1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 両家の不仲に頭を抱えています。

両家の不仲に頭を抱えています。

みなさんの意見をきかせて
Mio** さん
2023年4月13日

初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きました。長文で恐れ入りますが、ご一読頂けますと幸いです。
私27歳、彼28歳、現在交際3年です。私は4人家族、彼は両親が離婚しているため彼と彼母(病気もち)の2人家族です。ちなみに私と彼は関東、彼母は東北、私実家は関西です。
去年5月に婚約後、各実家への挨拶準備を進めていました。この時、私は頻繁に彼とのことを親に伝えていたこともあり「おめでとう。素敵な人と結婚できて私たちも嬉しい」と祝福してくれたのですが、彼母は「彼女がいることは聞いていたが結婚するなんて一度もそんな話を聞いていないし、だいたい結婚するつもりならなぜもう少し早く彼女のことを紹介しないのか」と彼に怒ったそうです。勝手なイメージかもしれないですが、娘から母へ彼氏のことを頻繁に話すことはあっても、息子から母へ彼女のことを頻繁に話すことはあまりないのでは…?と思ってしまいました。加えて、まだ実家へ挨拶に行く前だったので、そもそも彼が彼母に伝えたタイミングとしてはそんなに間違っていないのでは、と思います。
やや疑問が残りつつも、なんとか実家挨拶を終え顔合わせの日程調整が進み、私の両親は「彼母の体調が悪いのであれば、そちら(東北)まで伺う」と言っていたのですが、彼母は「体調次第なのでいつになるか分からない」との一点張りで、いくつか候補日を提示するも「そんなにすぐ日程調整はできない。(少し遅い日付を提示するも)体調次第では行けないかもしれない。当日になるまで分からない。」とのことで一向に日程が決まらず、そんな状況に私の親も不満を抱き始めました。
また、その他にも結納の有無についても両家の価値観の違いが浮き彫りになり、結婚に対して前向きに物事を進めようとする私家族に対し、体調が悪いことはあるにしてもなかなか動かない彼母でお互いの不満が爆発しました。私の親も、やや古い考えがあり「結婚は男性主導でするもの」との認識なので、余計に向こうへの不満は募り、彼母も「やらないなんて何も言っていないのに、勝手にそっちがさっさと進めようとしてこちらが何もしないと思われるなんて意味がわからない」とのことで両者引かず、さらに私も彼も未熟で、両家の不満を正直にそれぞれの親に言ってしまい、両家不仲となってしまいました。今思えば、もう少し慎重に事を進めるべきだったと猛省しておりますし、それぞれの親の言い分を上手く伝えられず余計に両家を怒らせてしまった、自分達のせいでこのような形になってしまい自業自得だと思います。
また、彼母がその様な状態のため、私の両親も「そんなに動けない何もできないなら、今後が心配。介護も必要になってきたら子供達に負担がかかるのは目に見えていること。考え直した方が良いのでは。」と言っており、それに対して彼母は「相手の親(私の親)はうちが片親だからバカにしている」「侮辱された」「謝罪するまで顔合わせには出ない」と言い出し、その都度彼も実家に帰り、「向こうの両親はそんなつもりで言っていないし、娘(私)のことを心配で言っているだけ」「まだ介護が必要とか、そんな状態ではないことを向こうにも伝えれば安心して分かってくれるのではないか」と説得してくれたのですが、「それが親に対する態度か」「あんた(彼)は息子なのに私のことを何も分かっていない」「あんたも父親(離婚したお父様のことです)の血が流れているわけだ」などと違った方向に彼母が怒り出し、彼と彼母も不仲になってしまいました。
私の両親は、「自分の娘が結婚する相手の親と一度も会わずに結婚を認めることはできない。顔合わせを行うのは当たり前。それすらできない親はなんだ。もっと他の人を見つけた方が良い」と言い、彼母を説得できない彼にも怒り始めてしまい、そんな人ではないと説明する私とも言い合いになり、私も親と不仲になってしまいました。

そんなこんながあり、彼と何度も話し合ったのですが、やはり自分達としては2人で結婚したい、今後結婚して家庭を築いて行くのは親ではなく私たち2人なのでなんとか一緒に乗り越えたいという結論になり、まずは彼母に2人で誤解をさせてしまって申し訳ないということを伝えに謝罪に伺いました。
ところが開口一番、彼母に「今の状況になったのは全てあなたとあなたの両親のせい」「あなたの両親は常識がなく、かなり口出ししてくる人。長く仕事をしてきているのにその程度」「前回挨拶に来た時のあなたの服装が気に入らなかった」「病気の私を全く理解しない親子」等々、私と私の両親への否定の言葉を延々と言われました。また、これまでの経緯や言われたことなどを全て日記に書き留めており恐怖すら覚えました。
最初は彼母からの言葉に耐えつつ私の両親も私を思っての発言だったこと、伝え方が上手くなく誤解させた部分もあり申し訳なかったことを伝えていたのですが、私の両親を何度も否定されたことに対し我慢の限界が来てしまい「もう話したくありません」と出ていってしまいました。
その後、私の両親に電話し上記経緯を伝えると「私たちもあなたが心配で色々言ってしまって申し訳なかった。ただ、どれだけ話しても伝わらないことはある。彼が良い人だから別れが辛いのもわかるが、親子の関係は無視して通れない。これ以上自分の人生を嫌な気持ちで過ごさないように、今回の件を糧にして他の人を見つけるべきでは」と言われました。正直、今回の件で両親と不仲の状態が続いていたので、久々に仲直りができてやはり嬉しい気持ちでした(これまで親子関係は良好でした)。
その一方で、私が彼実家を飛び出した後も彼は彼母を説得し続けてくれ、あれだけ顔合わせは出ないと言っていたのに、どういうわけか「体調を整えてリモートなら」と最後に言うところまで持って行けたようです。ちなみに前述の通り彼と彼母も今回の件で長く不仲状態で「あなた(彼)のことを考えると体調が悪くなるからもう自分の息子とは思わない」「彼女(私)と別れたら全て元通りになる」と彼に言っていました。そんな中でも粘り強く説得してくれた彼の姿勢には感謝と尊敬しかなく、改めて彼のことが好きだと思いましたが、その一方で彼母を許せない気持ちが残ったままですし、正直二度と会いたくありません。彼に対する発言も聞いていて疑問に思うことが多々あります。本当は彼母とも円満な関係性が築けたら、と思っていましたがそんな気持ちに戻れない程、私は彼母のことが嫌いになってしまいました。
彼とは別れたくないが、彼母とは会いたくない、なんとも自分本位な状況になってしまっています。私が話し合いも放棄してしまう子供であること、決断力に欠けることは重々承知しておりますが、皆様から見てこの結婚は取りやめるべきでしょうか?

A. みんなの回答

さーちゃん* さん
2023年4月14日
返信先: Mio**さん

初めまして。私は、自身もプレ花嫁であり、ブライダルプロデュース・コンサル、カップルカウンセリングやメンタルケアに携わっております。
ここまで本当に大変だったかと思いますが、そんなご状況にも関わらず、お相手のお母様への感情を一旦横に置き、事実を丁寧に整理されていらっしゃることに、Mio**さんの素晴らしいお人柄と、真摯に向き合われているご様子が伺えます。

私が感じたことを結論からお伝えすると、『取りやめるべきではない』と思いました。一番の理由は彼とMio**さんとの関係性はこれまでと変わらず『良い』と感じたからです。彼と対話し、行動し、お二人でこの状況を乗り越えようと協力されていることをすごく感じますし、そういうお二人であれば、この先の長い夫婦生活で起こるであろう困難も“一緒に”乗り越えていけます。Mio*さんの「彼の姿勢には感謝と尊敬しかなく、改めて彼のことが好きだと思いました」というお言葉がそれを語っていらっしゃるなと感じました。

Mio**さんも振り返っていらっしゃるように、もしかしたら両親御様に全てを包み隠さずお話しすることがかえって良くない方向へ進んでしまう結果を生んでしまったところはあるかもしれません。ただそれは、お二人が正直に真っ直ぐに向き合ったことなので、何も間違ってはいないと私は思います。(彼のお母様の状況についても心理学の観点から言及できはするのですがここでは割愛しますね)

これからについてですが、Mio**さんが現在まさしくこの只中にいらっしゃるようであれば、あえて『何もしない』という選択も有りかと思いました。双方の親御さんが良い状態ではない時に対応をしようとしても、なかなか受け入れてもらえなかったり、そもそもそういう態度を目の当たりにしてMio**さん自身が辛くなるのも避けたいのです。
もし、今すぐに前に進めて結婚式を挙げたいということであれば別ですが、それぞれの親御さんには「私たち自身は結婚したいと思っているので、どうしていくのが良いのか考える時間をください」などお伝えして、触れない時間を作るとその間にお二人も、それぞれの親御さんにも変化が起きることもあるかと思います。

色々お伝えしましたが、Mio**さんにとってしっくりこなければスルーしてくださいね^^
Mio**さんにとって良い方向へ進みますよう。

さーちゃん @sayumi.mariage

返信する
0
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2023年4月17日
返信先: Mio**さん

彼が完全にとは言わないまでも母親と縁を切る(分籍するとか、住民票の閲覧制限をして一切どこに住んでいるかわからないようにするとか、相続を放棄することを伝えるなど)ようにしないなら、私なら結婚はしませんね。そこまでコロコロ言っていることが変わったり、メンタルが病的だと心配です(彼の実父さんに聞いてみればわかるかもしれませんが父親も耐えかねて離婚したのかもしれませんし)。自分たちだけの事ならともかく、将来扶養照会などで母親のことで連絡があったり、孫の行事で暴れられたり勤め先や学校など身辺で騒がれ乗り込まれたりしないとは限りません。年齢的にも全くこれで出会いや結婚の話がなくなるわけではありませんし、将来子供を持って…というような未来図を描いているならちょっと危険すぎるかなとは思います。親同士がどうのという問題ではなく、セキュリティー対策のためです。

婚約したという明確な証拠があれば(指輪とか)あなたに対しての侮辱的な発言を録音したり書き留めて逆に反証として出るところに出ることも可能ですよ、とすれば、向こうもおとなしくなるかもしれません。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
1
NEW
好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
実親との意見が合いません
現在婚約中の25歳女です。 彼とは3年お付き合いして、婚約しました。 両親の考え方が理...
両家挨拶・結婚報告
5
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー