高知 高知エリアのゲストハウス「スイートヴィラ シーンズ」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2023年3月 (投稿2023年12月)
挙式会場は天候に左右されないように窓などはありませんが、間接照明で少し暗くナチュラルな感じの素敵なチャペルでした。ゲストと新郎新婦の立ち位置が結構近く、個人的にはアリだと思います。
披露宴会場は自分たちで好きに装飾ができて、天井もコーディネートできると。ガーランドをかけたり風船も飾れる、色味も布の色を変えるだけで好きな雰囲気にできる。高砂も机ではなくソファ式でゲストをより身近に感じられる会場でとても良かったです。ただ飾りつけ苦手な人には向いてないかも。
お料理はとても美味しかったです。高知ならではの皿鉢料理にもできるしコースもあり、ビュッフェにもできるとのことで、かなり魅力的でした。
男性の方が見学対応してくれました。隅々までご紹介いただけるのは良いのですがあまりに時間がかかりすぎる。来てから帰るまで3時間ほどかかりました。
最初の見学だったため今日は決めませんとお伝えしていましたが、見積もりで「今日決めたら○○円お安くできます!」「この金額は今日決めていただいた場合の金額です」をしきりに強調していました。過去のクチコミも見るにそういう方針の式場なのでしょうか。
また他に見学どこに行くのかと聞かれたので名前を出したらあそこはダメだなんだと別の式場を貶し始める。そんなに自分の式場には自信がないのでしょうか?他を下げないと選んでもらえないような式場だと言ってるようなもんです。
新婦が県外出身であったため県内複数と県外複数見るつもりだと話したら、式場見学もたくさん行くもんではない、県内と県外それぞれひとつずつで十分です、どっちでやるかだけ決めたらいい、と。人の一生に一度の式によくそんなこと言えるなあと思いました。決して安い買い物じゃないです。契約取るのに必死なのでしょうが、そういうところが契約取れない理由になっていると考えた方がいいです。式場の雰囲気やお料理はよかったのに、こんな方が自分の式に関わるかもしれないと思うと嫌だったのでやめました。
車必須に思います。シャトルバスを出してもらえるので飲みたい方などはそちらを利用することができるのはよいとおいます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | スイートヴィラ シーンズ |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
高知県高知市北御座6-21
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
40名で210万ほどでした。かなり費用を抑えて出していただきましたが、当日成約特典での値引きが大きかったです。今日中にとの強い勧めはありましたが決めませんでした。