REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.14
(51件)
和モダンな落ち着いた式場
V uchi さん
元料亭である事もあり和風な雰囲気です。歴史はありますが中はとても綺麗で落ち着きがあります。チャペルは酒蔵を改装したもので、酒蔵の趣を残しつつステンドグラスが素敵な建物でした。披露宴会場は式場の2階にあり、こちらも和モダンで落ち着いた雰囲気があります。広々としているので密集することはありませんでした。
最終的に38人で360万円程になりました。他サイトの特典を利用してましたが、主に衣装代で値上がりしたかなと思います。式場でお願いしたほうがいいものは全てお願いしたのでそれも値上がりの原因かと思います。しかし、当日満足のいく式ができたので全く後悔はしていません。
進行表の時間を見て演出の提案をしていただきました。アフターセレモニーでの菓子撒きやドレスの色当てをしました。色々希望を伝えて可能な限り叶えられるようにたくさん考えてくださいました。
式場のドレスを着ました。事前に着たいドレスのイメージを写真で提示させていただき、それに合うドレスを何着か用意していただきました。試着室はこじんまりとしているので、大人数では利用できません。試着をしながらスタッフさんが相談にのってくれるので満足のいくものが選べました。
1番妥協したくないのが料理でした。ゲストに喜んでもらえるようなプランにさせていただき、大変好評でした。ウェディングケーキはイメージの絵を描いて持っていきましたが、忠実に再現されたケーキが出てきてびっくりしました。
皆さんとても親切で丁寧に対応してくださいました。担当のプランナーさんには結婚式を延期した期間もあり1年半近くお世話になりました。延期の期間も出来ることを少しずつ進めれるように適宜連絡をいただけました。ヘアメイクも当日に前髪の形の変更をしましたがすぐに対応していただけました。当日も担当プランナーさんをはじめ、全てのスタッフさんに助けられすごくいい結婚式が出来ました。
駅から徒歩15分から20分程です。初めて来られる方々はタクシーを利用した方が分かりやすいと思います。
挙式
2021年4月
(投稿 2021年4月)
料理のクオリティが他の会場と別格。
にこちゃん012 さん
認証済
和装にぴったりの会場だと思いました。歴史を感じる木造のチャペルに明治レトロ感がある披露宴会場で落ち着く雰囲気がありました。挙式会場だけ道路を渡らなければ行けないのが心配です。披露宴会場も階段があるのでお年寄りには辛いところがあるかもしれません。
40人で190万ほどでした。前撮りプランも入れたので少し高いです。割引があまりなく特別感はあまり感じず今回は即決してません。
会場が広いし、庭もあるのでやりたい演出は問題なくできると思います。
スープとパンから始まり、メインを魚とお肉の2品、さらにデザートまであり盛りだくさんで驚きました!自家製のソースやこだわった食材など見た目も味も文句なしの最高品でした!結婚式でこんなに美味しい料理を食べたことがないくらい美味しくて感動しました。これはせひゲストに食べさせたいと強く思わせてくれました。
コロナの関係で支配人の方だけで対応頂いたのですが、他のお客様の経験などを交えて教えてくださったのでとてもイメージしやすく分かりやすかったです。メリットのほかにデメリットも隠さず教えてくれたのも好印象です。段差があるところなど細かい気遣いも嬉しかったです。
駅からは遠いです。車で行くには駐車場か広いし会場の目の前にも数台停められるので便利です!
訪問
2020年12月
(投稿 2021年1月)
お料理と雰囲気がオススメ
たかかね さん
式をした会場は昔の蔵を改装したそうです。
ステンドグラスがとても綺麗でした。
会場は和モダンな感じで、初めて見る雰囲気でしたがとても感動しました。
昔ながらの建物なので、少し段差があるところはありました。
お菓子まきがあって楽しかったです。
他の演出は特になく二人としゃべったり
写真を撮る時間がたくさんあって個人的には良かった感じでした。
とにかく美味しかったです。
和食と洋食のミックスのコース料理でしたが
盛り付けも綺麗で周りの友達と一緒に
盛り上がってました。
ボリュームがすごくて最後少し残してしまいました。
段差があるところでは声をかけてくれたりして皆さん笑顔で親切に案内などしてくれました。
愛知県から初めて行きましたが、駅からの送迎バスがあり助かりました。
招待
2020年2月
(投稿 2020年2月)