REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.09
(243件)
細かいところまで配慮があった
やぎめり さん
認証済
教会は木目調で、白のウェディングドレスがとても映えました。
会食の会場は、家族だけでは十分すぎるほど広い部屋を準備してくださいました。小さな部屋もありましたが、コロナ対策や私達がイメージする会場という点から部屋を決めました。
初回での見積もりよりも高くなりましたが、満足な内容となったので妥当な金額だと思いました。
家族のみ11人で最終的に100万円で収まりました。手作りしたものもあるので、費用が抑えられましたが、プランナーさんがアドバイスをくださり必要なもの・必要でないものを考えて決めることができました。
披露宴会場の装飾について、やりたいことがたくさんあり、飾るのに時間がかかりそうなことばかりをお願いしてしまいました。ですが、快く引き受けてくださり、更に見栄えがするよう手作りの飾りを準備してくれるなど、とても気遣ってくださり素敵な会場となりました。
持ち込みすることも可能でしたが、手間を考えるとホテル内にある衣装室で借りるのとにしました。タブレットの写真からドレスを数点選び、試着させてもらいました。タブレット上で見るドレスと、実際のドレスではだいぶイメージが変わります。試着は何回来てもいいですよと言ってくださり、心に余裕を持って決めることができました。小物に関してはブランに入っていないものもあるので、事前に確認することをオススメします。
料理はフレンチジャポネという種類を選びました。フレンチのコースのようですが、ソースが和テイストだったり、食材が高齢でも食べやすい内容でした。ボリュームもあり、美味しくいただきました。
担当のプランナーさんは細かいところまで配慮をしてくださり、色々な提案をしてくれました。家族に子どもや高齢の祖母も参列してくれましたが、式場の方々の配慮もありスムーズに式を終えることができました。
街中なので電車でも行きやすく、駐車場もあるため車でも行けました。
挙式
2021年6月
(投稿 2021年7月)
スタッフの対応がいい素敵な挙式会場
錦の真ん中にあるため、立地がきになります
mu0409 さん
認証済
木目調でパイプオルガンが印象的でした。ろうそくや花などは基本プランに入っています。ガーデンはないです。天井はそこまで高くないので、家族挙式にピッタリだと思います。
見積もりは258000円で予算範囲内で、衣装のプラス料金も含まれているため、最初の見積もりから今後もそこまで上がらないように感じました。
プロジェクションマッピングの演出ができるそうで人とは違う豪華な結婚式ができそうでした。
担当の方がすごくフレンドリーでとても楽しく、慣れているのかスマートに対応していただけました。相談中にお茶がいくつかから選べたり、メッセージが添えてあったりサービスや心遣いが素敵でした。
伏見駅、栄駅から徒歩5から10分ぐらいのところにあり便利でした。錦の真ん中にあり、立地が悪く、近くにキャバクラ等があるため、治安が悪いイメージでした。
訪問
2021年2月
(投稿 2021年4月)
あたたかい結婚式でした。
yuki_0521 さん
認証済
会場はのホテルはすごく新しいわけではありませんがロビーや会場、お手洗いなど、どこも小綺麗に整えられていて気持ちよく過ごす事ができました。披露宴会場は元々の装飾も派手ではないので自分達のイメージをしっかり表現できる所が素敵だなと思いました。
新郎新婦共に余興で友人のスピーチがあり、会場全体が聞き入るような雰囲気がとてもよかったです。
また手作りのムービー上映など手作り感もあってとてもあたたかく、アットホームな結婚式でした。
料理を食べた料理はホテルということもありとてもおいしかったです。どの料理もあたたかい状態でサービスしてくださり美味しく頂く事ができました。特にお肉が柔らかくてよかったです。
部屋に入ってテーブルへ行くとスタッフの方が笑顔で「おめでとうございます」と声をかけてくださったのか印象的でした。椅子をひいてくださったり、ドリンクが減ると声をかけてかけてくださったり細かな気遣いを感じられてよかったです。
最寄駅からは少し距離はあるように感じます。女性ゲストなど足元が悪い時にはタクシーを使うのも便利かと思います。ただすごく離れているわけではないので友人同士で話しながら歩いていたらあっという間でした。、
周囲は飲食店やオフィスなどが並び夜は賑やかな様子ですが昼間は落ち着いていて特に気になりませんでした。
招待
2022年7月
(投稿 2023年5月)