1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. 海外ウェディング口コミ 投稿コンテンツガイドライン

みんなのウェディング 海外ウェディング口コミ
投稿コンテンツガイドライン

みんなのウェディング運営方針

みんなのウェディングは、先輩花嫁花婿や招待されたゲストによる、実体験に基づく口コミなどの本当に役立つ情報を提供することで、結婚式を検討している未来の花嫁花婿に本当に役立つ参考情報としてご活用いただくことを運営の目的としています。
実際に挙式をした式場、招待された結婚式に対して、満足した体験はもちろん不満足だった体験に関する口コミも、主観的な感想として掲載を行いたいと考えております。
上記の目的に沿ったサイト運営を行うにあたり、投稿コンテンツに関するガイドライン(以下本ガイドライン)を規定しております。利用者の皆様には、本ガイドラインを十分にご理解の上遵守いただき、未来の花嫁花婿が後悔のない結婚式を挙げられるよう、ご協力いただけますようお願いいたします。

口コミ投稿時にお願いしたいこと・ご注意いただきたいこと

口コミ投稿にあたっては、結婚式を検討している花嫁花婿にとって役に立つ情報となるよう心がけていただき、各項目に対してよかった点・気になった点を「本音で」「具体的に」記述してください。その上で、下記に該当する投稿については掲載できませんので、ご注意ください。

NG投稿例

真実でないもの

「(実際はそうではないのに)この店は潰れました。」

真否の確認が困難なもの

「この式場で結婚すると離婚する可能性が高い。」

誹謗、中傷

「こんな式場は早く潰れてくれ。」
「この式場で結婚した○○さんのセンスが信じられない。」

他の投稿者や他の利用者に対する批判

「○○さんのコメントはいかさまの内容ばかりですね。」

うわさ、推測、伝聞など投稿者が体験または確認していない情報

「料理を食べてないので、わかりませんが。」
「ここの料理は材料を○○から仕入れてるらしい。」

具体的な事実がまったく含まれていないもの

「とにかくすごくいいです!」

結婚式場等に対する根拠のない断定的な批判

「この結婚式場は詐欺師だ」
「この衣裳屋のセンスが悪い」
結婚式場等に対する批判的な投稿は、できる限り根拠・理由を明確に示したうえで行ってください。根拠・理由を示さずに断定的な表現で批判する行為は、他のユーザーの参考にならないばかりか、結婚式場等の信用をいたずらに棄損する可能性があります。投稿はあくまで個人の感想として、適切な表現で行ってください。
なお、結婚式場等のスタッフを特定しての批判は、個人の感想としてであっても禁止します。
「○○式場の△△というスタッフは接客態度がなってない」

衛生上の問題に関するもの

「ウェディングケーキにハエが集まっていた。」
「食器がきれいに洗われていない。」

結婚式場等やスタッフ等との間で発生したトラブルまたは事故に関する内容を含むもの

「解約金について弁護士に相談中です。」
「式場内で転んで大怪我。治療費を巡ってもめてます。」

やらせ、なりすまし投稿

結婚式場等の関係者によるやらせ投稿、または結婚式場等から委託を受けた投稿代行業者等によるやらせ投稿を禁止します。
やらせ投稿を発見した場合や、当社がやらせ投稿であると判断した場合には、当該投稿(当該投稿を行った方の他の投稿を含みます)は削除いたします。

犯罪などの違法行為を誘発または助長するおそれのあるもの

「この式場の披露宴では、受付の警備も甘いのでご祝儀泥棒も可能です。」
「スイートルームのドライヤーをこっそり拝借しました。」

プライバシーを侵害するおそれのあるもの

個人情報(氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレスなど)は投稿しないでください。
花嫁花婿当人、その家族、参列者、結婚式場等のスタッフなど、個人の経歴や私的な事柄はプライバシーの侵害となるおそれがありますので投稿しないでください。
「ここの支配人は元々○○ホテルで宴会部長だったが、社内で問題を起こし△△ホテルに転職してきました。」
「ここの料理長は離婚暦があるのでちょっと縁起が悪いです。」

肖像権、著作権、商標権など他人の権利を侵害するおそれのあるもの

投稿内容に第三者が著作権などの権利を有する内容が含まれる場合は、事前に当該第三者から必要な権利処理(許諾の取得など)を行い、権利を侵害しないようにしてください。
「他者が運営するウェブサイトに掲載されている他者の画像やブログ記事などを無断で投稿。」

わいせつな表現を含むもの

広告、宣伝など営利を目的とするものまたは他のウェブサイトやサービスへの誘導を目的とするもの(当社が特に認めたものを除きます)

コンピュータウィルスなどの有害なプログラム、スクリプト等を含むものまたはそれを含むウェブサイトへの誘導を含むもの

投稿対象として設定されているテーマと関係がない、またはそぐわないもの

特定の企業・サービス名を含むもの

「○○カウンター経由で見学したので、紹介割引が適用になりかなりお得に挙式ができました。」
ただし、共済組合・互助会等は上記の「特定の企業・サービス」には該当しません。

口コミ写真投稿時にお願いしたいこと・ご注意いただきたいこと

花嫁花婿がイメージしやすくなるような、式場の雰囲気が伝わる写真の投稿をお願いします。実際に利用されたドレスや小物、提供された料理の写真なども投稿いただけます。
投稿する写真に関しまして、事前に権利者から必要な権利処理(許諾の取得など)を行ってください。
具体的には、人物が写っている場合や、写真に個人と特定できる情報(ネームプレートや名札等)が写りこんでいる場合には、当人からの承諾を投稿者が事前に得ていることを前提として掲載します。人物が写っている写真は、本人の同意を得ずに投稿するとプライバシーや肖像権の侵害となるおそれがありますのでご注意ください。

人物の顔や個人の特定につながる情報などを、画像加工した上で投稿いただくことも可能です。

NG投稿

「花嫁花婿にとって役立つ参考情報」という口コミ写真の趣旨にそぐわない投稿は掲載できませんのでご注意ください。
  • 投稿対象として設定されているテーマと関係がない、またはそぐわないもの
  • 他サイトからの転載と思われる写真
  • 写真の画質が著しく低いもの(明らかにピンボケ、逆光・色味が暗い、画像が粗いなど)
  • 重複した写真の投稿
  • 被写体が似通っている写真の投稿
  • その他当社が不適当と判断したもの

投稿コンテンツ掲載方針

掲載基準について

みんなのウェディングでは皆様に快適にご利用いただくため、投稿上のルールを定めるとともに、すべての投稿コンテンツの内容を確認した上で掲載しております。そのため、ご投稿から掲載開始までお時間をいただく可能性がございます。
なお、本ガイドラインに抵触する投稿コンテンツについて、当社の判断により修正をお願いする場合や削除させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
また、本ガイドラインに記載されていない事項については、「みんなのウェディング会員規約」が適用されます。
みんなのウェディング会員規約は こちら

ご祝儀ポイントについて

投稿いただいた口コミおよび費用明細が当社の確認を経てサイト掲載された場合、ご祝儀ポイントが付与されます。詳しくは こちら をご覧ください。

結婚式場関係者の投稿について

みんなのウェディングは、未来の花嫁花婿が先輩花嫁花婿の実体験に基づく本音の口コミを参考にして、幸せな結婚式を実現するための口コミサイトです。情報の中立性、公平性の観点から、結婚式場運営者またはその関係者の方(従業員、そのご家族、取引先企業、など)による口コミ投稿はご遠慮いただいております。
当社が、関係者による投稿と判断した口コミは、掲載を見送らせていただきます。また、掲載後に関係者による投稿であることが判明した場合、削除させていただきます。
「みんなのウェディング」は今後も「本音の口コミ」にこだわり抜き、不適切な投稿の排除や信用度の低い投稿を見分けやすくするための表示上の工夫など、対策を強化していきます。ご理解のほどよろしくお願い致します。

投稿コンテンツの利用について

みんなのウェディングに掲載されている投稿コンテンツは、他Webサイト、出版物、書籍、店頭POP、商品等、その利用場所・利用方法を問わず、当社の許可なく利用することはできません。また投稿者は当社に対し、投稿コンテンツをサービスやプロモーションその他あらゆる方法により利用する権利を、無償かつ無期限にて、地域の制限なく許諾するものとします。
改正:2022年3月1日