REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.87
(204件)
全てに満足の会場でした
うぎたそ さん
認証済
フォトウェディングということで、施設内の様々な場所を利用ささたいただいたのですが、チャペルや披露宴会場以外の廊下や、階段等の施設も全て雰囲気がよく、映える写真を撮ることができました。
フォトウェディングに総額70万円ほどかかり、金額だけで見るとお高めかと思いますが、満足度には見合っていると思います。なお、アルバム代やドレスのランクアップ等も含んでいます。
こちらの事前調査が足りておらず、当日希望する撮影シチュエーション・ポーズなどを全く考えていなかったのですが、素敵な演出をたくさんご提案いただき、満足のいく撮影をしていただくことができました。椅子やブーツが急遽必要になるシーンがあったのですが、スムーズにご用意いただき感謝しています。
提携ショップがあり、可愛い系から綺麗系、個性的なものまで色々なものが揃っていました。必ず自分好みのドレスが見つかると思います。ドレスショップの雰囲気もかわいくてとてと素敵です。
明るく親切な方が担当になってくださり、細かな要望にも丁寧に応えていただき感謝しております。派遣していただいた衣装・メイクの方もとても優しくいい方で、付き添いもしていただき安心して撮影を行うことができました。
長野駅から徒歩でも行ける範囲です。駐車場の用意もあり、新郎新婦は無料で使用することができました。
挙式
2020年12月
(投稿 2023年3月)
大正ロマンのザ・長野ウェディング
はちゃも さん
歴史のある建物のため大正ロマン感じる式場でした。
階段が多く、年配の方や子供が少し不便なところもあると感じました
見積もりは80名で380万円ぐらいでした、費用の説明を詳しく聞いていないので、上下幅がわかりませんが、ウェディングフェア特典での値引きが大きいかったです。
他にも見学したい式場があったので決定はしなかったです。
季節に合わせた写真を見せながら、どんな式になるのかお話をしてくださいました。見学当日は実際に挙式をしていたため、遠目からチャペルを見ましたが実際に当日のイメージが湧きました。
また名前の由来になっている藤の花をコンセプトにした披露宴会場があったのが印象的です。ここで写真を撮ったら綺麗だなと思いました。
披露宴のフルコースをワンプレートでいただきました
式場でもあり、レストランでもあるので、食材にはこだわっていると思いました。
お箸で食べれる点が、この式場ならではで良かったと思います
担当の方は丁寧に説明してくださいました。
想定時期の景色や街並みを画像などで説明してもらいイメージがついて良かったです
駅からは少し離れていますが路線バスがでているため交通には困らないと思います。善光寺に近いため観光がてら歩きながら向かうのもいいかな
訪問
2025年3月
(投稿 2025年3月)
落ち着きのある門前町での結婚式
せなりゅ さん
認証済
昔ながらの老舗旅館のような木の空間で、チャペルは滝が流れていて素敵でした。披露宴会場はやや狭く感じました。子連れでベビーカーの方も多かったですが、ベビーベッドを置いておくようなスペースはあまりないように感じました。
感動シーンでは照明がやや暗く、盛り上がるシーンでは照明が明るく、その場一体となる感じがとてもよかったです。
また司会者の方も感動をそそるような喋りがとてもうまかったです。
前菜から、スープ、魚、お肉とどれもすごく美味しかったですが、1番印象に残っているのが信州牛のステーキです。焼き加減も完璧でとても美味しかったです。
各テーブルにスタッフがついていました。空いたお皿やゴミはすぐ片付けてくれて、常にテーブルが綺麗でした。
混み合っていたせいか、ドリンク2.3回頼んでも持ってきてもらえずそこが残念でした。
提携の駐車場があるのですが、少しだけ距離があると感じました。駅からは藤屋の目の前のバス停までくるバスがあるので、利便性はいいとおもいます。
招待
2024年10月
(投稿 2024年11月)