1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 出会い・恋愛
  4. 結婚するにはどうしたらいい?結婚するまでのステップを出会いの方法から解説

結婚するにはどうしたらいい?結婚するまでのステップを出会いの方法から解説

2021.04.30

「結婚したいけど、彼氏・彼女がいない、出会いがない。」
「相手はいるけど次のステップにどうやって進めばいいのかわからない」
など、結婚に至るまではさまざまなやることがあります。

この記事では結婚したい人に向けて、出会いから相手の見極め、結婚に至るまでのステップを解説します!

出会いから結婚までのステップとは?

  • ステップ①出会い
    まずは「素敵だな」と思う人との出会いを見つけることからスタート!

  • ステップ②付き合うまで
    結婚願望がある人は、同じく結婚願望のある人とお付き合いしたいですよね。
    結婚に結びつくお付き合いができるかどうかをチェックしましょう。

  • ステップ③付き合ってから
    お付き合いが始まってからは、「この人と結婚できるか?」を見極めましょう。

  • ステップ④結婚が決まってから結婚するまで
    結婚することが決まってからも、婚姻届を提出するまでにやることがたくさんあります!

この4ステップを乗り越えた先に結婚があります!
それでは、各ステップでやるべきことを詳しく見ていきましょう。

目次に戻る

【出会い編】運命の相手に出会うまでとその費用

新型コロナウイルスの影響もあり、リアルの場での出会いが減っていますね。
感染対策をしながらの出会い探しは難しいですが、やはり出会いがありそうな場所に赴くことは重要です。
なかなか特定の相手を定められていない方は、たくさんの人に会って出会いを見つけにいきましょう!

出会うまでに事前に考えておきたいこと

出会いがありそうな場所に実際にいく前に、自分の理想のライフスタイルを思い描いてみましょう。
「どんな人と出会いたいのか」「結婚相手探しにおいて重要なことは?」「どんな人はNGなのか」を明確にしておくことも大切です。

  • 趣味が合う?
  • 食が合う?
  • 年収やお仕事は重要?

といったように、結婚相手を見つける上で優先したい条件を絞り込むと、理想に近い人と出会えたとき、チャンスを逃さずに交流することができるかも!

ただ、自分の理想を相手に押し付けるのではなく、あくまで自分の意思として参考程度にしておきましょう。

サークルなどに参加してみよう

同じ興味や趣味を持つお相手を見つけたい場合は、サークルなどのグループ活動に参加することがおすすめ。中には純粋に趣味を楽しみに来ていたり、友達作りに来ている人も多いので、気軽に参加することができますよ。

また定期的に活動しているサークルなら、約束をせずとも頻繁に会うことができるので、気になる人との距離が近づきやすいというメリットがあります!

  • スポーツサークル
  • 文芸サークル
  • カメラサークル

など、興味があることや趣味に近いサークルに参加してみましょう!

【費用】

1000円程度の安さで参加できるサークルもありますが、打ち上げや交流会などでその都度費用がかかる可能性もあります。 やったことのない分野のサークルに入るなら、道具の購入が必要なことも。 初期費用も合わせてチェックしましょう。

婚活パーティーや街コンに参加してみよう

婚活パーティー街コンに参加する人は結婚相手を探しているので、結婚相手を探すには最適!

しかし、さまざまなタイプのパーティや街コンが開催されているので、どれが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。

そんな不安をお持ちの方は、婚活パーティーや街コンをまとめているポータルサイトを利用することがおすすめです! 参加する方の年齢や職業、趣味などに特化したパーティもあるので、検索して自分に合う人と出会える場所を探してみましょう。

⇒参考:街コン・婚活パーティーの出会いポータルサイト「街コンジャパン」
*新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントの中英や延期などの変更等が予想されます。また感染防止対策等をかならず確認ください。

【費用】

婚活パーティーや街コンは男女で費用に差があることがほとんどです。
男性は3000~7000円程度、女性は1000~3000円程度が相場。女性は無料の場合もあります。

食事が付いているかどうかで料金に変動があるため、費用を抑えたい方は食事なしのプランを選ぶのもあり!

マッチングアプリを使ってみよう

出会いを求めている男女に人気のマッチングアプリ。気軽に友達を作りたい人から結婚相手を探している人まで、幅広い層のユーザーに使用されています。
自分に合っているマッチングアプリを見つけるためには、クチコミをチェックしてみましょう!

使用した人の体験談を参考に、どんな人が多いのかを知っておくと安心して使用できます。
知らない人と一対一で会うことが決まったら、そのことを身近な人に伝えておき、トラブルにあった時の対策をしておきましょう。

【費用】

マッチングアプリの利用料金は女性無料であることが多く、男性の月額料金は3000~4000円程度です。

結婚相談所を活用してみよう

結婚に対する真剣度が高い利用者が多いことが魅力の結婚相談所
同時に複数人とのお見合いを進めることができたり、仲介人による第三者からのフィードバックをもらいながら結婚相手探しができるため、計画的に結婚への道を進むことができます。

【費用】

まず結婚相談所への入会金として3~10万程度のお金が必要。 入会してからは月額料金として1万円程度、相談所によってはお見合いをするごとに5000円程度の都度料金が必要なケースも。

また、無事に結婚が決まると成功報酬「成婚料」として、5~30万円程度の支払いが必要になります。成婚料が無料の相談所もありますが、その分月額が高めに設定されていることが多いです。

また、結婚相談所の費用も男女差が大きく、女性は入会料が無料のことも。
契約前に料金をしっかり確認しましょう!

目次に戻る

【付き合うまで編】本当にこの人と付き合うべきかを考える

「いいな」と思える人と出会えたら、とても嬉しいですよね!
結婚を考えるならここでしっかりと付き合うべきかを考えましょう。

どんなに素敵な人でも相手に結婚願望がなければ、短期間で結婚まで辿り着くのは難しいかもしれません。 結婚に向けたお付き合いができるかを見極めるために、5つのポイントをチェック!

  • 一緒にいて楽しいか
  • 社会的常識があるか
  • お互いを尊重できそうか
  • 気になる部分はないか、あったとしてもお互い話し合えるかどうか
  • 結婚を考えているか(結婚をしたいと思うのであればこれは大事!)
目次に戻る

【付き合ってから編】本当にこの人と結婚できるかを見極める

お付き合いが始まったら、幸せな恋人生活もスタート!
しかし、お付き合いしてから新たな一面がわかることもありますよね。
恋人同士になったら次は結婚相手として考えられるか?を考えてみましょう。

  • 金銭感覚がずれすぎてないか
  • 休日の過ごし方や1人時間の過ごし方などを理解し合えるか
  • 家族や子どもに対する考え方がずれすぎてないか
  • 家事分担など一緒に生活した時のことを話せるか
  • 何があっても彼に寄り添える自信があるか
目次に戻る

【結婚編】結婚が決まったらやること

結婚が決まったけど、まずなにからやればいいの?と悩むカップルも多いのではないでしょうか。 決めなければならないことも、やることもたくさん。
大きく分けて、まずやることは下記の5つです。

①ふたりで話し合う

結婚を決めたらふたりで以下の点を話し合っておきましょう。
はじめから全部決めておく必要はないですが、お互いの考えを話し合っておくことで後ほどのトラブルを防ぐことができますよ。

  • 名字(姓)はどちらにする?
  • 入籍日はいつにする?
  • 結婚式はどうする?
  • 両親への挨拶のタイミングは?話す内容は?
  • 友人への報告は、誰に、どのタイミングで行う?
  • 新居はどうする?
  • 結婚にかかるお金はいくら?費用分担はどうする?
  • 今後のふたりの働き方はどうする?
  • ライフプラン(妊娠や出産など)はどうする?

②親や家族へ結婚の報告・挨拶

まずは電話でお互いの家族へ報告を行い、親や家族に直接挨拶をする日取りを決めましょう。
最近は新型コロナウイルスの影響もあるため、お互いの両親と相談し、無理のない範囲で話を進めるようにしましょう。

親や家族へ挨拶に行こう

親や家族への挨拶へ行く際は、しっかりと下記のような準備をしていきましょう。

  • 自己紹介に加え、家族の情報を共有する
  • 結納の有無や結婚式に関する考えなど、想定される質問を考えておく
  • 服装を決める
  • 手土産を選ぶ

③友人・会社(同僚・上司)への結婚報告

友人への結婚報告

友人は結婚を報告されると「結婚式に招待されるかも?」と考えることが多いです。
結婚式をやらない予定または未定の場合は「身内だけで行う」「少人数でやるかも」と伝えておくことで、後から角が立たないように工夫しましょう。

会社(同僚・上司)への結婚報告

会社内の人に伝える際は、まずは直属の上司から。その後、必要に応じてそのほかの上司や同僚に順番に伝えていきましょう。
また、「会社の人には大々的に報告したくない…」という方もいらっしゃいますよね。
その場合は報告と合わせてその旨を伝え、社内での対応を相談すると良いでしょう。

④両家顔合わせ・結納

両家が初めて一同に会する「両家顔合わせ」「結納」。
カップルも両家の家族も、とても緊張する場ですが、しっかり準備して成功させましょう!

両家顔合わせと結納、どっちを行う?

両家顔合わせと結納

顔合わせでも結納でも、事前に決めておくことはこちら。

  • 日取り
  • 場所
  • 当日の流れ
  • 当日の席次
  • 費用の分担
  • 手土産

最近では、「両家家族を新郎新婦のふたりが招待する」という形で、ふたりが費用を出すことが多いようです。
遠方から結納・顔合わせ会場にくる場合の交通費や宿泊費なども、誰が負担するのか明確にしておくといいでしょう。

⑤結婚に必要な手続き

結婚にはさまざまな手続きが必要になります。漏れなく住所や氏名変更が行えるよう、リストアップしてから対応しましょう。主に手続きが必要なことは下記になります。

  • 婚姻届の提出
  • 転入・転出・転居届
  • 印鑑登録
  • 国民年金
  • 国民健康保険
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 通帳の氏名・住所変更
  • 携帯電話
  • 電話
  • インターネット
  • クレジットカード
  • マイナンバーカード

婚姻届など、手続きを行うために準備が必要な書類もあります。 事前に必要なものを確認し、「書類が足らずに手続きができなかった!」ということが無いように気をつけましょう。

おまけ:SNSでの出会い、周りにどう報告する?

おまけ:SNSでの出会い、周りにどう報告する?

最近ではマッチングアプリ婚活サイトを通しての出会いも定番になってきました。 ですが、中には「SNSで出会ったと人に言いづらい…」という方も多いんです。
先輩カップルさんたちはどうしたのか、実際の声をご紹介します!

運命の出会いと言い切りました!

■僕達も出会ったきっかけがSNSなんですけど、さすがにSNSで出会ったとは言いきりませんでした...
そこで僕達は、運命の出会いとしました!!
あからさまではありますが、SNSって言うよりも、運命ってした方が、笑いもあり、かっこいい言い方だと思いました!!笑 少しでも参考になればなって思ってます!!

出典:みんなのウェディング花嫁コミュニティ

「共通の友人の紹介で」が一番無難?

■両家のご両親や友人には今のところは友人の紹介ということを話されたのですね。SNSというのは特に年輩の方にはいい印象ではないかも知れませんので、「共通の友人の紹介で連絡を取り合うようになり」ということにされたら良いと思います。プランナーさんには本当のことを伝えているとのことですので、もちろんSNSのことは言わないでほしいと念を押されるとよいと思います。

出典:みんなのウェディング花嫁コミュニティ

とくに「出会い」に触れず、自然な流れを!

■私は、婚活を通して出会いましたが、一部の友人には言いづらかった為、「友達の紹介」と伝えてありました。家族には本当のことを話してありましたが、年配の親族にも色々聞かれたら嫌だったので友達の紹介と伝えてました。結婚式では、プランナーさんに相談のうえ、特に出会いの経緯には触れず、「◯◯年のいつ頃出会い…」とサラッと紹介していただきました。
また、どらみさん♪さんのように、SNSを通じて出会った友人の結婚式でも、出会いのきっかけには特に触れず、出会った時期だけ紹介されていました。プランナーさん曰く、婚活やSNSだと言いづらくて式では触れられたくないというカップルもいるそうです。なので、特に触れずに出会った時期だけ紹介すればいいのではないでしょうか。

出典:みんなのウェディング花嫁コミュニティ

目次に戻る

本当に結婚したいのかも、しっかり考えて

結婚は好きな人と一緒にいられる、とても素敵なことです。
しかし、本当に結婚したいのかどうかを一度立ち止まって考えてみることもまた大切。

「みんなのウェディング」が行ったアンケートのをもとに、結婚のメリットとデメリットをご紹介します。

結婚のメリット

結婚のメリット 男女ともに多く挙げられた結婚のメリットトップ3はこちら!

1位:新しい家庭・子どもがもてる 408名
2位:人間として成長できる 112名
3位:さみしくない 108名

圧倒的に多かったのは家庭・子どもがもてるというメリット。
自分の家庭をもつということに小さい頃から憧れていたり、パートナーや子どもをもつことで親を安心させてあげられる、という思いから結婚に踏み出す方も。 続いて2位となったのは人間として成長できるというメリット。
結婚することでいろんな課題に突き当たることがあるかもしれません。それをパートナーとともに乗り越えることで人間として成長することができます。
続いて3位はさみしくないというメリット。
結婚をして家族をもつと、一緒に行動できる人が増えるためさみしさを感じる機会は少なくなります。

結婚のデメリット

結婚のデメリット 続いて、男女ともに多く挙げられた結婚のデメリットトップ3はこちら!

1位:自由な時間が少なくなる 202名
2位:自由なお金が少なくなる 102名
3位:家事の負担が増える 97名

1位となったのは自由な時間が少なくなるというデメリット。
結婚をすると家事や子育て、親戚の集まりなど、独身時代よりも行わないといけないことや行事が増えます。
そのため、今までより時間の自由が少なくなり、自分の趣味や友達付き合いの時間が減ってしまうということも。
続いて2位に選ばれたのは自由なお金が少なくなるというデメリット。
結婚生活は何かとお金がかかるもの。また、子どもがいる場合は、将来の学費などのために貯金が必要です。
今まで独身時代は自分の好きなことに自由に使えていたお金も、家族が増えることで、自由なお金が減ってしまうという人もいるかもしれませんね。
続いて3位は家事の負担が増えること。
結婚して一緒に住むと、今まで行っていた家事の負担が倍になります。
家事が得意な人には苦にならないことかもしれませんが、家事に慣れていない、または不得意な方はそのことをストレスに感じてしまう場合もあります。


【みんなのウェディング「結婚」に関する調査 2020年概要】
アンケート方法:インターネットを使っての調査
アンケート期間:2020年02月10日(月)~02月14日(金)
対象者:過去3年以内にみんなのウェディングに登録された方(2017年02月10日以降)
有効回答数:791人

目次に戻る

運命の相手と最高の結婚を

運命の相手と最高の結婚を

今回は結婚するまでのステップと結婚のメリット・デメリットをお伝えしました。
結婚するなら、素敵な運命の相手と出会い、しあわせな結婚生活を送りたいですよね!

結婚までのステップは長いように感じるかもしれません。
それでも、もっと長い時間をともに生きていく人を選ぶのだから、焦らずに運命の相手を探していきましょう。

素敵な結婚生活を迎えることができますように!

※ 2021年4月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー