REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(47件)
完璧にあたたかいおもてなしができる式場
建物が古いので宿泊施設内の粗が少し目立つ
M.Ymy さん
認証済
老舗旅館ですので外観内装共に古いですが、クリスタルという披露宴会場は綺麗で良かったです。
ブライズルームはホテルの一室を使用するのでトイレもあるし便利でした。
亡くなった祖母の色打掛と、母のウエディングドレスを持込する際、持ち込み料を覚悟していましたが、思い出の品ということで無しにしてくださいました。
また、今回主人が外国人だった為引き出物を母国から輸入したのですが、そちらも通常一個につき300円から500円するところを特別に無しにしていただけました。
全てにおいて協力してくださり本当に感謝しております。
鏡開き、ケーキの替わりにお好み焼タワー、フォトクルーズ、ビンゴ、余興4つなど披露宴に詰込み過ぎてしまいましたが、時間を計算してくださり何も削らずにできました。
全て私達からリクエストしましたが時間配分や配置がよくわからなかったのでアドバイスをいただけ助かりました。
料理長の藤田さんは今までの人生の中で一番優れたシェフ、こんなに美味しいものを食べたのは初めてだと私の88になる料理通の祖母が言っておりました。私も同意見です。とにかく全てにおいて最高の味でした。一度試食にいっていただければおわかりいただけると思います。
記念日にはまた食べに行きたいと思っています。
プランナーさんは本当に素晴らしいプランナーさんでした。私自身も別の式場で仕事をしておりますが、談露館にしようと思ったのはやはり親身に相談に乗って希望に応えてくださるプランナーさんがいたからです。
エンディングロールの写真が足りなかった時も、色々な小物をもち、式場内をまわり写真を沢山撮ってくださったり、私達が車を持っていないので車で重いものを運んでくださったり、素晴らしい方です。
メイクの先生も希望のスタイルを叶えて下さりモードをしっかり把握していて流石ベテラン先生だと思いました。
写真の方も年賀状に使うだろうと気を配って下さり、式後1週間もしないでデータを頂けるという素晴らしさ。
スタッフ皆さんが素晴らしかったです。
談露館スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!
駅から徒歩圏内でホテルの周りにはイオン、百貨店、ダイソー、居酒屋、ラーメン屋、コンビニ等がすぐ行ける距離にあり、県外から来て数泊しても飽きないと思います。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
ホテル宿泊ですが、ベッドのお部屋はベッドや内装が古くそんなに綺麗ではありませんでしたが、広い和室のお部屋はとても綺麗でした。
豪華な内装のホテルではないですが館内にある源泉掛け流しの黒い湯の華温泉は最高でした。
温泉だけでも宿泊する価値はあります。
挙式
2019年12月
(投稿 2019年12月)
料理がとても美味しかった
挙式披露宴会場が少し狭い
ラルフ2 さん
挙式会場、披露宴会場は新しくないが、温かみがありました。バージンロードの長さは短いと思いました。ステンドグラスが有り日の光が充分入ってきます。エレベーターがあり移動がスムーズでした。
見積もりは70名で260万ほどで予算範囲内でした。過去に挙式した新郎新婦が手作りして費用を抑えた事例や使ったものを貸してくれるとの事でした。
こだわった演出は特になかったが、相談をすれば対応してくれるみたいです。
料理に力を入れているとのことで、どれを食べてもとても美味しかったです。アレンジも可能ということで和洋折衷色んなものを選択できます。
担当の方がフレンドリーで楽しく相談することが出来ました。皆さん挨拶をしっかりしていただいてとても良かったです。
駅から近い近隣のパーキングも借りれるようになっているので車で行く台数も完備されている。
訪問
2020年4月
(投稿 2020年5月)
料理がとても美味しい!!
ゆずーゆ さん
老舗な感じの、落ち着いた大人っぽい雰囲気でした。迷いやすい箇所にはスタッフさんが立って案内してくださったので、迷うことなく会場まで辿り着くことができました。
スタンダードな演出でしたが、その分安定感がありました。披露宴会場での人前式だったのは新鮮でした。また、お色直しで新婦が来ていた振り袖を使ったドレスがとても素敵でした!
料理は何を食べても美味しくて、ボリューム的にも満足でした!お腹がいっぱいでデザートが全部食べられなかったのが心残りです。
落ち着いた丁寧な対応でした。スタッフの方々が着ていたユニフォームが素敵だなと思って見ていました。
会場自体の駐車場には停められなかったため、近くの提携駐車場に停めたので少し歩きましたが、そこまで不便には感じませんでした。
招待
2015年3月
(投稿 2015年4月)