1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 親との同居とお金

親との同居とお金

猫娘の嫁入り さん
卒花嫁
2012年9月25日

今年の12月に挙式予定です。

当初はアパートを借りて新婚生活を始めようと思っていたのですが、
彼の収入が思ったよりなかったことと、彼は仕事上出張が多くほとんど一緒に住めないということもあって、私の実家にしばらく住むことになりました。

家賃がいらない分貯金をしっかりして自分たちの家をいずれ買おう!と話していたのですが、最近、私の母が「最低5万円は家に入れてほしい」と言い出して…。
(ちなみにうちは一戸建てでローンも完済)

それだとアパートを借りるのとそんなに変わらないので意味がないと反論したのですが聞く耳持たず…彼が一緒に住むといっても月に1日、多くても4日滞在する程度なんです。
私が今家に入れている金額プラス水道光熱費くらいでいいと思っていたのですが、私の感覚がズレているのか図々しいのか?

まわりに同じような環境の人がいないので困り果てています。
何でもいいので参考になることがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A. みんなの回答

ikoiko さん 卒花嫁
2012年9月25日

私は家に5万入れてました(独身時代)。
(ちなみにうちはローン返済も何も一括で家買ってました…)

20代後半、みなさんその位入れているものかと思っていましたが、人それぞれですね。

結婚されて別世帯の一員として、ご実家に住まわれるのであれば「住まわせてもらってる」という意識でお母様に従った方がいいのではないかと思われます。

家賃の安い地域だとしても普通生活費がかかると思います。また賃貸に住むのであれば引っ越し代やら敷金礼金やらかなり初期費用がかかります。それを考えたらそのままご実家で5万円なら安いと思いますが。

返信する
3
役に立った
ジナ さん
2012年9月25日

「最低5万」の内訳は、家賃のみでしょうか?光熱費も含めて5万は入れてほしいということですか?食費は?

光熱費込であれば、ありがたい話だと思います。二人で暮らせるアパートを借りれば、敷金礼金・更新料・家賃・毎月の光熱費・保険 などなど…すごくかかります。

お母様は「実家に住めばタダ!という勘違いをしてくれるな」というお考えなのでしょうね。本来、結婚した二人は独立するものですから、当然と言えば当然です。

私は一人暮らしをした際、激安家賃3万のアパートを見つけましたが、それでも月々の出費は8~9万くらいかかりました。(家賃・光熱費・食費・日用品費など)それを考えれば、たとえ旦那さんが月に数日しか滞在しないとしても、安いくらいの価格設定では?「一緒に住むのやだ!」と追い出されないだけ、ご両親には感謝じゃないでしょうか?

私の周囲には「実家だからタダ♪」とお金を入れないし、親も「払え」と言わない人が多いです。そのくせお給料は全部遊びに使うので、貯金も無いそうで。責任感が無さ過ぎですよね。無計画だし。主さんご夫婦をダメ夫婦にしないための、親の愛だと思いますよ。

返信する
7
役に立った
レグザ さん
2012年9月25日

どちらも間違ってないと思うし、色々な考え方があると思いますよ。

同居してもちろんお金も入れずに、結構ご両親が払ってくれている人もいると思います。

でも多分ご両親は猫娘の嫁入りさんたちに独立したという気持ちを持ってほしいんだと思います。いつまでも当たり前のように脛をかじっていていけないということだと思います。ご両親だっていつまでも子供の面倒をみている場合ではなくて、これから自分たちの老後のためのお金も必要だし、もし病気になったらそのときのためにある程度は貯蓄も多くしておきたい。いくら子供が可愛くても当たり前の感情だと思います。このままずるずると甘えられても困ると思います。

可愛いけれど、突き放さなくてはいけないだと思いますよ。

お互いがこれからもいい関係を保てるようにもう少し話し合ったらどうでしょう。

きっと分かり合えますよ。

返信する
0
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年9月25日

私は独身の時、実家にお金を入れていましたが…、手取り16万から5万入れていましたよ。

結婚するのに、実家にタダで居候しようなんて貴女に都合の良すぎる話です。アパートを借りれば家賃だけでなく敷金や光熱費もかかるんですから、家賃・光熱費・食費込みで5万なら安すぎるくらいですよ。それでも文句があるなんて、なんて図々しい。

そういう甘ったれた考え方をお母様は見抜いているんでしょうね。5万徴収されないなら貯金ではなく全部使い切るつもりなんだと。貴女の目を醒まさせるありがたい愛のムチだと思いますが。

あと実家のローンが完済しているかは関係ありません。社会人としてのモラルの問題です。

返信する
8
役に立った
さーぷー さん 卒花嫁
2012年9月25日

参考になるかわかりませんが。

私達は現在、私の実家に住んでいます。
入籍は7月に済ませ、式は来月です。

当初は入籍時に家を出ようと思っていましたが、貯金額をもう少し増やしたいので、甘えて住んでいます。

独身時代は5万入れていて、今は二人で10万渡しています。
独立すれば家賃が10万くらいしてしまうのでプラス食費や光熱費がかかってくることを考えるとかなり甘えてるなと思います。

しかし私には父がいないので母も男手を重宝していますし、彼も仲良くやっているので問題ないです。

多分、引っ越しは来年になりそうです。

返信する
2
役に立った
おきゃんごんす さん 卒花嫁
2012年9月25日

私も家に5万いれていました。(独身時代)
夫婦で5万なら格安です。

結局私が払っていた生活費はほとんど貯金されていて、1人暮らしをするときに資金としてもらえました。

金額に不満があるのなら、実家住まいせずにアパート等借りて生活してみられたらいかがでしょうか?

住居費食費水道光熱費
それだけでなく、
炊事洗濯掃除
どんなに親に甘えてきたかがよくわかると思います。

実家に支払う生活費って、実質かかるお金だけではなく、色んなことに面倒をみてもらっていることに対するお金でもあります。

ましてや、親が年老いれば、面倒をみるのはその子どもです。家のローンが終わっていようがいまいが、今まで育ててくれた恩を返すつもりで出し惜しみせず生活費を払うべきだと思います。

返信する
8
役に立った
相談者コメント
猫娘の嫁入り さん 卒花嫁
2012年9月26日

たくさんの回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー