REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.21
(347件)
会場の雰囲気もスタッフさんもあたたかい
にしぱ さん
挙式会場は、キャンドル装飾がとても幻想的です。キャンドルは演出によっては外すこともできます。バージンロードは大理石で高級感があります。チャペルは2階にありますがエレベーターで移動できるのでゲストの移動の負担もありませんでした。また、式場に車椅子が用意してありますのでご年配の方や脚を怪我されているゲストの方にも優しい会場でした。
披露宴会場はルフィアンという会場を使用しました。程よい広さで大切なゲストと近い距離で過ごせました。また、茶色を貴重としている空間でアットホームな雰囲気となりました。会場後方には階段があり、幅広い演出で使用できそうでした。
総額80名で400万位でした。和装の前撮りと、ドレスの前撮りを別で行ったのが値上がりの1番の理由だと思います。また、写真アルバムを最初に提案いただいたものよりもグレードアップさせました。また、ブーケもウエディングとカラードレスで変更したため2倍かかっています。しかも、今回の結婚式から披露宴の動画撮影がはいっていたためその料金もかかっています。
プランナーさんが毎回しっかりと金額の説明をしてくださったので、不安になることはありませんでした。
私たちがやりたいことをたくさん詰め込むことが出来ました。
挙式は人前式を選びましたので、型にとらわれない私たちらしい演出を考えました。プランナーさんも絶賛してくださり、一緒に計画しました。
披露宴の入場のしかた、中座、再入場、ゲームなどプランナーさんも一緒になって考えてくださいました。
唯一無二の結婚式になったんじゃないかと思っています。
ドレスの色、形様々あって何を着ていいか最初は迷ってしまうほどでした。しかし、試着を重ねていくうちに自分好みの色や形を見つけることができ、素敵な1着に出会うことができました。初回のヒアリングの時に好みや雰囲気をしっかり伝えておくと、スタッフさんが提案してくださいますのでスムーズに決めやすいと思います。1コマ2時間なので、試着もたくさん出来ました。白無垢も柄や色味でたくさん種類があったため、好みを伝えてリストアップしてもらいました。
オリジナルブランドやインポートブランド、有名ブランドなどで料金は異なるので、値段を気にされる方は先に予算をお伝えしていた方がいいと思います。
事前に試食会があり、2コースの中から組み合わせて行く感じでした。料理の評価は周りからも高い式場なので、試食会で存分に味わって楽しむことができました。コース料理も美味しいのですが、私はパンが好きでした。デザート、おつまみビュッフェも付けることができますのでゲストも楽しめる料理になっていると思います。
プランナーさんとは初回から話が盛り上がり、打ち合わせなど楽しみながらすることができました。様々な要望にも答えてくださり、私たちがやりたかったことを詰め込むことができました。納期管理もしっかりされていてこまめに連絡をくださいました。衣装の担当スタッフさん、カメラの担当スタッフさん、司会者さん、音響さんなどそれぞれと打ち合わせの時間があったため、しっかりと要望を伝えることが出来たと思います。挙式当日は、予定通りに行かない部分も事前に打ち合わせて連携が取れていたため問題なくスムーズに進行することができました。
ヘアメイクも、要望以上の仕上がりで別人のように綺麗にしてもらいました。
大きい道からひとつ入り込んでいますが、近隣の建物にも特徴があるため分かりやすかったです。最寄り駅が少し遠いため、公共交通機関を利用される場合はバスやタクシーが必須です。
挙式
2024年5月
(投稿 2024年5月)
とにかくスタッフさんが良かった!
若干アクセスがネックになってしまう
さー35 さん
認証済
2組開催できる広さの会場で広々としていました。雨の日にお伺いしましたが、雨の日でもさほど苦痛にならない移動で、お庭や式場内のインテリアが素敵だと思いました。
決して安いとは思いませんが、場所的なことを考えたら意外と街中の結婚式場と変わらないなぁ、と思いました。個人的な立地問題をクリアできればこの値段でもなっとくかと思います。割引も大きいのでかなり魅力的でした。
演出についてのアドバイスも親身になってのってくださるので満足した結婚式ができると思いました。
夫婦それぞれ別のメニューでしたが、どちらも美味しく文句なしでした。料理長もご挨拶に来てくださり、嬉しかったです。コーヒーもこだわりを持たれており、最後まで楽しめました。
非常によい方ばかりでまた行きたいと思える場所でした。何ヵ所か見て回っていたので、担当者やプランナーさん方の人柄を重視していました。ここは文句なしの素晴らしい接客だと思います。
駅や街中から遠くアクセスが悪いと思いました。地元では有名な結婚式会場ですが、参列するときの足を考えてしまう立地です。
訪問
2024年4月
(投稿 2024年5月)
アットホームな雰囲気でした
めろんぱん213 さん
認証済
階段から新郎新婦が降りてきたり、いろんな演出ができるように思いました。
披露宴会場も外からの木漏れ日が入ってきてとてもいい雰囲気でした。
披露宴会場からエレベーターが見える位置にありましたが、それも演出に取り入れていて面白いなと思いました。
晴れていたのもあり、デザートビュッフェでガーデンに出たり雰囲気がとてもよかったです。
ブーケトスを階段の上からしていたのもいいなと思いました。
どの料理もとても美味しかったです。熱々のうちに運ばれてきたのもよかったです。
終始丁寧に対応してくださったので、とくに困ることもありませんでした。
ドリンクも注文しやすかったです。
移動は車だったので問題ありませんでしたが、公共交通機関のアクセスがあまりないので、遠方からのゲストは車がないとかなり移動は大変かもと思いました。
招待
2020年2月
(投稿 2021年5月)