結婚式、披露宴を長野で考えているお二人へ。「フェリスクレール」は、松本・白馬・大町エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 40代前半 男性
挙式日 2022年12月 (投稿2023年1月)
一軒家貸切の邸宅ウェディングスタイルという謳い文句の通り、
特別感があり、でも自宅の様な安心感もあり、素敵な雰囲気でした。
今回フォトウェディングで利用させて頂きましたが、会場内でフォトスポットも多く、大変満足しています。
新郎新婦控室・親族控室も落ち着いたスペースと清潔感があり、心地よく過ごせました。
新郎新婦控室にトイレが付いていたのも良かったです。
また、全体的に細かいところまで掃除が行き届いていたのが個人的に最も素晴らしいと感じました。
床はピカピカ、手指消毒の設備もきちんと配置してあり、細かいところまで掃除も行き届いていました。
こういった細かい配慮がサービスを含め全体的に行き届いていて、感動しました。
フォトウェディングでの利用だったので、特別大きな演出はしていません。
撮影の小物を準備して頂いたり、bgmを流して頂いたりしました。
演出に関しては、こちらからこんなことがしたい!というような要望をどんどん出していった方が良かったなというのが、
唯一の反省でした。
これから式をされる方には、遠慮せずどんどんこんな式がしたいということをプランナーの方にお伝えすることを
おすすめします。
もともと衣装屋さんということもあり、大変満足しています。
衣装決めは諏訪でということでしたが、諏訪に住んでいたので全く不便は感じませんでした。
住んでいる場所によっては不便を感じる方もいるかもです。
衣装はタブレットで選んで、その場で試着するという感じですが、担当の方が気さくに話しかけて頂いて、気の済むまで試着させて頂きました。
結果、とても満足いく衣装選びが出来ました。
一言で美味しいです。予算の関係で、通常の料金プランより安いコースで無理言ってお願いしたのですが、味・量とも大満足でした。
両親も喜んでいました。味付けも和のテイストが多く、高齢の方にもおすすめだと感じました。
また、こちらはドリンクメニューがとても豊富で、どれも美味しいです。
私はアルコールが飲めないのですが、ソフトドリンク・ノンアルコールも選びきれないほど豊富なのがとても嬉しかったです。
担当プランナーの方はもちろん、衣装決めのスタッフさんやメイクのスタッフさんなど全てのスタッフがとても感じが良く、
大変満足しております。
2歳の子供連れでの打ち合わせだったのですが、みなさん嫌な顔せず優しく対応して下さったことは本当に感謝しております。
また、本当に細かなところまで配慮・気遣いがあるスタッフさんばかりでした。
車で来場したので、立地については不便は感じませんでした。最寄駅から離れているので、車以外だと多少不便かなと感じます。
立地は住宅街の中にあり、初めて訪れた時はびっくりしました。
ただ、一歩中に入ると立地のことは全く気になりません。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | フェリスクレール |
---|---|
受賞歴 | |
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~120人 |
TEL・予約 |
0263-59-7120
フェリスクレールのウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 火曜定休(祝日を除く) |
受付時間 | 月~金13:00~20:00、土・日・祝10:00~20:00 |
住所 |
長野県塩尻市広丘吉田3133
アクセス情報へ > |
0263-59-7120
費用・コストパフォーマンス
当初はフォトウェディングのみで考えていたため、その後の両家の会食を後から追加したので、予算オーバーしてしまったのですが、
会食費用について少しでも抑えられるよう、プランナーの方が親身になって相談にのって頂きました。
直接的な値引きはなかったので、割安な式場ではないかもしれないですが、割安感よりも満足感が勝ります。
また、式が終わった後に、提携店の利用できる、七五三の割引チケットなどの特典も頂きました。