京都 京都エリアのゲストハウス「PAVILION COURT(国登録有形文化財)(パビリオンコート)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 40代前半 女性
訪問日 2023年5月 (投稿2023年6月)
国登録有形文化財とのことで、とても歴史を感じられます。アンティークのものに囲まれ、落ち着いた雰囲気です。バージンロードも長く、自然光が入ってくる式場は他の会場にはない特別な場所です。
自由に時間を使うことができそうなので、多くの理想を叶えられると思います。新郎新婦がゲストを迎え入れる演出や、ゲストを巻き込む式が可能なところが良かったです。
盛り付けも素敵で、味もとても美味しかったです。当日の料理もリクエストできるそうです。
担当の方はとても丁寧でした。下見に行った際も、建物の歴史を説明してくださったり、結婚式の希望を細かく聞いてくださったりしてとても信頼できるかたでした。
東山駅から徒歩5分程度でつきます。会場までの道のりから平安神宮野鳥居が見えるので京都を感じられます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | PAVILION COURT(国登録有形文化財) |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,その他 |
住所 |
京都府京都市東山区粟田口三条坊町14
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
持ち込み費用がとてもリーズナブルで驚きました。70名で見積もりをしてもらいました。提携のドレス店で選ぶと割引がありました。