REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.32
(484件)
ドレスの後ろ姿がきれいに見えるチャペル
みな20250316 さん
認証済
チャペルのステンドグラスと白を基調とした明るさと日の光が差し込む雰囲気が気に入り決めました。披露宴会場に続く大きな階段は晴天時にしか使えませんが、人生で一度の結婚式はここで挙げたいと心から思える場所でした。披露宴会場は2種類ありますが、一つはプール付きで一つは再入場の時に二階から階段から降りて入場することができる、雰囲気の全く違うどちらも魅力的な披露宴会場でした。
少人数の結婚式の割にはネットで見かける相場よりも費用は高くなったと思います。初回の見積では最低限の価格であることが多いので、費用アップは覚悟していましたが、手作りや持ち込みによって抑えられるところは抑えることができました。ドレス、お花、料理の価格アップは、ゲストと自分たちの満足度に直結する部分だと思うので、妥協しない方がいい点だと思います。最初の見積より高く、人数の割に高い費用でしたが、後悔は全くありません。
自分たちが目立つ結婚式というよりも、仲のいい友達と近しい家族だけで感謝とこれからも宜しくと伝えたかったので、演出が浮かびにくかった時、プランナーさんが短時間で負担なくゲスト全員が参加できる演出をいくつか提案してくれました。新郎のお色直しでは衣装替えはしませんでしたが、新郎側のゲストにも楽しんでもらえるよう、何を持って再入場するか?というクイズをイベントにしました。少人数で、全員と話す時間が欲しいという希望を伝えていましたが、2周以上全員と話したり写真を撮る時間を作ることができました。
提携先のショップはいくつかあり、その内2つで試着をしました。ショップによると思いますが、値段が高く、プラン外のドレスを試着させてもらえます。楽しくテンションは上がりますが、これを着ることはないだろうなと思ってしまいました。そしてプランの説明はあまりなかったので、費用重視の方は強めに早めに主張した方がいいと思います。試着は土日は混んでいて1か月に一度できるかできないかだったので、早めに、行けるのであれば平日に行った方がいいと思います。結果的には片方のショップで一番最初に着たドレスが一番好みで似合い、たくさん試着させてもらいましたが、運命のドレスは見つかると思います。形や色のイメージは言葉ではなく写真を見せて、スタッフさんに近いものを探してもらうことが一番の近道だと思います。写真通りのブランドの取り扱いがなくても、近いもの、こういうものが好きならこちらも好みではないか?と提案してもらえました。
ゲストに和洋折衷とフレンチを選んでもらえるコースにしました。他にも選べないプランや選んだ上でデザートビュッフェが付けられるプランもありました。量も味も大満足のコース料理で、ゲストの方にも大変好評でした。
あまり演出案が浮かばない時、プランナーさんが過去に担当した結婚式の演出をいくつか教えてくれました。私たちがゲストに楽しんでもらうことを一番にしていたので、それに合う演出を提案してくれました。また、ヘアメイクのスタッフさんは、ヘアメイクリハーサルで何通りか迷っていたヘアスタイル全て試してくれました。考えていたヘアスタイル以上のものを提案してくれて、結果そのヘアスタイルにしました。持ち込んだヘアアクセサリーに合い、映える髪型としてくれました。
新幹線と電車が停まる駅が最寄りですが、車かタクシーでの移動が必要な距離にあります。ゲストの人数によっては貸し切りバスの手配も可能ですが、全員同じ時間で確実に乗ってもらう必要があり、ゲストの自由が効くのは車かタクシーだと思います。式場の目の前と裏にそれぞれ専用駐車場があり、広いので、不便はあまりないと思います。
挙式
2024年3月
(投稿 2024年8月)
アンティーク調が素敵な会場
nakaぽん さん
認証済
会場全体としてフランスをイメージしているようで、家具や扉等も全て外国から取り寄せているようでした。
チャペルはとても荘厳な感じで素敵でした。天井高もとても高く、ステンドガラスがとても映える広々とした会場でした。
また全館バリアフリーになっていて車椅子貸し出しok.エレベーター付でした
料金につきましては、これだけ雰囲気づくりがしっかりしている会場なのに予算内に収めてくれました。また装花等は高めに見積もってくれてとても良心的でした。
親族婚を行う予定だと伝えたら少人数でもできる演出を色々教えてくださいました。また挙式前はロビーでハープの生演奏があるようです
お料理とデザート両方頂いたのですがとても美味しかったです。とくにデザートででたショコラのケーキは絶品でした。
スタッフさんの対応もとても丁寧で姉妹店の方も見に行ったことを伝えると姉妹店との違いを詳しく教えてくださりました。また私たちは高齢者の出席が多いのでバリアフリー面も重要視してたのでそちらについても案内時に説明してくださりました
駅から車で5分、静岡ICからも車で5分とアクセスしやすいです。当日は静岡市内なら無料のバスも出してくれるそうです
訪問
2022年8月
(投稿 2022年8月)
クラッシックゴージャスな式場
ちょこころねこ さん
認証済
クラッシックでゴージャスな雰囲気の式場でした。
受付のエントランスでは、演奏家によるハープの生演奏がずっと流れていました。
とても優雅で素敵な雰囲気でした。
お花なども全体的にくすみカラー中心で落ち着いており、式場にぴったりでした。
挙式会場から出た後、皆さんで風船を飛ばす演出がありました。
青空に飛んでいくたくさんの風船がとても綺麗で絵になっていました。
また、その後に披露宴会場へ向かうのですが、自分のは名前が書かれた花瓶から花を取り、それを自分たちのテーブルに飾る演出がありました。
特にそのお花があまり見たことのない珍しい形と色でとっても綺麗でした!
どれも趣向を凝らしたものばかりで美味しくいただけました。
ドリンクは新郎新婦のアイデアでプリンセスモチーフになっていたのですが、どのドリンクも見た目に楽しく、味も美味しくて素敵でした。
常に気配りしていただき、特に不満に思うことはありませんでした。
岐阜から新幹線で向かいました。
静岡駅から式場へは離れているのですが、行き帰りとシャトルバスが出ていたので問題なく向かうことができました。
招待
2022年5月
(投稿 2022年8月)