1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 6月の花嫁【ジューンブライド】の意味と由来!6月の結婚式でおすすめの花・演出・雨対策を紹介

6月の花嫁【ジューンブライド】の意味と由来!6月の結婚式でおすすめの花・演出・雨対策を紹介

2024.04.24

幸せになれると言われている6月の花嫁(ジューンブライド)。6月に結婚式を挙げたい!というふたりのために、ジューンブライドの由来と6月の結婚式のメリット・デメリットを紹介します。

6月ならではのテーマや装花、おすすめのウェディングドレスやカラードレスなど、6月の結婚式を楽しむためのアイデアをぜひ参考にしてくださいね。

ジューンブライドが幸せになれる理由と由来

6月の花嫁「ジューンブライド(June Bride)」とは「6月の花嫁は幸せになれる」という言い伝えのこと。ヨーロッパに伝わる言い伝えで由来には諸説ありますが、もっとも有名なのはローマ神話の主神・ユピテル(ギリシャ神話のゼウス)の妻ユノ(Juno)が由来となった説です。

女神ユノ(Juno)は結婚と子宝を司る女神。6月の守護神でもあることから、6月に結婚する花嫁はユノの守護を受け、生涯幸福な結婚生活を送れると言われています。

ほかにも、

ヨーロッパでは農作業がピークを迎える3月~5月に結婚式をすることが禁じられていたため、解禁になる6月に結婚式を挙げるカップルが多くなったから。

乾季に入り気候が安定する6月は各地でお祭りも多く開催されるため、開放的なムードに後押しされて結婚式が多くなったから。

といった説があります。どれも祝福ムードに包まれた、幸福な結婚式をイメージさせてくれますね。

目次に戻る

6月の結婚式や入籍でジューンブライドに♡

ジューンブライドの言い伝えにあやかりたいふたりは、以下の方法で取り入れてみてはいかがでしょうか?

6月に結婚式を挙げる

ジューンブライドが結婚式を指すのか、結婚を指すのかははっきりとは決まっていませんが、ジューンブライドでイメージするのはやはり結婚式。日本の結婚式はもともと神様に報告することを目的としたセレモニーなので、挙式を通じて6月の女神様に報告するイメージをもてば、誓いがより神聖なものになりそう。

6月に入籍する

結婚式は雨の心配が少ない月にしたいというふたりは、6月に婚姻届を提出するのもおすすめです。結婚の女神が見守る6月に新婚生活をスタートさせれば、面倒な手続きや引っ越しもうまく進みそうな予感!また、6月は引っ越しの閑散期でもあるので、費用も安く済みます。

目次に戻る

6月は結婚式が落ち着く中間期

月別の結婚式実施件数

春の結婚式のハイシーズンが過ぎ、6月は梅雨入りもあって結婚式が落ち着いてきます。天気でマイナスイメージがもたれがちですが、年度の節目でバタバタしがちな3、4月と、大型連休が重なる5月を経て、仕事面や生活面でも余裕が出てくる時期。意外とメリットも多いんです!

目次に戻る

幸せな言い伝えにあやかれる!6月の結婚式のメリット

6月に結婚式を挙げるメリットにはどんなことがあるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

じつは「雨の結婚式」は縁起が良い

6月は一年のなかでもっとも雨の多い時季。ゆううつ…という人も多いかもしれませんが、実は雨にまつわる言い伝えやことわざには縁起が良いものがたくさんあります。

イタリアでは作物を育む雨は天からの恵みであり、豊穣のシンボルであることから「雨に濡れた花嫁は幸せになれる」という言い伝えもあります。また中国でも、雨は天からの恵みであり、雨の結婚式は神様がふたりに恵みを授けた印と言われているそう。

ジューンブライドの伝説と相まって、雨の日の結婚式はふたりに幸福を運んでくれそうです。

結婚式の費用を抑えられる

6月は結婚式のローシーズンに入ります。式場の予約も比較的取りやすく、費用も安めとあって、少しでも安く結婚式を挙げたいカップルに最適です。「ジューンブライドプラン」や雨が降ったらお得になるプランなど、6月ならではの魅力的なプランが用意されていることも多いので、気になる式場の空きはぜひチェックしてみてください。

国内リゾートウェディングが安い

ゴールデンウィークが終わり、夏休みに入る前のこの期間は国内旅行も安い時期!憧れの国内リゾートウェディングはもちろん、ラグジュアリーホテルでの滞在型ウェディングもお得に予約できるチャンスです!

海外ウェディングハネムーンに最適

6月は海外旅行のべストシーズンに当たるところが多いのもメリットです。特に人気のイタリアやハワイ、バリ島も、6月は気候が良く過ごしやすい時季◎夏休みに入る前で航空運賃も安いので、ハネムーンはもちろん、海外ウェディングを検討してみてはいかがでしょうか!?

目次に戻る

ネックはやはり天気…6月の結婚式のデメリット

とはいえやっぱり気になるのは天気ですよね。6月の結婚式で注意したいポイントはこちら。

屋外での演出が難しいことも

6月初旬~中旬にかけて、北海道を除いた多くの地域で梅雨入りします。また、肌寒さを感じることもあった5月から、夏に向けて気温が一気に上昇します。2023年6月の東京の日平均気温は23.2度 日最高気温は27.6度 日最低気温は19.6度と、最高気温が25度を超える日も!

湿度も高くじめじめしているため、雨でなくても屋外での挙式や演出が難しい時期ですが、空調が効いた屋内であればまだまだ快適に過ごせます。
※気象庁の過去の気象データより

屋外の移動が大変

雨が降ると困るのは新郎新婦やゲストの移動です。最寄りの公共交通機関から式場への移動が徒歩になる場合、式場へ着くまでの間に髪の毛や服が濡れてしまったり、足元が汚れてしまったりすることも。

また、挙式会場から披露宴会場への移動も、一度屋外に出なければ会場へ行けない式場もあります。式場予約の際には移動経路や手段を確認のうえ、ゲストへの配慮が必要です。

目次に戻る

6月の結婚式で気になる「雨」対策

alt指定 みんなのウェディング「旧石丸邸 ガーデンテラス広尾」

6月は費用が安く、予約も取りやすいとあって雨を気にしないふたりには最適な月です。ただしふたりとゲストが心地よく過ごせるための雨対策は必須!では、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか。

天候に左右されにくい式場を選ぶ

当日の天候に左右されたくないというふたりは、全天候型の会場がおすすめ。全天候型とはどんな天気にも対応できる設備を備えている会場のことで、天井が開閉式になっていたり、屋根がついたテラスが併設されていたりと、会場によって設備はさまざま。

屋内にいながら外の光や緑を感じられる開放感溢れる造りになっていることが多いので、天気が心配な日も豊かな自然を感じながら結婚式を挙げられます。

駅に近い式場を選ぶ

ゲストの移動がスムーズに済むように、駅から近い会場を選ぶのも大切なポイント。屋外に出ることなく会場まで行ける、駅直結の結婚式場を選ぶのもいいですね。距離がある場合は送迎バスを手配したり、タクシーチケットを渡したちと配慮が必要です。

下見時には会場内の動線もチェック!移動はできるだけ屋内で済むよう、ルートを確認しておきましょう。

便利アイテムやホットドリンクでおもてなしする

また、雨の日に来てくれたゲストにはこんなものを用意すると心遣いが感じられそう!

雨の結婚式で用意したいアイテム
・タオル
・ヘアアイロン・ドライヤー
・湿気ブロックヘアスプレー
・替えのストッキング・靴磨き
・ホットドリンク
・ブランケット ・濡れたものを入れるビニール袋など

濡れた服や髪を拭くためのタオルは自由に使えるよう、受付に置いておくといいですね。湿気で崩れた髪の毛を整えるため、足元が汚れた時用のアイテムを用意しておくと喜ばれます。

ウェルカムドリンクには、雨で冷えた身体をあたためるホットドリンクもプラス。濡れた足元から身体が冷えてしまわないよう、ブランケットも用意すれば完璧です!

目次に戻る

6月の結婚式はいつがいい?縁起がいい日をピックアップ

沖縄以外の梅雨入りは上旬から中旬にかけて。梅雨入り前にと考えている人は、月頭のなるべく早い日がおすすめです。2025年のおすすめの日取りを見ていきましょう。

【2025年6月】結婚式におすすめの縁起のいい日は22日と28日

2025年6月の週末を六曜や吉日・凶日で見ていくと、もっとも人気の日取りになりそうなのは6月22日(日)6月28日(土)

22日の六曜は「何事も急いで行動することが吉」と言われる先勝なので、午前の時間帯が吉◎

28日(土)はお祝い事に適した吉日・天恩日です。六曜は「何事も急がず控えめにするのが良い」とされる先負で、午後の時間帯が吉。

2025年6月の開運カレンダー

また、6月の第1日曜「プロポーズの日」である1日(日)もおすすめ♡

目次に戻る

6月の結婚式に選びたいおすすめテーマ4選

6月の結婚式にぴったりのテーマと、装飾のアイデアを紹介します。

雨・傘

6月といえばやっぱり雨。「雨」をテーマに、しずくモチーフやてるてる坊主、傘などのモチーフを取り入れてみてはいかがでしょうか。

特に傘は末広がりの形から、日本で古くから縁起物とされているモチーフ。ジューンブライドと合わせて、ふたりの結婚式に幸せを運んでくれそう。

入退場の演出に傘を取り入れるのも素敵。相合傘でぴったりと寄り添う新郎新婦の姿に、思わず顔がほころんでしまいます。

プロポーズ

6月の第1日曜日は「プロポーズの日」。結婚式や披露宴のなかでプロポーズする演出もいいですね。

プロポーズの演出といえば「ダーズンローズ」が人気ですよね。ふたりが好きな花を選んだり、ひとつひとつの花にふたりならではの意味をもたせることで、世界にひとつのオリジナリティ溢れる演出になります。

アニヴェルセル 江坂の結婚式レポート 赤とピンクの花束でサプライズ♪おふたりの笑顔はじけるほっこり披露宴

「結婚してください」の花言葉をもつ108本のバラの花束を渡す演出も、花嫁さんに喜ばれること間違いなし。抱えきれないほどのバラの花束はインパクト抜群!ゲストにとっても忘れられないシーンになりそう。

父の日

6月の第3日曜日は「父の日」です。大切な娘・息子が新しい人生を歩み始めるこの日は、お父さんにとっても一生忘れられない特別な日。

ファミリーミートやムービー、お手本バイトの演出に絡めて、お父さんに日ごろ照れくさくて伝えられない感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。

時間・Time

6月10日は「時の記念日」です。「大切な時間をより充実したものにできるように」と願う記念日には「時間」「Time」をテーマに、ゲストとの時間を楽しむ参加型の演出や、感謝を伝える演出を取り入れるのがおすすめ。

青山迎賓館の結婚式レポート テーマは「time day」!時計のモチーフに、ふたりの願いを込めた大人ウェディング

時計を装飾に使ったり、時計のモチーフをペーパーアイテムに取り入れるのもおしゃれですね。

青山迎賓館の結婚式レポート テーマは「time day」!時計のモチーフに、ふたりの願いを込めた大人ウェディング

時計をモチーフにした新郎新婦のなかには、オリジナルの結婚証明書をオーダーした人も!結婚後はふたりの結婚式の思い出を蘇らせてくれる記念品にもなります。

目次に戻る

6月の結婚式だから着たい!ウェディングドレス・カラードレス

衣装にも季節感を取り入れればおしゃれ度もアップ!6月の結婚式におすすめなウェディングドレス・カラードレスの特徴とおすすめデザインを紹介します。

初夏にぴったり!軽やかな素材のドレス

じめっとする6月には、爽やかさを感じさせてくれるエアリーな素材のウェディングドレスがぴったり!特におすすめは透け感のあるチュールやオーガンジー素材のドレス。ふんわりとしたチュールはかわいい花嫁を、ハリと光沢感のあるオーガンジーは大人っぽく上品な花嫁を演出してくれます。

横にスクロールできます►

女神を思わせるエンパイアラインのドレス

ジューンブライドの言い伝えにあやかって、6月の守護神ユノを思わせるような、エンパイアラインのドレスを選ぶのもロマンチック。胸元の下から直線的に広がるシルエットは脚を長く見せてくれる効果も!ボリュームレスなデザインは、動きやすさや着心地の良さを重視する花嫁さんにもおすすめです。

横にスクロールできます►

紫陽花やレインボーカラーのドレス

紫陽花カラーのドレスや、雨上がりの虹をイメージさせるレインボーカラーのドレスも6月ならではのセレクト!ボリューミーでシルエットもかわいいデザインが多いので、ウェディングドレスは大人っぽくまとめて、カラードレスで大胆にイメージチェンジしてみるのも◎

横にスクロールできます►

目次に戻る

6月の花嫁を彩るおすすめの花とフラワーコーディネート

会場を彩る花も、季節感を演出してくれるアイテムのひとつ。6月ならではの花を使ったブーケやフラワーコーディネートで、ふたりの世界観を演出してみてはいかがでしょうか。

6月といえばこれ!「紫陽花(あじさい)」

6月の花と聞いて一番に思い浮かぶのが「紫陽花(あじさい)」ではないでしょうか。 紫陽花には「家族」「寛容」といった花言葉があり、赤やピンク、青、紫などカラーバリエーションも豊富です。

紫陽花は枝ものなので、生花の場合はクラッチブーケが一般的。ラウンドブーケやリースブーケなど、コンパクトに取り入れたいならアーティシャルフラワーやドライフラワーがおすすめです。

プリザーブドフラワーの紫陽花は可憐な雰囲気がかわいい。

色のはっきりした青や紫の紫陽花は、葉ものやほかの花との色のコントラストを楽しめます。テーブルが鮮やかになり、ぐっと季節感が増しますね。

アンティークやナチュラルをテーマにした結婚式にぴったり。独特のボリューム感で、華やかに仕上がります。

水を使った涼しげな装花は梅雨の時期にぴったり。ガラスの器に浮かべてゲストテーブルの装花代わりにしてもいいですね。

紫陽花には、色が変化しやすく安定しないことから「浮気」「移り気」、また「冷たい人」という花言葉もあります。結婚式で多く使われる花ですが、ネガティブなイメージがもたれる場合もあるので、花言葉を解説するカードを添えたり、ほかの花と組み合わせて紫陽花ばかりにならないようにしたりしても良いでしょう。

可憐で美しい「百合(ゆり)」

純潔のシンボルとされる百合は、5月から8月頃に旬を迎えます。大ぶりの花は存在感があり、花言葉は「純粋」「無垢」。種類も豊富なのでさまざまな雰囲気の結婚式に使えるおすすめの花です。

綱町三井倶楽部の結婚式レポート ドレスからペーパーアイテムまでセルフプロデュース!こだわりのオンリーワンウェディング

可憐な雰囲気の白百合は、純白のウェディングドレスと相性抜群。エレガントな雰囲気のドレスによく似合います。

チャペルのバージンロードを彩る装花にも。百合の花の香りも楽しめます。

ジューンブライド 百合のテーブルコーディネート

floristlittleseedさんのインスタグラム

こちらは球形の花瓶に百合を飾るテーブルコーディネートのアイデア。透き通ったガラスと真っ白な百合が涼しげで、梅雨や初夏の雰囲気にもよく合います。

サムシングブルーの青い花とも相性抜群。ピンクや黄色、オレンジの百合も素敵です。カラードレスの色や結婚式のテーマカラーと合わせてもおしゃれになるでしょう。

ナチュラルな魅力「ラベンダー」

優雅な香りと鮮やかな紫色が印象的なラベンダーも、6月に花を咲かせます。花言葉は「優美」「幸せが来る」「許し合う愛」など、愛を誓う結婚式にぴったりの意味があります。

ラベンダーは花が縦に連なっているので、ブーケ全体のボリュームや長さを出せるのがポイント。「かわいすぎるブーケはちょっと…」と考えている花嫁さんや、ほかと被らない個性的なブーケを探している花嫁さんにもぴったりの花です。

品がありつつ、キメすぎないナチュラルな雰囲気は、ほどよくナチュラルを取り入れたいガーデンウェディングにもぴったり。

ラベンダーをテーブルコーディネートの主役にすれば、会場がラベンダーの香りに包まれます。リラックス効果もあるラベンダーで、肩ひじ張らない心地良い雰囲気が演出できそう。

目次に戻る

6月の結婚式のおもてなしに!料理に取り入れたいおすすめの食材

料理にも季節感を取り入れれば、ゲストへの最大級のおもてなしに!野菜・果物・魚介の順に6月の結婚式に取り入れたい食材を紹介します。

春も夏も味わえる!6月に旬を迎える野菜

6月の婚礼料理におすすめの野菜
・とうもろこし
・ズッキーニ
・ジュンサイ
・アマトウガラシ
・丸ナス
・そらまめ
・トマト

6月は春の名残の野菜もありつつ、夏野菜が出そろってくる時季です。フルーツのようなみずみずしい甘さが魅力のとうもろこしは、スープや前菜に取り入れれば子どもから大人まで喜ばれそう。ころんとかわいい丸ナスも初夏が旬。この時季は特に皮が柔らかく食べやすいので、丸ごといただくのもインパクトがあります。

ジューシーな果肉を堪能!6月に旬を迎える果物

6月の婚礼料理におすすめの果物
・白桃
・メロン
・ブルーベリー
・いちじく
・すもも
・さくらんぼ
・バレンシアオレンジ

6月の果物は白桃やメロン、さくらんぼといった、ジューシーな果肉が楽しめるものが多いです。肉厚な果肉と強い甘みが特徴的なさくらんぼの王様・佐藤錦も6月中旬に旬を迎えます。旬は2週間と短いので、特別なおもてなし料理として取り入れるのもおすすめ。バレンシアオレンジやメロンは、初夏にぴったりなシャーベットにするのもいいですね。

さっぱりとした味わいを楽しむ!6月に旬を迎える魚介

6月の婚礼料理におすすめの魚介
・ハモ
・マアジ
・イサキ
・鮎
・クルマエビ
・ウニ
・アオリイカ
・マダコ

魚介も春と夏の魚が一度に味わえる贅沢な時季です。初夏の魚介はさっぱりとした口当たりと、旨味や甘みを楽しむ魚が多いのが特徴。高級魚として代表的なハモや、お祝いごとに欠かせないクルマエビも6月に旬を迎えます。見た目も華やかな魚介は、特別感を演出したい料理にぴったりです。

目次に戻る

6月の結婚式で誰よりも幸せなジューンブライドに

天気が心配な6月の結婚式も、ちょっとした配慮でふたりもゲストも心地よく過ごせます。あとはふたりの気持ち次第!雨の日もいいなと思える会場を探してみるのもいいかもしれません。6月の結婚式で、誰もがうらやむ幸せな花嫁になってくださいね。

梅雨時期の結婚式について、こちらの記事もおすすめ

▼雨の結婚式はじつは縁起がいい!

▼雨の結婚式のスピーチで知っておきたいこの言葉!

▼雨の結婚式を楽しむには?おさえておきたいポイント

▼夏婚を考えるふたりのための記事まとめ♪

※ 2024年2月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー