【1件目のご見学で挙式料全額プレゼント】都心至近のリゾートホテル。緑広がる上質空間や木の温もりの中にドレス姿が美しく映える洗練チャペル、コーデ体験も。国産牛×フォアグラなど豪華試食付※試食はAMフェアのみ
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.66
(473件)
ホスピタリティ溢れる対応
sofuta さん
認証済
挙式会場および披露宴会場ともに概ね満足しています。挙式当日は雨でしたが、暗さと外からの雨音はあまり感じずに挙式も披露宴も過ごせました。披露宴会場は天井が高いのでゲストの方が全員入った状態でも窮屈には感じない広さがありました。映像も大画面で映してもらえて、後ろの席だから見にくいとかそういうのは一切なかったと思います。ただ、建物自体は少し古いのかな?と思うこともありますが、綺麗に管理されてるので気にされない方には全然問題ないと思います。
見積もり金額から約100万ほど値上がりしましたが、大きな不満はありません。装花やお料理、お衣装のランクアップが大きな要因かと思います。ただ、当初ムービーはエンドロールのみ依頼していたのですが、見積もり時からオープニングや記録ビデオの依頼をしていれば少しでも割引があったのかな?と思ってしまっているので、最初の見積もり時に後悔ないように考えて作成してもらうのが良いと思います。
当日歌を歌う演出を取り入れたのですが、マイクの本数調整や当日のリハーサルの時間なども設けてくださり、安心して歌うことができました。親族からもとても好評で満足しています。
提携のお衣装店が三つあったので、全ショップ巡り決めました。お衣装店によって割引額が違うので要注意です。どちらのお衣装店も土日の予約は埋まりやすいので、基本平日に予約して試着しに行ってました。私は和装とドレスどちらも着ましたが、どちらも大変満足です。特にドレスは種類が多いので、お衣装店の中でも担当者によって案内してもらえるお衣装が違うかもしれませんが、私の場合は、私の好みをよく把握して下さった方にご担当いただけたので本当に満足です。
当日は全て食べ切ることはできてないのですが、概ね食べることができました。試食段階からとても美味しくて、当日はゲストの方にもとても気に入ってもらえました。祖母や私たちの分のお肉やお魚は、食べやすいようにカットしてもらえたことが本当にありがたかったです。
打ち合わせは全て土日に行いたかったので、1度目の打ち合わせ前に全4回のお打ち合わせの日時を決めてもらいました。プランナーさんはとても親切で不安点を度々メールしましたが、その都度解消してもらえることができました。当日も臨機応変に対応いただき、心から感謝しています。
プランナーさん以外にもカメラマンさんや映像担当の方にも大変お世話になりました。ただ、カメラマンさんや映像担当の方の案内が不足しているのでは?と思うことや、どこまで連携できているのかな?と不安に思うこともあったので星4にしています。
式場の周りは自然が多く都会を感じさせない雰囲気でした。当日は大阪駅と新大阪駅からバスを発着させてもらえたので、遠方のゲストにも案内しやすかったです。また、最寄駅からも徒歩3分程度の距離だったので、駅に到着できれば迷わず式場まで行けます。ただ、私たちの場合最寄駅までに何度か乗り換えが必要だったため星3.5にしました。
挙式
2024年11月
(投稿 2024年11月)
ナチュラルなチャペルでした
少し契約は強引でした
やまと9626 さん
凛という挙式会場を見させていただきました。
ヒノキの香りがして、ナチュラルウッドな感じが好きな人にはとてもぴったりだと思います。また新郎新婦と参列者の距離が近いのでお互いよく見えると思います。
25名で110万円ほどでした。予算内ですがドレスのグレードアップや当日のカメラマン、引き出物等の価格は入っていなかったです。その日に契約したら特典があるので、ということで強く契約を勧められました。
全面スクリーンは友人の挙式等でも見たことがなかったので圧巻でした。挙式でも生演奏があるとのことで、少しイメージできないですが、オリジナリティがあると思いました。
たくさんのドレスから選べることはできるのだろうなと言う感じです。ドレスの価格の点についてはなにも説明がなかったので少し不安に思いました。
メインのお肉とパンの試食をしました。
お肉は柔らかく、パンは温かくでとてもおいしかったです。
新郎新婦へのヒアリングはとても良くしてくれて、それを活かしたおもてなしも下見の段階でも感じさせてくれました。お見積りの段階で他の式場も見学したい旨を伝えると他の式場を見る必要はないような表現をされてしまったのはすごく残念です。
電車で行くには乗り換えが必要で少しアクセスは悪いかもしれませんが大阪駅から30分でシャトルバスが出ているのでそこはカバーできていると思います
訪問
2025年4月
(投稿 2025年5月)
貸切感があるのでオリジナリティがある
移動が多く、特に挙式中が暑かった
mimimiwd さん
挙式会場が外にあるので、移動中、また挙式会場内もとても暑かったです。披露宴会場の隣にガーデンがあって、そこで催しが出来る感じでしたが、夏場はより一層暑くて汗ばむだろうなと思いました。披露宴会場はとても広々としていて待合室と繋がっていたのでプライベート感がありました。
お色直しの色あてゲームがありました。事前に待合室でこの色だろうと思う色に投函していたので、新郎新婦がくじ引きで当たった方にプレゼントがありました。最後のデザートの時間にガーデンで新郎新婦主催でおにぎりブッフェが行われました。オリジナリティがありましたし、そのタイミングで新郎新婦とお話ができて良いなと思いました。
前菜は冷製カプレーゼでとても食べやすかったです。そのあと魚料理、肉料理、デザートといったオーソドックスなラインナップでした。ウェディングケーキがない代わりに、デザートが豪華に感じました。途中で出てきたパンがほかほかで美味しかったです。
飲み物を頼んだらすぐに持ってきてくれた印象です。
リムジンバスが出ていますが、大阪駅や新大阪駅からも遠くアクセスは少し不便です。ユニバーサルスタジオジャパンが近いベイエリアなので、車で行く方がアクセス的には良いかもしれません。
招待
2024年5月
(投稿 2024年7月)