ご家族だけでおこなった神前式の5日後、親しいご友人だけで気兼ねなく楽しむ結婚パーティーを開催。パーティーの会場に選んだのは、レストランウェディングができるXEX日本橋。お食事をメインに考えて、おいしいお料理が魅力のレストランを選択されたそう。「コロナによって奪われたコミュニケーションの時間を取り戻す」をパーティーのコンセプトに、ゲストと自由に会話を楽しみながら特別なひとときを過ごされました。
開催時期 | 2022年11月 | ||
---|---|---|---|
総額 | 101万円〜200万円 | ||
最低価格保証
|
やりたい演出を軸に、会場探しをされたおふたり。レストランスペースとバースペースに分かれている空間を活用して、ゲストが自由に楽しめるようにくふうされました。お食事にはレストランスペース、受け付け時間とビュッフェには併設するバースペースを。イベントや演出ごとに、2つの空間をコーディネートできるのも魅力だったそう。やりたいことの軸を決めて、その軸をぶらさずに会場探しをされたことがイメージ通りの空間づくりにつながりました。
お食事、オープンキッチン、アクセスを考慮して数ヶ所の会場を見学することに。会場までの道のりに不便がないか、会場に入るときにワクワクする気持ちになるかなど、おふたりが実際に足を運んで当日のパーティーを思い浮かべながら会場を決められました。
ゲストからプレゼントされたモエ・エ・シャンドンのマグナムボトルは、おふたりの名前が刻まれたオリジナルアイテム。ゲストの前で開ける演出に会場が盛り上がったそう。パーティーの間は、おふたりが自由に移動しながらゲストとの歓談や写真撮影を楽しまれました。
ウェディングケーキは、赤いお花がアクセントの2段ケーキ。ケーキ入刀のシャッターチャンスには、ゲストの視線がおふたりにそそがれました。ケーキの演出は、ゲストに参加してもらうサンクスバイトに。親しいご友人に感謝の気持ちを込めた特別なひと口を。
レストランスペースではコース料理を堪能してもらい、お食事のあとはバースペースにスイーツとおつまみのビュッフェを用意。二次会スタイルで自由に席を移動して楽しめる演出に。
おふたりが勤める会社のブランドマークが描かれたオリジナルのアイシングクッキー。インパクト抜群で見た目もかわいいクッキーは、並べてあるだけでワクワクするビュッフェコーナーに。
ゲスト参加型の結婚証明書として、ウェディングキャンバスを取り入れたおふたり。真っ白のキャンバスと3色のアクリル絵の具を会場内に設置して、ゲストに一筆ずつ色を重ねてもらいました。仕上げにおふたりで日付を記入して、ゲストのみなさんにお披露目を。世界にひとつだけの結婚証明書は、バランスの取れた素敵な仕上がりになったそうです。
絵の具の色に意味を持たせて、おふたりに向けたアドバイスとする説明書きをされました。説明書きは、「結婚生活に必要なものは?」という質問に「愛・お金・魚」のどれかひとつを選ぶという内容に。釣りが好きなおふたりは、選択肢に「魚」を入れておふたりらしさもプラスすることに。
出会いは会社で、歳の差は10歳。お互いの趣味も、お互いの今までも尊重しともに楽しむのがモットー。これまでの友人も、出会ってからの共通の友人も皆が楽しめるよう、結婚式は飾りすぎずありのままにしたいねと話していました。
40代 千葉県 & 20代 千葉県
ポジティブ、ひとを楽しませるのが好き、とことんこだわる
アウトドア、ヘルスケア・筋トレ、旅行・お出かけ、グルメ・料理、お酒、ガーデニング・家庭菜園
大切なゲストとパーティーを全力で楽しまれたおふたり。感染症の影響から、長い期間会えていなかったゲストとの時間を取り戻したようで嬉しかったと話してくださいました。結婚式を2日に分けておこなうことで、ご家族とご友人のそれぞれと過ごす時間を大切にできるのも特別な思い出ができて素敵ですよね。