【体験型フェア】
ミッドランドスクエア最上階の絶景で残す素敵な写真♪
美味しいだけじゃない!料理の演出で期待が高まるレストランならではのウエディング体験を!
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.54
(222件)
とにかく料理がおいしい
なにもありません。。
アデリー* さん
認証済
《チャペル》
ガラス張りで明るく、木目調の暖かい雰囲気でした。バージンロードが短めで、階段はなく平坦です。
「厳か・キラキラ・重厚感」などのイメージからは離れますが、ゲストに近くアットホームな人前式を行いたかった私たちにとってはぴったりの会場でした。
《披露宴会場》
約60人、12卓で、ゆとりを持って歩ける広さはありました。これ以上多いとやや狭く感じるかもしれません。
明るい木目調で、ガラス窓が大きいので曇りでも明るいです。
ゲストや親族の待合、フィッティングルームなどは、レストランの設備の一部を利用するイメージなので特に広いわけではありませんが、特に不便はなかったです。
60人で380万円。初回見積もりは350万円。
料理のクオリティを考えるとかなりコスパは良いと思います。どのコースを選んでも美味しい。
値上がりポイントは、ウェディングケーキ、衣装代、引出物、参列者の着付など。
料理はメインのお肉をランクアップしました。
生花と飲食物以外の持ち込みが無料でできたので、コストを抑えられました。
ペーパーアイテムとビデオ撮影を持ち込みにしました。
プランナーさんが色々な提案をしてくださり、レストランにちなんだ演出を行いました。
スクリーンは少し小さめなので、ムービーの文字を大きめに作成しました。見づらいということはまったくなかったです。
やってみたいとお伝えしたことはすべて対応してくださいました。結婚式場やホテルでできるような派手な演出のイメージはありませんが、食事重視で大人っぽい理想のレストランウェディングになりました。
提携7社というのはかなり豊富だと思います。
ヘアメイクは提携2社、装花は提携2社から選べました。
もともと美味しいレストランだと評判は聞いていましたが、試食で食べた料理と飲み物が美味しすぎてこの会場に決めました。
後日、迷った2コースを食べ比べした上で本番のコースを決めました(有料)。メインのお肉料理はランクアップが可能でした。
コースの値段設定の幅は他の式場も変わらないのに、明らかにクオリティが高いので、料理重視の場合は特におすすめです。
季節のフルーツカクテル(本当に美味しい)などのノンアルコールドリンクも充実していたので、女性ゲストたちが喜んでくれました。
ゲストからの感想の中で一番多かったのが「料理が本当に美味しかった」「さすがレストラン」でした。
見学から契約までのプランナーさんと、担当プランナーさんは別の方でしたが、2人とも本当に素敵な方でした。ゲスト目線と主催目線の両方の視点で、本当に細かなところまで気を配ってくださり、結婚式のテーマに沿って様々な提案をしていただきました。連絡のレスポンスも早く、不安なことはなにもありませんでした。
当日のサービススタッフがアルバイトではなく全員社員さんというのも、大きな安心ポイントでした。当日もゲストに対して本当に丁寧なサービスをしてくださり、安心して主催できました。シェフ、ソムリエ、パティシェがそれぞれ登場してくださいました。
ヘアメイクは提携2社の中から選びましたが、イメージ通り、本当に素敵に仕上げていただきました。
司会者は特に指名しませんでしたが、アドリブも最高で、おかげでとても盛り上がりました。
ミッドランドスクエアの中にあるので名古屋駅から地下を通って直通です。遠方からのゲストや高齢ゲストが多かったので感謝されました。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
料理重視のレストランウェディング=結婚式としてのクオリティが下がるのではないか、の懸念を覆されました。
挙式
2024年10月
(投稿 2024年10月)
料理が美味しくて夜景のきれいな会場
ひびき130 さん
メインフロアにある木のシャンデリアがとても印象的で、天井も高さがあるのでとても広く感じました。ミッドランドスクエアの最上階にあるので夜景がとても美しく、とても素敵なレストランでした。
見積もりは70人で350万円ぐらいでした。料理をメインに考えているが費用も抑えたいとお伝えすると、他のコースのメインをスペシャリテに変更することができると提案していただきました。
こちらの要望に沿った演出やプランをご提案いただきました。予算にも気を配っていただけたので安心して相談することができました。
披露宴で提供されるショートコースをいただきました。気になっていたスペシャリテのメイン料理がとても美味しく、絶対にこの料理を入れたいなと思いました。
試食の時に支配人さんが料理の説明をしてくださったのですが、心からこの料理を楽しんでほしいという気持ちが伝わってくる笑顔の素敵な方でした。
名古屋駅直結なので天気を気にしなくていい会場でした
訪問
2024年11月
(投稿 2024年12月)
高級感溢れる結婚式場
ぞう子 さん
認証済
全体的に高級感溢れる雰囲気で素敵だった。挙式までの待ち時間もドリンクが用意され、眺めがいい場所で退屈することなくよかった。
新郎新婦が終始座って一緒に料理を食べるスタイルで新鮮だった。
挙式は人前式だったが少し司会者が淡々としすぎだった感じを受けた。
高級感ある料理ですべての料理が美味しく、量も適切で大変満足できた。
料理の配膳もスムーズで、アレルギー食品の代用についても説明してもらえてよかった。
駅から近いのはいいことだが、名古屋駅周辺の知見がなく、地上は大通りのため道を渡るのが大変で、地下は目印となるものがないためどこに向かえばいいか分かりづらかった。また会場までのエレベーターが少し分かりづらかった。
招待
2024年9月
(投稿 2025年4月)