富山 富山エリアのゲストハウス「ラ・ブランシュ富山」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2019年6月 (投稿2019年8月)
挙式は、あいにくの雨でしたが緑に雨がかかってキラキラしているので、挙式会場は雨でも綺麗です。ただ外の階段は降りられず、写真も全体集合の写真しか撮られず、親族の写真や友達とのウエディングドレスの写真は撮られませんでした。
披露宴会場は3つあり、どこもテーマに沿ったアンティーク感で好みはわかれると思いますが、プリンセスみたいでとても素敵です。ですがホコリがかぶっています。
会場自体は古く、所々かけていたりしますが、内装や雰囲気が綺麗で、以前友人の式に列席した際に気に入ってこちらの式場を選びましたが、掃除をしていない汚さはいただけません。
演奏をしました。が、前日のマイクテストもなかったので、最悪でした。
お色直しの再入場を外からすることにしていましたが、当日雨が降ったので諦めていました。ですが、少し雨が上がったタイミングで、道に水は残っていましたが、急遽拭いて下さったようで、外から再入場がでしました。そのと緑に水滴が付き、光に反射してキラキラしている中再入場できてよかったです。
光の演出を、演出担当の方に提案して貰い、色合いもプリンセスに沿ったもので、とても綺麗でした。友人も喜んでくれました。
ドレスの数は友人には聞いていましたが、やはり少なかったです。ドレス選びの担当さんが、似合う似合わないだけでなく、ドレスラインの観点から選んでくれたので、素敵なドレスを選ぶことが出来ました。土日は予約でいつもいっぱいだったので、平日に見に行っていました。試着室が2つだけなので、周りを気にせず試着できました。
料理はコスト面から、お肉だけランクアップしました。
試食会は1日設定してあった日に行けなかったので、とくに試食はしていません。以前参列した時に食べた時同様、こだわりをもって作っておられるので美味しいです。ケーキも最近は1段のものばかり見かけていたので、3段にしました。ケーキカットのときにやはり3段あると見栄えがいいです。段数を増やすとケーキ代が値上がりますが、そこまで大袈裟なアップはしなかったです。
友人曰く、料理は美味しいのに、食べているのにお皿が下げられるから、食べるのに必死だったとのことです。フォークとナイフを八の字にして置いても下げられるそうです。
プランナーさんとのやりとりは、電話は出れない時があるからメールでとのことだったので、メール送りますが、1週間ほど返信ないのはざらで、ペーパーアイテムの添削も全くかえってこず、アイテム作成に本当に苦労しました。(そもそもメニューの書かれたプリントのメニュー名が違っているので、それ通りに作成すると失敗)
予約時間に式場に行ってもいつも何十分も待たされます。極めつけは他のスタッフとの連携の取れていなさです。前日に音響スタッフがこの時間にいるからとのことで行って、これまた何十分も待って、ようやく案内されたが、音響スタッフはいません。
当日の介添人、花、ヘアメイクさん、衣装さんはとても良かったです。それ以外は不信感しかありませんでした。
会場のスタッフさんは皆さん悪い人ではないし、むしろ丁寧でいい感じの方ばかりなのに、仕事が…。
富山駅からは遠いです。もう一本電車に乗ってもらう必要があります。ほとんどの方は車で来場か送ってもらっていたので大丈夫でしたが、飲む方は考える必要があります。
式場に入ってしまえば周りは緑が多いので綺麗です。
式場打合せは、式の3ヶ月前にやっとはじまります。本当に日がなくギリギリなので、ウェルカムボードやリングピロー、ムービーは前もって作成しないと間に合いません。その3ヶ月で6回以上は打合せに行きますが、予約が取れないのでかなり辛い。
牧師さんが私の名前を間違えて言っていました。なのでこれは私の式ではありません。親が式場の方に、名前間違っていると聞いたそうですが、発音の問題と言われたそうです。しかし、牧師さんの持っているカンペに、間違ったスペルで名前が書かれているのを私はみているので、信じられません。本番中だったので言えなくて苛立ちしかないです。
2年ほど前に友人の式に列席した際に、綺麗!素敵!と思ってこの会場にしましたが、現在は大分変わっているようです。他の当会場出あげた友人も対応よかったと言っていたので信じてしましたが、もう誰にもおすすめしません。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ラ・ブランシュ富山 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
富山県富山市婦中町島本郷1-3
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積から大体100万円ほどアップしました。ドレスと引出物、料理だと思います。周りを見ていてもそのくらいだと思うので、そこまでびっくりはしませんでした。むしろ、お花に最低限しか金額をさかなかったので、大丈夫かなと思いましたが、イメージ通りの会場装花、ブーケで感動しました。