1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 内祝い
  4. 「心ばかりですが」の意味は?お祝いや謝罪で使える例文と、気持ちが伝わる使い方のポイント

「心ばかりですが」の意味は?お祝いや謝罪で使える例文と、気持ちが伝わる使い方のポイント

2023.09.29

プレゼントやお金を渡すときに、謙遜して「心ばかりですが…」と言い添えることがありますよね。

そんな「心ばかりですが」の意味や使い方のポイントを紹介します。結婚祝いや内祝い、謝罪などシーン別の例文も参考にしてください。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

「心ばかりですが」の意味は?

「心ばかり」とは、相手に何か贈り物をするときに、それが自分がそうしたいという気持ちを表しただけ、またはわずかに心の一部を表しただけのものだと謙遜する表現です。

「心ばかりですが」や「心ばかりの〇〇ですが」と使い、口頭だけでなく熨斗(のし)の表書きにも使われます。

目次に戻る

プレゼントやお金を渡すときに謙遜して使う表現

プレゼントやお金を渡すときに謙遜して使う表現

結婚祝いや出産祝いなどのお祝いのプレゼントやお金を渡すとき、またお祝いへのお返しである内祝いを渡すときにも「心ばかりですが」を使います。そのほか、遠方から結婚式に来てくれたゲストにお車代を渡すときや、受付などの役割を引き受けてくれたゲストにお礼を渡すときにも適しています。

また、お土産のお菓子や食べ物などお世話になっている人に感謝を伝える贈り物のほか、謝罪の品物を渡すときにも使います。それぞれ会話で「心ばかりですが」を使うほか、プレゼント包装やお金を入れる熨斗袋の表書きを「心ばかり」とする場合もあります。

熨斗の表書きは立場とシーンに応じて

心ばかりですが 熨斗の表書きは立場とシーンに応じて

出産や入学のような一般的なお祝いの場合は熨斗の表書きを「御祝」としますが、結婚祝いであれば「寿」「御結婚御祝」とすることもあります。これを、内容に応じて「ほんの気持ちですが」という謙遜の意味を込めて「心ばかり」としても構いません。

ただし、相手が目下の場合は「心ばかり」は使わず、「寸志」や「薄謝」とします。また謝罪の場合は「御詫び」や「陳謝」「深謝」とするのが一般的です。

▼結婚祝いの熨斗はこちらの記事をチェック!

目次に戻る

「心ばかりですが」の使い方のポイント

「心ばかりですが」の使い方のポイント

謙譲の意味がある「心ばかりですが」は、使い方を誤ると相手に失礼になることもあります。使うときは次のポイントに注意しましょう。

お金やプレゼントの額は1万円以内が目安

「心ばかりですが」は、贈り物や渡すお金について「気持ちのほんの一部を表しただけですが」と謙遜する表現です。そのため、高価なものや高額なお金に対しては使わないように注意しましょう。

「心ばかりですが」と渡された贈り物に対するお返しは不要だとされていますが、中身が高価であったり高額だったりするとかえって相手に気を遣わせてしまいます。金額に明確な決まりはありませんが、概ね1万円以内のものに対して使うのが妥当でしょう。

目上の人に対して使う

「心ばかりですが」は、目上の人に対して使う謙遜表現です。会社の取引先や顧客に贈り物をする際に使っても問題ありません。一方、部下や友達に対しては「ちょっとしたものですが」「ほんの気持ちばかりですが」のように表現しましょう。

もらう側のときは使わない

「心ばかりですが」は自分が贈る立場で使う表現であり、自分がもらう立場のときは使わないので注意しましょう。相手が贈ってくれた品物やお金に対して「わずかばかりだ」と指摘するような意味合いになり失礼です。

目次に戻る

「心ばかりですが」のシーン別例文

結婚祝いや謝罪などのシーン別に「心ばかりですが」を使った例文を紹介します。贈り物をする際の参考にしてください。

結婚祝い・出産祝い

結婚祝いや出産祝いをもらったらお返しをするのがマナーとされています。「お返しをもらうほどのものではないが、気持ちを伝えたい」と贈り物をするときに「心ばかりですが」を添えると、受け取る相手の負担を軽くすることができます。

例文

ご結婚おめでとうございます。心ばかりですが、どうぞお受け取りください。


ご出産おめでとうございます。心ばかりですが、お母さんと赤ちゃんにぜひと思い選びました。

結婚式のお車代・お礼のお金

心ばかりですが 結婚式のお車代・お礼のお金

結婚式では、遠方から来てくれたゲストに交通費の一部を補助する「お車代」を渡します。また、受付や余興などの役割を引き受けてくれたゲストにもお礼の品やお金を渡すのが一般的です。お礼を渡す際に「心ばかりですが」と添えて、感謝の気持ちを伝えましょう。

例文

心ばかりですが、お車代です。遠方よりお越しいただきありがとうございます。


心ばかりですが、受付を引き受けていただいたお礼です。お世話になりました。

お菓子・食べ物

心ばかりですが お菓子・食べ物

普段お世話になっている人へお菓子や食べ物の贈り物をする際にも「心ばかりですが」を使います。その際「お口に合うとうれしいのですが」「この時期の〇〇は大変おいしいそうです」のようにひと言付け加えると、相手を思う気持ちがより伝わります。

例文

心ばかりですが、〇〇のお土産です。ご家族みなさまでお召し上がりください。


心ばかりですが、日頃の感謝をお伝えしたく選びました。お口に合えば幸いです。

内祝い・お返し

結婚祝いや出産祝いへのお返しである「内祝い」を贈る際にも「心ばかりですが」を使います。通常、内祝いはお祝いでいただいた品物の半額~3分の1程度の品物を返します。郵送する場合はメッセージカードを添えてもよいでしょう。

例文

心ばかりですが、内祝いの品です。どうぞお受け取りください。


心ばかりですが、お礼の印に内祝いをお送りします。

謝罪

相手に謝罪の品物を贈る際にも「心ばかりですが」が使えますが、第一に言葉と態度で謝罪の気持ちを伝えることが大切です。謝罪してから品物を取り出し、「心ばかりですが」と添えて渡しましょう。

例文

心ばかりですが、お詫びの気持ちです。お受け取りください。


失礼かと存じますが、こちらお詫びの印です。心ばかりですが、どうぞお納めください。

目次に戻る

「心ばかりですが」の言い換え表現

「心ばかりですが」の言い換えに使える表現を紹介します。相手との関係性や場面、品物によって適切に使い分けましょう。

言い換え例

  • ほんの気持ちですが
  • ささやかですが
  • ちょっとしたものですが
  • つまらないものですが
  • 気持ちばかりで恐縮ですが
目次に戻る

「心ばかりですが」の英語表現

英語で「心ばかりですが」と言いたいときには、smallやlittleを使って「ほんの小さな、少しの」と表現できるほか、“as a token of”を使って「 ~の印」と伝えるとよいでしょう。「心ばかりですが」の英語表現を紹介します。

例文

Congrats! This is a small present for you. I hope you like it.
(おめでとう!心ばかりですがプレゼントです。気に入ってくれるといいな。)


This is a gift as a token of appreciation. Please take it.
(心ばかりですが、感謝の印です。受け取ってください。)

Thank you!とお礼を言われたことに対して、It's just a small gift.と謙遜することも。

ただし、海外では自分が贈るプレゼントに対してsmall gift と謙遜表現を使うことはあまりなく、「いいものだからぜひ!」というアピールをするほうが多いようです。
英語の場面で自分がおすすめの素敵なプレゼントを贈るときは、謙遜せず自信をもって渡し、本当にささやかな”スモールギフト”を渡すときだけでよさそうです。

目次に戻る

お祝いの手紙や文字入りシールを添えても

プレゼントをする際には、手紙を添えて気持ちを伝えるのもおすすめです。メールやLINEでも構いませんが、丁寧に書かれた手紙のメッセージはより心に残るもの。ぜひ自分の言葉でお祝いや感謝の気持ちを伝えてみてください。 

また、退職時や卒業時のように、贈る相手が大勢で一人ひとりにメッセージを伝えられないときには、「心ばかり」と印字されたポチ袋を活用するのもおすすめです。また、小さな品物に貼り付けられるシールも手軽に利用でき、デコレーションにもなってかわいいですよ。

「こころばかり」のポチ袋

FUN ポチ袋 pochico クラフト こころばかり 5枚入 2個P https://www.amazon.co.jp/

■FUN ポチ袋 pochico クラフト こころばかり 5枚入 2個P
Amazon購入はこちら

貼るだけで気持ちを伝えられるシール

メッセージシール(心ばかり(40ミリ24枚入))

https://www.amazon.co.jp/

■メッセージシール(心ばかり(40ミリ24枚入))
Amazon購入はこちら


お祝いや感謝の気持ちを伝える際に、「心ばかりですが」と添えて相手を気遣えるとスマートですね。場面や相手によって注意したい使い方のポイントがあるので、よく理解して失礼のないように使いましょう。例文や言い換え表現もぜひ活用してください。

※ 2022年9月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー