REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.49
(773件)
理想を叶えてくれる。派手好きの方向き?
残念なところはありません
とぅるー さん
天候に左右されない360度ステンドグラスのチャペルは写真映えしますし、厳かで神秘的で親族受けも抜群。披露宴会場も階段やシャンデリアが豪華で全体的にきらびやかな印象です。最近流行りのナチュラル、アットホームなものよりは、伝統的なしっかりと式や披露宴をやりたい方に向いてると思います。
初めて会場見学した際の見積もりからは100万以上上がり、350万を超えました。
お料理や装花など無理しすぎない程度にはランクを上げたので、ある程度想定の範囲内ではあります。
決して安いとは言えませんが、ゲストの満足度と自分たちの希望の実現を考えると妥当だと思います。
こちらからイメージだけでやりたいことを色々お話ししたら、その実現に向けてプランナーさんがさらにきちんと披露宴がより良いものになるように提案してくださいました。
プロジェクションマッピングに再入場のコンサート的演出も盛り上がりましたし、新郎が肉をフランベしたのもゲストに喜んでもらえました。
沢山の方からから「オリジナリティーがあって、初めて見るような披露宴だった、面白かった!」と感想を頂けて満足です!
提携ショップは1つだけでしたが、ウェディングドレスもカラードレスも納得いくまで沢山着させてもらえました。試着してみて自分に似合うもの、似合わないもの、どのような式にしたいかも見えてくるので、制限されずに試着の機会を頂けたことは大変良かったです。
2種類のコースを混ぜたオリジナルのコースを作って頂きましたが、豪華で量もしっかりとあり、何より美味しいとゲストからも大好評でした。100回以上披露宴に出席されているという顔の広い方から「今までで一番美味しかった」と披露宴中に興奮のお言葉を頂きました。
またウエディングケーキも私たちのイメージ通りのものを再現してくださって嬉しかったです。
プランナーさん、メイクさん、司会者さん、事前の打ち合わせから、その後のLINE等でのやり取りまでとても丁寧に対応してくださいました。夫婦ともに細かくまた先のことまで聞いて準備したいこだわりの強い性格なため、非常に面倒だったと思うのですが、皆さん本当にお優しかったです。
駅直結のなんばパークス内にあるので、各鉄道からアクセス抜群です。遠方からのゲストが多いこと、コロナ禍でゲスト同士も久しぶりに会える機会であることから、迷わず来られて、式の後もお茶や食事がしやすい所を選びました。
挙式
2022年7月
(投稿 2022年7月)
360度のステンドグラスが魅力的でした。
reina426 さん
挙式会場が、360度ステンドグラスで入場から綺麗な背景が撮影できるのが非常に魅力的でした。バリアフリーにもなっていて、当日も安心しました。
披露宴会場の雰囲気もとても好きな雰囲気でした。
10人で100万円くらいで、予算範囲内でした。当日成約特典で値引きが大きかったです。何会場かと比較しても非常に高いコストパフォーマンスでした。
実際の演出も見れて当日のイメージがすごいできました。
海鮮が苦手でしたが美味しく食べることができてよかったです。デザートも非常に美味しく満足できました。
担当してくださった方が非常に雰囲気が良く、話しやすいのでとても安心して相談できました。また、シェフの方ともお話ができてとても良かったです。
都心部であり、どこからも交通アクセスがよかったです。また、車でも通う際に駐車場が3時間無料になるポイントカードがもらえるのもよかったです。
訪問
2022年12月
(投稿 2022年12月)
スタンドガラスが綺麗です
大人数には向いていないかもしれません
カピ子とカピ男 さん
認証済
80人規模の結婚式だったため、待合室ふくめ、挙式会場もかなり窮屈に感じました。挙式では友人とともに座ることができず、別れて座らなければならないほどでした。
挙式の最後は、ディズニーの暗転演出をされておられました。穏やかな時間が流れました。
新郎新婦のこだわりをもって提供してくださったこともあり、物足りなく感じました。ウエディングケーキもなく、食事後も空腹であり、パンのおかわりを何度かしました。
カメラマンの対応が最悪でした。怒っているのかな?と思うほど、バタバタとしていて、声も楽しく感じさせてくれる声ではなかったです。クロークなどのお声かけもなく、どうしたらいいんだろうという時間がありました。
各なんば駅からもとても近く、わかりやすいです。
遠方らさからお越しのゲストも分かりやすいかと思います。映画館のすぐ横なので、わからないことはないと思います。
招待
2023年1月
(投稿 2023年1月)