木の温もり感じる礼拝堂で感動挙式。いつまでも記憶に残る挙式+ガーデン邸宅貸し切りW体験フェア。さらに口コミでも人気の料理長オススメの逸品を無料でご賞味頂けるチャンス!
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.46
(301件)
自由度が高い反面、提案は少なめ
J.I さん
教会の雰囲気が決め手でした。
挙式会場はバージンロードが長くドレスでも歩きやすかったです。天井が高く開放感があるのも素敵です。
披露宴会場は好みによりますが、ナチュラル・カジュアルが好きな方には合うと思います。
私はシンプルでスタイリッシュな感じが好みなので持ち込み多めでした。
比較的シンプルなので、持ち込みすれば好みの雰囲気に寄せることは可能です。
衣装持ち込みがあったので上がりましたが、想定の範囲内です。
貸し切りなので高すぎるとは思わなかったです。
結婚式の定番演出といった感じです。こちらから言えば新しい演出ができるのかもしれません。
個人的にはあまり突飛なものだとゲストが躊躇するかと思ったので満足です。
プランナーさんから「過去にこんな演出があった」など、提案してほしかったなと思います。
プロジェクションマッピングは唯一珍しいかなと思うので、つけて正解でした。
式場にドレスショップがあり、見学の際も「全国で取り寄せ可能」とのことで好みを見つけられるだろうと思っていましたが、最終的に持ち込みになりました。
試着当初は知識がなく特に気づきませんでしたが、決め手に欠けたため提携外も数軒回った結果、他店との品質の違いや種類の違いに気づき持ち込みにしました。
式場のものは最新デザインが少なく、少し古いデザインが多い印象です。
担当の方はすごく親身で必死に探してくださり、式場のスタッフさんの中で最も親切といっても過言ではなかったので、その点では申し訳なかったです。
特にメインのお肉がおいしかったです。見学でも美味しかったので決め手のひとつになりました。
ただ、数年前のメニューとあまり変わらない印象なので、過去に同会場に参列したことのあるゲストは目新しさに欠けるかもしれません。
コースやメイン料理を選べると良いなと思います。
デザートは当日は美味しかったです。
賞味会では美味しいと感じられず、同じものかなという疑問だけ残りました。気のせいでしたらすみません・・
プランナーさんは事務的で、可もなく不可もなく必要なことだけ連絡してくれるという印象です。
一緒にお祝いしてくれたり、対応できることを進んで教えてくれる感じはなかったです。(私のプランナーさんへの理想やイメージが高すぎただけかもしれません)
特に悪い対応をされたわけではないですが、「こちらから聞かないと教えてくれない」と腹を括り、情報収集して得た情報を基に「~はできるのか」等たくさん質問を投げました。
初めての結婚式で分からないことばかりなので、できることはたくさん教えてほしいのが正直なところです。
当日コミュニケーションがほぼないことは事前に理解していましたが、せめて「おめでとう」の一言は欲しかったです。
当日のスタッフさん概ね満足です。会添えさんがドレス姿を褒めてくださり嬉しかったです。
ただ、ゲストの方からは会場スタッフさんに笑顔がなくドリンクの置き方が雑・忙しないという感想があったので申し訳なさが残りました。
新郎新婦は当日気づけない部分なので残念でした。
撮影スタッフの方は忙しなく、ゲストとの撮影に割って入って来られたのが気になりました。
撮影をお願いしている身なので言えませんでしたが、ゲストとの限られた時間なのでもう少しタイミングみてもらえると嬉しかったです。
駅近のイメージでしたが、ゲストがヒールで徒歩移動することを考えると思ったより遠いかなというのが印象です。
特に夏・冬などは天候により苦労させてしまうかなと思います。
街中なので、二次会や遠方ゲストのことを考えると移動面での利便性は良いと思います。
挙式
2024年9月
(投稿 2024年12月)
街中でも立派なチャペルがあります
パック料金が少し安かったらよかったです
まままんぼ さん
認証済
チャペルが本当に素敵です。バージンロードが大理石でステンドグラスが綺麗に写り、装飾もナチュラルな雰囲気でお写真よりも素敵でした。また建物自体が大きく広々としているのに貸切にできるのはとても特別感があります。披露宴会場もお庭が見えてあかりも差し込み明るい雰囲気でした。参列される方がお待ちになるスペースもインテリアや装飾がかわいいので喜ばれると思います。
40名で100万円の予算だったのですが、見積もりでは88万円ほどまで下げてくださいました。パックに含まれていることが多いのでその内容については変更はできませんがそれ以外の装花の部分でドライフラワーを使ったり印刷物を自作したりと工夫できる部分でお値段が下げられるようでした。
披露宴会場でプロジェクションマッピングを見させていただきました。こういった演出があると参列される方も喜んでくださるのではないかと思いました。
ドレスショップも備え付けられているので、全てこちらで完結するのが良いと感じました。ドレスの種類も申し分なく、タキシードもおしゃれなものがおおく取り揃えられていました。
和牛と付け合わせのお野菜、焼きたてもパンをいただきました。お肉やお野菜が美味しいのはもちろん、付け合わせのソースが3種類ともとても美味しかったです。
とても経験のあるプランナーさんでしたので質問してもすぐに答えてくださいますし、様々なアドバイスもしてくださいました。写真を撮ってくださったり気を遣っていただき嬉しかったです。
地下鉄駅から徒歩で移動でき、参列者の方も不便を感じない場所でした。
訪問
2023年2月
(投稿 2023年2月)
挙式会場や披露宴会場が広い
炭酸の抜けたドリンクが提供された
hs222220 さん
挙式会場は広くて綺麗でした。
披露宴までの時間で写真撮影がありましたが、人数が多かったこともあり忙しなく案内されている印象と待ち時間が長かったです。
その後は案内されて列に並びましたが、先頭が近づいてようやく受付待ちだったことに気が付きました。奥ではドリンクや新郎新婦へのメッセージを書くスペースなども用意されていたので、全体的に会場スタッフからの案内が少なかったように感じます。一緒にいた友人たちともどこに行けばいい?何してるんだろう?と話すことが多々ありました。
両親への手紙、キャンドルサービスやプロジェクションマッピングは印象的で感動しました。
新郎新婦と写真を撮るタイミングが掴めず数枚しか撮れませんでした。欲を言えばグループではなく、新婦との2人での写真も撮りたかったのでもう少し時間があったらなと思いました。
お腹はいっぱいになりましたが、特別印象に残っているものはありません。
ハイボールをお願いした際に、炭酸が抜け切っているものが提供されて残念でした。
とても飲める状態ではなく、炭酸だけ追加でお願いして自分で割って飲みました。
ドリンクをお願いしてもなかなか出て来ず、スタッフが少ないのかな?と思いました。
ウェディングケーキとコーヒーがブッフェで用意されていましたが、案内がなかったと思うので席が遠い方は用意されていることに気がついていない可能性があると思います。
司会者さんがとても派手な色の衣装を着用されていて、花嫁さんより目立っているのが少し気になりました。
最寄駅からは少し歩くためタクシーで行きました。
披露宴後に2次会がすすきの付近でありましたが、送迎などは特にないので徒歩で行きました。
11月で外は寒い時期だったので寒さ対策が必要だなと思いました。またヒールで行ったため履き慣れていない靴だと疲れてしまいます。
駐車場は広いようでしたが、車がない方や2次会に参加する予定の人には少し不便です。
招待
2024年11月
(投稿 2025年1月)