REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(51件)
少人数で自分達らしい結婚式ができた
ウェイターさんが頼りない
japanese さん
認証済
ゲストハウスで1日1組なのに低価格で結婚式を挙げることができたので大満足です!
費用で不明瞭なものはなく、わかりやすかったです。
また、打ち合わせの時、プランナーさんが追加で頼むとこれだけかかるということを事前に言ってくれたので、後でびっくりするということもありませんでした。
チャペルプランを適用して、ウェディングドレスは4万円追加になりましたが、お気に入りのドレスが着られて満足です。
チャペル、披露宴会場ともに大きな窓がたくさんあり、優しい光が入り素敵でした。壁なども明るい色なので、とっても温かい雰囲気になって結婚式にぴったりだと思います。
少人数結婚式だったので、演出はあまり考えていなく、プランナーさんからも特に提案はありませんでした。ただ、これはやりたいと言ったことは、こうした方が良い、こうできるなど、言ってくれました。
あと、前撮りは予算的にきついと相談したら、披露宴後の二人での撮影を提案していただき、取り入れました。
提携先が2箇所あるので、ドレスの選択肢は多いと思います。最終的に気に入ったドレスが2着あり、一つはプラン内で、もう一つは4万円追加でした。シンプルなものはプラン内でおさまりますが、素材、デザインなどこだわると追加料金は出てしまうと思います。プラン内のドレスもありますが、数は少ないと思います。
スタッフの方もとても優しくて、いろいろアドバイスしてくださってよかったです。
あと、試着の時髪も綺麗にまとめてくださるので本番をイメージしやすくてよかったです。
ブライダルインナーも貸していただけるので、手ぶらで行けたのも楽でした。
3つのコースがあり、組み合わせもできます。
また、試食後にメニューが変わったのですが、前のメニューの方がよかったらそれもできるとのことでした。
当日はゲストの方に料理をほめてもらい、量も多かったので満足でした。
特にデザートバイキングは女性はもちろん、男性のゲストからも好評でした♪
プランナーさんは足の不自由な祖母気遣って休んでいる時にドリンクを持ってきてくれたり、カメラマンさんはトイレをゲストの方に案内してくださったり、ヘアメイクさんはゲストのカメラで写真を撮っていただいたり、私達が気づけないところに気を遣っていただき本当にありがたかったです。
ただ、披露宴会場のウェイターさんが不慣れな印象を受けました。
ドリンクのオーダーを間違えたり、なかなかドリンクのオーダーを聞きに来てくれなかったり(こちらが呼ばないとこない)
他のスタッフさんたちが素晴らしかっただけにそこはちょっと残念でした。
駅からは近くないですが、シャトルバスを出してくれているので、ゲストの方達の負担は少なかったと思います。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
当日、フラワーシャワーの時にバブルシャワーもあってびっくりしました!(費用には含まれていません)
式場のカメラマンさんはとっても盛り上げ上手で、写真ももちろんたくさん素敵なものを撮っていただき、素敵な結婚式の思い出がさらに素敵になりました。
挙式
2016年4月
(投稿 2016年4月)
貸切の式ができること
最寄り駅から距離がある
MA__O さん
認証済
チャペルの大きな窓から見える霞ケ浦がとても綺麗で開放感がある。海の様で茨城に居ることを忘れそう!大きな螺旋階段は写真映えしそうだし、披露宴会場から直結のガーデンにもつながっていて色々な演出ができそう。70人位のゲストを想定するとウェルカムスペースが狭く椅子に座れない人が出てきそうだったので広さや椅子の数はよく確認した。エレベーターがあるらしいがチャペルが2階、披露宴会場が1階で高齢者や妊婦にとっては移動距離も少しあるように感じたのでそういうゲストが要る場合も要確認。公式HPの写真では実際の会場(特に披露宴会場)の様子がわかりにくいので見学に行って自分の目で見た方が良い。
他の式場の見積もりと比べると安かったが、絶対ではないがほとんどの人が必要とするような項目が入っていなかったり、料理や装飾などランクがあるものは一番低いものになっていたので比較する際は項目やランクの確認が必要。他の式場の見積もりを持参すれば同じような内容にして見積もりを作り直してくれるそう。
貸切にできるのが最大のメリット!式場全てを自分たちの好みにできるのがいい。大きな螺旋階段やガーデンはアイデア次第でオリジナリティが出せそう。料理も細かく設定できるようだったのでそこでも自分たちらしさが出せそう。
平日の夜に見学したせいかスタッフの方が少なく、お見かけしたスタッフの方は2~3人だったが落ち着いた年代の方が多い印象。タバコを吸うのは個人の自由だが相手にタバコのにおいを感じさせない工夫はしてほしいと思った。夜だったが会場を一通り案内してくださり、今までの式の様子などお聞きでき、経験が多い分色々な例を聞けそうで頼りになりそうだと感じた。
車で行く場合は式場内に無料の駐車場があるので問題ない。最寄駅からは歩いて行けないので電車のゲストは式場のバスを利用する必要あり。タクシーは結構かかりそうな距離なので難しいと思う。逆をいうと駅から離れており霞ケ浦に面しているので広々として開放感があり雰囲気はある。
訪問
2018年8月
(投稿 2020年12月)
自然が多く、開放感があります。
エル-w- さん
認証済
式場から見える霞ヶ浦は綺麗でした!また、式場の外の芝生など、自然豊かな感じがしました。
挙式の際の、最後に風船が上がった演出は良いなーと思いました!しかし、披露宴でのスクリーンは近く見づらかった。また、凝った演出は特になく、一般的な披露宴といった印象でした。
デザートバイキングが、外だったのが楽しかったです!前菜の盛り付けが可愛かったのが印象的でした。
気遣いよく、話しかけていただけますが、披露宴の時になると、なかなか近くに来てもらえなかったので残念でした。
電車での案内もありましたが、私たち友人は全て車で行きました。立地的に車で行くのがベストな場所なのかなと感じました。そのため、お酒が飲まない。もしくは乗り合わせでないとかけないというのは少し残念でした。

招待
2016年11月
(投稿 2017年1月)