電車で来る予定だったので式場までちゃんと来られるか心配でしたが、金沢駅のタクシー乗り場が分かり易く、友人や親族からは特に何も不満はありませんでした。また、式場から披露宴会場までと、披露宴会場から帰る際はとてもスムーズにタクシーを手配いただき、大変助かりました。
挙式
2025年3月
(投稿 2025年3月)
楽しく打ち合わせできました(^^)
ゆうこ627 さん
挙式会場は使用中だったため見ておりません。しかし、スタッフの対応がよく、話しやすい雰囲気で、写真などを見せてもらい会場の雰囲気がつかめました。
小さな結婚式ということで2人だけの結婚式をすることにしました。アルバム等のオプションを追加したので25万程度はしましたが、担当の方の対応が非常に良く、費用もそこまで高くないので、満足しています。
どんなことができるか、また過去の事例や写真を見せていただき、とてもわかりやすかったです。
ある程度の予算を決めていったので、試着は2着しかしませんでしたが、ベールやブーケなどの小物はどれが一番似合うかを教えていただいたりと、自分たちの意見や要望を理解してくれ、それに合わせたものを用意していただきました。
担当の方、衣装担当の方、どちらの方もとても話しやすく、楽しく打ち合わせすることができました。はじめは緊張しましたが、途中から笑顔で会話したり、また質問もしやすく、説明もわかりやすく、この方が担当で良かったと思いました。
駐車場が別にあるため、歩いたりと少し時間がかかるかもしれません。しかし、駐車料金は無料にしていだけるのでそこは良かったです。
訪問
2024年6月
(投稿 2024年6月)
スマートな結婚式でした
nanana555 さん
認証済
式場の扉を開けると待合室です。シックなブラウンの空間が広がります。
待合室のすぐ奥に扉があり、扉を開けるとチャペルがあります。白を基調とした空間でした。
何より主役との距離が近いので目一杯観覧できてよかったです。
待合室内は広くはないので、参加者全員の距離が近くてよかったです。
演出もサクサク進み、スムーズでした。
楽しい時間があっという間に終了しました。
ケーキ入刀のケーキがぶどうの木のものでかわいかったです。
司会の人が満面の笑みで進めてくださっていて幸せな空間が一層増しました。
竪町ストリートにあります。
わかりやすい道にあるので迷いませんでした。
近くにホテルもあり泊まりやすいです。
何度も歩いたことがあるこの場所に結婚式場があるなんて知りませんでした。
招待
2022年5月
(投稿 2023年12月)
公式サイト限定情報を見よう!