初期見積もりからの増額したポイントは衣装と装花です。やはりお花は高いなと事前に心構えしていましたが、テーブルに配置するゲスト人数を多くし、テーブルを少なくする、ですとか、ブーケは挙式と披露宴で同じものを持つとか、単体では高くてもトータルで抑えるポイントがあれば納得感はあると思います。衣装については基本プランで着れるドレスが限られてくると思うので、ある程度増額することを見込んでおくほうが良いです。最終的に衣装もお花も納得いく内容でできたので増額して良かったと思いますし、ゲストにも非常に喜んでもらえました。
プロフィールブックを外注したので、半額くらいになりました!
フレンチやワインが大好きだという、ふーちゃんさんとひさくんさん。「ゲストを大好きなレストランにお招きした晩餐会」をテーマに、グランドハイアット東京でのレストランウェディングをおこないました。もともとはゲストハウスでの結婚式を考えていましたが、コロナ禍の状況やご家族の体調への不安もあり、移動が少なくゲストが安心して過ごせる取り組みが十分なホテルでの結婚式を決めたというおふたり。ロイヤルウェディングを体現した気品あふれる挙式と、ゲストとの距離が近くアットホームな披露宴の一日をご紹介します。
開催時期 | 2023年6月 | ||
---|---|---|---|
総額 | 401万円〜500万円 | ||
|
お支度を終えたおふたりは、ファーストミートをおこないました。ドレスの試着にもついてきてくれたひさくんさんにウェディングドレス姿を見せてもそんなに驚かれないだろうと考えていたふーちゃんさん。「ヘアメイクも良いね、似合っているよ」と伝えてくれて、笑顔を見せてくれたことが嬉しかったそうです。
もともとは写真が得意でなかっというひさくんさん。結婚式当日の写真で自然な表情を残すためにも、写真に撮られ慣れることが大切だとふーちゃんさんは考えました。おふたりで前撮りの機会を重ねた結果、カメラが向けられている間も豊かな表情を見せてくれるようになったそうです。
ファーストミートの後は写真撮影を。
親族紹介を経て、挙式のリハーサルもおこないます。
歌声や演奏の音色が美しく響く、おふたりが一目惚れしたチャペルで挙式がおこなわれました。ふーちゃんさんにとって、ひさくんさんのお父さまが挙式中に号泣していたことが印象的だったそう。チャペルから退場するときは、ゲストひとりひとりの顔を見ながら「おめでとう」の言葉を聞いたおふたり。「ひとりひとりに支えられてここまでこられたんだなという思いがあふれました」と、ふーちゃんさんは振り返ります。
レストランでの披露宴。ふーちゃんさんはウェディングドレスの着こなしとヘアメイクをチェンジして入場。乾杯酒にはおふたりの好きな銘柄のシャンパンをチョイスし、コース料理に追加したアミューズとともにゲストにふるまいました。
お色直し入場後はフォトラウンドをおこないました。
「披露宴中の写真をたくさん集めたい」という思いのあったおふたり。ゲストが撮ってくれた写真を集めたフォトコンテストを開催しました。4つの賞を用意し、それぞれに歯磨き粉やジュースなどおふたりによるこだわりのアイテムを景品としてご用意。受賞者にはサプライズでインタビューをし、とても盛り上がるイベントになったのだそう。
「披露宴は本当にあっという間でした」と、ふーちゃんさん。
20代 東京都 & 30代 東京都
個性的、マイペース、トレンドに敏感
美容・メイク・コスメ、旅行・お出かけ、グルメ・料理、お酒、音楽鑑賞・演奏、ファッション
「いろいろなことがあったけど、時間をかけて結婚式をつくりあげたことは貴重な経験だった」と、ふーちゃんさん。「自分たちが参列したい結婚式だったね」「もう一度結婚式したいね」とおふたりで語り合うくらい、素晴らしい時間を過ごすことができました。後悔することはひとつもないけれど、もう少しゲストとたくさん話したかったという思いもあるそうです。結婚式を終えたあと、おいしいお料理を囲みながら話し足りなかったご友人との会話を楽しむおふたりの笑顔が目に浮かびます。