軽井沢の自然の中に溶け込む「石の教会 内村鑑三記念堂」。石とガラスで織り込まれた教会は「互いに支え合うふたりの人生」を表現。25mのバージンロードは歩んで来た道のりとこれからふたりで歩く道を表し、様々な角度から差し込む陽の光は、祭壇のふたりを祝福するように浮かび上がらせます。信仰や形式に捉われずに誓いを交わせる、世界でもめずらしい教会です。
費用 | 3.50 | 設備 | 3.00 |
---|---|---|---|
演出 | - | 料理 | 5.00 |
スタッフ | 5.00 | 立地 | 2.00 |
衣装 | - |
都内で挙式を行う予定が、初めて写真を見たときのインパクトが忘れられず、旦那を説得して下見に行きました。実際に見たときはその圧迫感と作り物感にガックリ。しかし旦那はこのこじんまりとしたところが気に入ったようで、こちらに申し込みすることになりました。
コース試食させていただきました。見た目も美しく、大満足です。
素晴らしいサービスでした。
軽井沢駅から離れています。さらに教会の前は駐車場でたくさん車が止まっており、せっかくの雰囲気が残念です。
宿泊提携しているブレストンコート、星野や軽井沢のほかにも、BEB軽井沢という新しいカジュアルホテルができるそうで、こちらも婚礼割引プランがあるそうです。
この口コミは役に立ちましたか?
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
他にはない雰囲気の教会です。 外観は有名な建築家の方のデザインでとてもおしゃれで時間によって雰囲気がかなり変わるので、朝早い式でも夜の式でもどちらも素敵だと思います。 中もとにかくおしゃれ。 全て...
予想よりこじんまりとはしていましたが、それでも雰囲気も外観もとても神聖で、他にはない!ととても魅力的に思いました。 チャペルまでもホテルから5分ほど歩くのですが、その道が非日常に誘われるようで、そこか...
初めての下見だったので、見積もりをいただいた時はこんなものなのかと思いました。 当日成約特典等は特にありませんでした。押し売りや営業もしつこくなかったです。 私は石の教会よりもう一つ教会の方が暖か...
有名な式場で料理等のクオリティも高いので、やはり費用も高めだと感じました。30名での見積もりで200万円を超えるくらいでした。引出物が見積もりに入ってないことや、宿泊代、お車代を考えると300万円くらい...
予算など下調べをせずに相談に挑んだので、明細書を出していただいたときに、安いのか高いのかよくわからなかった。 指定の期間の結婚式を挙げる契約だと、特典がつく。もしくは、割引がある。など紹介していただきま...
会場名 | 石の教会 内村鑑三記念堂 |
---|---|
挙式スタイル | その他 |
収容人数 | 2人~40人 |
TEL・予約 |
通話無料0066-9680-513072
石の教会 内村鑑三記念堂のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の専用フリーダイヤルです。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。※IP電話からはつながりません。通常回線・携帯電話などからご利用ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
ブライダルフェア一覧へ
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
見学予約する
資料請求する
お問い合わせ
|
定休日 | 無休 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
最初にいただいた見積りはかなり高額に思えましたが、割引きプランのある日程を教えてもらい、そこに変更したおかげで、最初に比べてかなりお得な見積りになりました。
ただし中身は最低限の見積りなのでここから上がりそうです。
814,671円 (12人)