REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.42
(432件)
青山迎賓館で結婚式を挙げて良かった!
h.t.82. さん
認証済
挙式の途中で天井が開く仕掛け、また、バルーンリリースにより、挙式中も列席者の方々の笑顔を多く見ることができました。また、披露宴会場は、高い天井が豪華さを引き立たせていました。
当初の見積もりとそれほど大差ない金額で最終的に収まり、満足です。当日の挙式が大満足だったので、費用についてはあまり気になりませんでした。
バルーンリリースや、フラワーシャワー、ブーケトスなどを行わせていただき、ゲストの笑顔も見れ、大満足でした。
私と会場の雰囲気に似合う衣装を紹介してくださり、満足でした。
どの料理も美味しかったです。新郎新婦用に、控室にて料理を出していただけたので、結婚式後にゆっくり食べることができ大満足です。
スタッフの方が丁寧にアテンドしていただいたので、思いっきり結婚式を楽しむことができました。また、式後には、親族やゲストの皆様から、案内やサービスが良かったと言っていただけました。
最寄り駅の外苑前駅から、徒歩6,7分とアクセスが良い場所にも関わらず、屋外で撮影してもビルが映り込まない、素晴らしいロケーションです。
挙式
2022年8月
(投稿 2022年8月)
高級感のある会場でプール付きの庭が素敵
道路沿いの立地で入口が狭くて危ない
RSNY さん
認証済
迎賓館ということでかなり高級感がありました。
披露宴会場にはプール付きの庭があり、海外の別荘のような雰囲気です。
挙式会場は天井が開く仕組みになっており、空が見えて開放感がありました。
ただ、ブライダルフェア参加時に会場の写真を撮ることを頑なに禁止されました。
外観ですら警備員の方が常時見張っており、写真を撮らせないように徹底していたのが少し怖かったです。
たくさんの特典を付けて頂いても50名で390万円ほどの見積もりでした。
一つ一つの項目が他の会場と比較しても高額で、予算オーバーです。
ピアノとサックスデュオの生演奏をしてくれて、楽曲のリクエストもできるそうです。
挙式会場の天井が開くこともゲストへのサプライズ演出として楽しめそうです。
案内がスムーズで質問しやすい雰囲気でした。
ブライダルフェアの最後には私達の雰囲気に合うという小さいお花をプレゼントしていただきました。
お花をプレゼントしてくれる会場は初めてだったので、とても嬉しかったです。
外苑前駅と表参道駅のちょうど中間地点の道路沿いにあります。
駅から遠いし、道路沿いで歩道が狭いので窮屈な入口です。
建物は立派ですが、傾斜のある道路沿いに建っており外観全体で見るととても残念な印象です。
ホームページ等で見る外観は道路が見えないようにうまく撮ってあり、実際に見た時とのギャップを感じました。
訪問
2023年2月
(投稿 2024年1月)
さすが、青山迎賓館のクオリティー
参列者として特にありません!
大福102 さん
認証済
チャペルの天井が空いて、私が参列した時は夕方からの挙式だったため夕焼けがとても綺麗でした。
また、披露宴会場も品が良く、高砂と反対側にソファーがありフォトスポットになっていてたくさん綺麗な写真を撮ることができました。
プールのある庭があり、夜はライトアップされていてとても綺麗でした。
友人から階段で撮った写真が共有されましたが、階段とドレスがマッチしてとても綺麗でした。
キャビアやカニなど恐らくランクアップした料理を出して頂き、高級食材に大満足でした!
スタッフの方もとても親切で、たくさんお酒を勧めて頂き大満足でした。
駅からは近くですが、渋谷から乗り換えが必要なため、渋谷まで直通で行けない人は乗り換えの回数が増えてしまうかと思います。
招待
2022年10月
(投稿 2024年6月)