REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.75
(42件)
スタッフさんが皆様素敵なところ
残念と思ったことがない
りっちゃん0601 さん
挙式会場の4階のスカイライトチャペルは白を基調としており、バージンロードは水色です。備え付けの装花(造花)は緑の葉と白いバラでかわいくリゾート感があります。会場自体は大きいですが、少人数婚でもあまり寂しさを感じることはなかったです。
披露宴会場は、複数から選択することができ、人数だけでなく雰囲気からも選択できてよかったです。
見積もりは最低限しか盛り込んでいなかったので50万程度でしたが、最終的に150万位になりました。主な値上がりの理由は、衣装のランクアップ(着数自体もアップ)です。
フラワーシャワー、ドレス当てクイズ、フォトラウンド、ファーストバイトをしました。
提携ショップ2店舗に行きました。1回に4着試着が可能です。お値段は標準から高めくらいかと思います。留袖、モーニングもレンタルすることができます。留袖をレンタルするとモーニングの値段がかからないという割引もありました。
メインはその場で切ってゲストは提供してもらうローストビーフを選択しましたが好評でした!
妊婦のゲスト、高齢ゲストにも柔軟に対応していただけました。
当日のスタッフさん、介添えさん、メイクさん皆様とても素敵な方でした。特に担当のプランナーさんは仕事が早くひとつも不安を覚えず見学から当日までお世話になりました。カメラマンさんも相性が合い、自然な笑顔を引き出してもらえたと思います。
1時間に1便、札幌駅から直通の送迎バスが元々ホテルから出ています。ゲストも利用できるので便利でした。
地下鉄の駅からも徒歩10分以内です。
挙式
2024年6月
(投稿 2024年6月)
設備の古さと立地が少しネックになりました
ssss100000 さん
認証済
教会は天井が高く、日が差し込んで明るいのでとても神秘的です。テラスから川沿いの風景が見えるのですが、見学に行った際には川沿いがブルーシートで覆わていて見栄えがあまり良くなかったです。式当日にどうなっているのか予測ができないので少し心配な部分だと思います。
見積は40名で190万円ほどでした。式場相談カウンター経由での割引もあり、相場から考えると妥当か安いほうだと思います。
プロジェクションマッピングや花火などの演出もできるそうなので派手な演出が好きな方には相性が良いかもしれません。
待合時のウェルカムドリンクの試飲とフルコースを試食できました。飲み放題のメニューもアルコール含めて試飲が用意されており、試食中に色々と試すことができました。ペーパーアイテムやテーブルの装飾などすべて本番に近い形で用意されていてとても親切でした。
引菓子のサンプルまでいただけてかなり手厚かったです。メインのお肉を台車に載せて各テーブルに移動しながら目の前でカットしてくれる演出もあり、ゲストが楽しめそうで良いなと思いました。
フレンドリーで話しやすい方でした。式のプランがあまり決まっていなかったのですが、予算と式の理想像などをヒアリングしてどのようなプランを準備できるのか丁寧に説明してくれました。
JRや地下鉄は遠く、最寄りにバス停はありますが当日荷物が多い方だと不便かもしれません。送迎バスかタクシーを利用するのが良いと思います。
訪問
2024年5月
(投稿 2024年11月)
美味しい料理と素敵な空間
残念だったところは特にないです。
saki_ri さん
認証済
挙式は4階の外が見える大きな窓があるチャペルで行われました。白を基調として華やかな印象でした。挙式の後は外に出て新郎新婦をお迎えし、鐘を鳴らすイベントがあり盛り上がりました。
新郎新婦の紹介や、ビデオなど招待された方も楽しめる演出があり、常に楽しませていただきました。
前菜からデザートまで全て美味しくいただきました。特に、フカヒレのスープは温かくとても美味しくいただくことができました。子供用のプレートも用意していただきましたがフルーツなどもたくさんあり好きなものばかりでたくさん食べてくれました。
常に近くにスタッフの方がいらっしゃり、控室、チャペル、披露宴会場の移動はエレベーターを使用するものでしたが迷うことなく移動できました。
大通公園の近くにあり、交通の便は良かったです。自宅から車で行きましたが、建物が大きく迷うこともなく到着しました。駐車場もわかりやすく地下の駐車場でしたが狭くなく停めやすかったです。
招待
2023年9月
(投稿 2023年9月)