REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.34
(273件)
自分たちの色を出せる結婚式場!
RD&TK さん
認証済
バージンロードは短めでこじんまりした感じではありますが、窓から入る光もあり大人数での挙式も圧迫感などはありませんでした。
ホテル内や披露宴会場など全て絨毯なのでご年配のゲストも安心して参列していただけました。また、控室や更衣室等も用意してあるので遠方のゲストの方も安心して参列してもらえました。
ドレスやお花が当初より高くなりました。ケーキもプラン特典のものではなく独自のデザインを依頼したのでプラスになっています。スタッフの皆様が全て高いのを勧めるのではなく「これは安い方でも十分」「この人数なら高い方がいいかも」と教えてくださったの安心してお願いできました。プランナーさんが少しでも安くなるよう考えて提案してくださいました。
ビールサーブ、メッセージラウンド、エピソードビンゴ大会とイベント盛り沢山でしたが、ゲストとも近くで話す時間もあり楽しめました。司会者やスタッフさんの声掛けのおかげでゲスト全員のメッセージを回収できて嬉しかったです。
ハツコエンドウさんと提携しておりそちらのプランでお願いしました。たくさん試着をさせていただきましたが、スタッフの方も毎回親身になって似合うものを考えてくださいました。アクセサリーは持ち込みにしました。前撮りの和装もこちらでお世話になりました。
「地域の食材を使いたい、夏らしい料理がいい」と言う願いを考慮してメニューを考えてくださいました。うどんや地酒も持ち込みさせてもらい、提供していただきました。ゲストからもお褒めの言葉をたくさんいただきました。
下見に行った際、「この方にプランナーさんをやってもらいたい!」と思い、翌日契約に行かせていただきました。いつも私たちの要望を叶えられるよう全力で考えてくださいました。当日の介添えさんやメイクさん、カメラマンさん、キャプテンの皆さんも話しやすく、楽しく過ごすことができました。ゲストも「スタッフさん達の対応がすごく良かった」と言ってました。
駅から直通の通路があり歩いて5分くらいです。分かりやい道なのでゲストの方も迷うことなく参列していただけました。ホテルに駐車場もあるので車で来られる方も数名いました。
挙式
2023年7月
(投稿 2023年8月)
シャンデリアが高級で上質な雰囲気を演出
エレベーターが小さい、絨毯の年季
t&y ゆかり さん
認証済
●全体
ロビーにある共有スペースの大きさが広く吹き抜けにもなっているので、開放感はとてもあります。挙式の日は噴水も稼働してくれるようです。見学した中でシャンデリアが一番高級感あり上質な雰囲気は出てました。絨毯が多少シミや色落ちがあり年季が入っている感じはします。照明が全体的にオレンジがかった電球色なので、それでごまかしている感じもしなくはなかったです。
共有スペースにはところどころに椅子があるので高齢の方や小さいお子さんには休むところが設置されていてよいかもしれません。
●エレベーター
ホテルなのでスエット姿の宿泊客が乗ってたりします。挙式会場も宿泊客と同じフロアなので午前中の時間帯だと鉢合わせするかもしれません。実際、見学時にスエット姿の方と鉢合わせしてびっくりしました。
館内に比べて狭いです。乳母車や車椅子の方がいる場合は3人いけるかいけないかくらいだと思います。2台の稼働なので時間帯によってはなかなかこないかもしれません。
●挙式会場
チャペル:窓がたくさんあり自然光がたくさん入ります。程よい大きさで窓があるので開放感もありました。隣はガーデンになっているので、挙式後にフラワーシャワーやガーデンで写真も撮ることができます。見学時に使用したあとだったのかバージンロードの大理石に汚れがついてたのが気になりました。
神殿:チャペルと比べると窓もなく絨毯の古さからも閉塞感は感じます。写真で事前に見てましたが、実物とは違います。神前式の場合は神官の方がきてください執り行ってくれるようです。参列者に高齢者や乳幼児がいて神社ではなくホテル内で完結したい方には負荷がなく良いと思います。
他の宴会やイベントと重なることもありそうです。見学時はダンスパーティーが行われていてドレスを着た年配の方に1フロアでところどころで会いました。
大人14人で約120万円くらいでした。見学時にみんなのウエディングを使うとブーケ、ブーケトニア分が無料になったり、福利厚生にリロクラブを使用していればランチ無料券プレゼントなど特典があるので、見学の予約前にいろいろ調べてから予約することをお勧めします。100万ちょっとであれば即決しようかと思いましたが、想定よりも20万超高く即決しませんでした。
お色直し以外の演出については詳細を聞いていませんが、プライスメニューを確認する限りケーキ入刀やプロジェクターでの動画、BGM・司会進行などがあったので一般的にあるような演出はできると思います。プランナーさんに言えばできる限りの要望はきいてくれると思います。
ハツコエンドウの衣裳と美容室が入っています。一流のブランドらしく大手のホテルで取り扱っているブランドと同じなので、ハツコエンドウに憧れがある方には夢がかなう場所かと思います。プランには20万円のドレスが入っていて、20万円のドレスは6点、25万円までのドレスは2点、30万円までのドレスが6点ありその中から選んでいくようです。
値段でコースがわかれえいるだけではなく、和洋折衷のコースもあり、バリエーションは豊富です。和食があるのはホテルでは珍しい感じがしました。参列者が年配の方が多い場合は、おすすめです。ホテルで定評があるメニューがローストビーフとボンヌファムの2つあり、一番高いコースには2品とも入っているようです。コースがあがるについれて見栄えは良い気がしました。
営業がさっぱりしていて、こちらから質問しないと情報をくれないタイプの方でした。すでにイメージがついている方には良いですが、1件目の見学でこれからいろいろ知ってく方に関しては最後の方に見学されることをお勧めします。
乳幼児が参列者の場合にはベビーベットの用意もできるようです。
JR立川駅から徒歩10分くらいでつきます。改札降りたデッキ(2階)からそのままアクセスできます。駅前の伊勢丹横の道をまっすぐ進めばよく参列者にもわかりやすいと思います。また天候不良でも駅から近いのでそこまで負荷なく到着できると思います。
訪問
2023年4月
(投稿 2023年5月)
参加者みんなが楽しめました。
プープリン さん
チャペルがガラス張りになっていてとても素敵でした。
また披露宴会場も清潔感もあり、ナチュラルな雰囲気で居心地の良い空間でした。
司会の方の進行がスムーズかつ明るい方で場が盛り上がりました。
余興も盛り上がるように、準備やお声がけを積極的にしてくださっていたので、会場が終始盛り上がっていました。
どの料理も美味しく、量も十分で、大満足でした。
また、しっかりタイミングを見て料理を提供してくださったので、どの料理も冷めたり、緩くなったりせずに美味しくいただけました。
スタッフの方は終始とても親切な対応でした。
小さなお子さんが飽きてしまっていた際にも、話掛けて対応してくれていたのが印象的でした。
駅から徒歩10分以内でとてもよかったです。
また、駐車場もあったので、車で向かうのにも便利でした。
招待
2023年9月
(投稿 2023年9月)