1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 結納返しは記念品だけでいいのでしょうか

結納返しは記念品だけでいいのでしょうか

その他
ねねっと さん
卒花嫁
2016年8月15日

今月に結納を控えています。

新郎の親からは結納金として100万円用意していただくことになっています。
また、新郎は婚約指輪を記念品として渡してくれます。(結納式のあとに、お披露目という
形で行います)

私の側は、新郎側から結納品をいただいたあと、受書を渡すのみです。
袴料などの結納金に対して返すような現金は用意しません。

そして、結納が終わった後のお披露目で、記念品として時計をプレゼントします。

ネットで調べると結納金に対してのお返しとして、時計などの品物でもよいとあるのですが、私としては時計は指輪に対するお返しのつもりでの購入でした。別途、結納金に対してのお返しとして袴料などで現金としても返したほうがよいのではと思うのですが、どうなんでしょうか。

母に聞いたら、時計だけでいい。結納金にたいして現金で返すものではない。自分たちのときもそうした。と言われたのですが、本当にそうでしょうか。。。

ちなみに私の実家は静岡(東部)で彼は北関東です。
結納は関西式だと(結納を交わすのではなく納める方)言われて進めています。

少し前に、彼の両親から彼つたいに、もし半返しされるなら、そもそも半分の金額を包んで(50万包んで)結納返しはないようにしたほうがいいか?という話があったので、彼良心は100万円渡す→50万結納返しで返ってくる、と考えていたらどうしよう!と心配にもなっています。

もし現金での返しが必要なら今から私の方で準備をするつもりです。
みなさまのご意見お願いします(*_*;

A. みんなの回答

rangerover1980 さん
2016年8月15日

それは…双方のご両親の意図をはっきり確認したほうが…。勝手に用意すれば、ねねっとさんのご両親の面子がつぶれますし、半返しがあるつもりで無かったら気まづいですよ。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
ねねっと さん 卒花嫁
2016年8月16日

rangerover1980さん
私の親に確認したところ、上記のように言われました。関西式では後日1割ほど返すようですが、それもないそうです。(じゃあ新婦側はいつお金を出すの?と思ってしまいました。ハネムーンも新郎側に負担してもらうと言っていたので。あくまでも、親の考えではなく地域的にそれが一般的だそうです。)

基本的には男性の家に多く出してもらうのが当たり前というのが強いです。

一方彼側の両親は半返しが普通と思っているようです。

結納については私の両親にあわせると言ってくださってますが、地域差があるとはいえ、結納だけみると私の親の負担にくらべ、彼側の負担が一般的なものよりも大きく、心証を害してしまわないかというのが、一番心配している部分です。
考え方にあまりに差があることと、私自身半返しすべきでは、と思っているので質問してみました(T_T)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ねねっと さん 卒花嫁
2016年8月16日

すみません、付け足しで。
一応彼の親には彼経由で私の実家の地域的に半返しがないこと、また後日の結納返しもないことを伝えてもらうようにしました。

あとはそれに何と言うかというところです。
加えて結婚式披露宴の負担は平等に出す、というところでなんとかお願いできたらと思っています。
新郎側より多く出すのは失礼だと私の両親に言われたので、せめて半々出したいと思っています、、。

当初は出来るだけ親に頼らず二人の身の丈にあった結婚を、と思っていたのに、結納をしたい、親族にもきちんとお披露目したい、という希望を足していったら昔ながらの流れになりました。二人で平等に負担して、という希望も通りにくく、本当に困っています。

返信する
0
役に立った
rangerover1980 さん
2016年8月17日

嫁ぐ側が合わせるのが普通…と思っていましたが、他の方々はどうなのでしょうか?

半返し無しを遺恨無く理解してくれるといいのですが、ねねっとさんのご両親も少し譲歩して下さるといいですね。

返信する
1
役に立った
さぶらう さん 卒花嫁
2017年9月8日

略式で結納をしました。
もともとは、けじめと言うことでお金のやり取りはせず、簡単な縁起物のやり取りだけするつもりで準備していたのですが、結局、結納金100万いただいて、請書をお返しする形になり、半返しも記念品のお返しもしていません。
完全にいただいただけです(^-^;)

メインで準備をしてくれていた新郎に何度も確認しましたが、それでいい、両親に確認取ってるし、記念品も自分は時計とかタイピンとか使わないからなくていいよ、と。

新郎は関東の人ですが、私が九州の人間なので、義両親が九州に合わせてくださったのだと思います。
九州の伝統的な結納だと結納返しなどは一切ありませんので。

新婦側の両親からしたら、大事な娘を失うようなものだからとお気遣いいただいたのだと思います。

とにかく双方のご両親に確認することです。
ただ、「お嫁に行く」場合、新郎の両親が新婦サイドの心情を考えてくださるとありがたいですよね。 
新婦の両親は嬉しいばかりではないですから。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー