1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 離婚しよう、と言われた後

離婚しよう、と言われた後

その他
さん
卒花嫁
2013年4月14日

付き合って3年、入籍してもうすぐ1年です。
仕事の関係で知り合い、同い年で話題も合い付き合うことになりました。
普段は笑いの耐えない家庭だと私は思っています。

昨晩、主人から離婚しようといわれました。
原因は私の行動の一つがずっと前から気になっていて、好きだし楽しいのは変わらないけど
、そういう価値観は今後も変わらないし子供ができたらもっと気になるだろうから、と。

きっかけはささいなことでした。
付き合っていたころから腹を立てやすく、別れを告げられたことが2回ありました。
私としては「別れたいならしょうがないないな、ここで私が嫌といってももう関係修復は無理だろうな」と、別れを了承しているのですが、その度に主人が考え直して、今に至るといった感じです。

今回もそうでした。
「離婚したい」と言われたあと、「あぁついに言われたか」と思いました。
とっても悲しくて涙もボロボロと出ましたが、確かに自分が悪かったな、早く別れてあげないと!と思って具体的な話をしました。
私の親にはこちらから説明しておく、できれば1年目までは家庭内別居でいてもらいたい、家具の割り振りを決めよう、おたがいの親戚にはお詫びをしなきゃいけないね、と。
主人は少し考えて、結婚したいと思ったのは(私)が初めてだし、よく考えたら両親も価値観がまったく違った、でもケンカしながら死ぬまで一緒にいたし仲良しだった、今回は間違った認識でカッとなってしまった、これからも一緒にいてほしい、と撤回されました。

これには嬉しかったのですが、一度「離婚」を突きつけられたのですから、精神的にかなりダメージを負ってしまったように思います。
私は感情の起伏が少なく、気に入らないことは言って欲しいと言われますが、言いません。
あまり気にならないのもありますが、言うことで主人の機嫌が悪くなります。
自分から気づいてくれることも多々あるので、少々我慢してその時を待ってしまいます。

一度「離婚」がチラついてしまうと私のその感情がより強くなってしまう気がしました。
何か反論をすることが怖いと思ってしまいます。

主人は大きなケンカが終わるたび、もっと私を大切にしてくれようとします。
すごく嬉しいし私もがんばらなきゃ!と思うのですが、怖いという気持ちもどんどん大きくなります。結婚後すぐに欲しかった子供も、こういうことがあるからセーブしようと少し前から考えるようになりました。

ここを見ている皆さんはこういったトラブルはありますか?
離婚を言い渡したほう、言われたほうとしては、その後どういう感情で夫婦として過ごすのでしょうか?
またうまくやっていけるのでしょうか?

A. みんなの回答

リエチ さん 卒花嫁
2013年4月14日

私は離婚を言い出した事も言われた事もないですが、一度離婚を言われたらその後の生活がギクシャクしてしまうような気がします。またいつか言われるんじゃないか…とびくびくしそうです。そのくらい簡単に口にしてはいけない言葉だと思っているので、自分からは言いませんし夫と離婚なんて一瞬たりとも考えた事ないです。
友達夫婦にはケンカの度に離婚離婚とお互いに言い合う人達もいるので、うちとは離婚に対する価値観が違うんだな…と思います。
ご主人が涙さんの何が気になるのか記載されていないのでわかりませんが、涙さんはそこを直すべきだとご自分でも思っていますか?直すべきだと思っているならとても気をつけて日々を過ごすでしょうし、直すつもりはなく気に入らないなら離婚しても仕方ないと思っているなら今まで通りの生活を送るでしょう。
ご主人が怒りっぽくすぐにカッとなるタイプの人であれば、今度離婚を言い出したら後で考えを撤回してもどんなに謝っても離婚する。そのくらい重い事だという認識をもって言葉を選んでほしい。離婚という言葉はそれくらい口にしてはいけない言葉だと私なら言うかもしれません。

返信する
26
役に立った
相談者コメント
さん 卒花嫁
2013年4月14日

ご回答ありがとうございます。
私も別れるとか離婚とはよっぽど決定的なことがない限り、めったに出す言葉じゃないと思っています。

今回のきっかけですが、友人に遊びに行こうと誘われました。10年来の付き合いで、結婚式も招待しました。3ヶ月に1回くらい会って、毎回夜11時過ぎまで盛り上がってしまいます。
いつもこの時間なので、また11時くらいになるかも、帰る頃にメールすると伝えていました。8時くらいに「遅くなりそう」と私がメールし、そこから「いつ帰れる?」「まだかかる」とのやりとりで、主人が怒ってしまいました。
11時には帰ると約束したのに。家庭を大事にしてないと。

また、普段の実家との付き合い方も気になっていたようです。
主人は母子二人暮らしだったので、週2回くらいは何かと実家に行っています。
私は、月に1回程。必要があるときくらいです。お互い車で15分くらいの距離に実家があります。
実の親なのに付き合い方がドライすぎると自覚していますが、これでも昔よりよくなった方ですし、急に週2回も実家に寄るのも何か違う・・・と思ってしまいます。

そういうのも込みで、このままだと夫もどんどん大事にしなくなっておざなりになっていってしまうんじゃないか、と。その価値観を直してほしい、ということです。

返信する
8
役に立った
リエチ さん 卒花嫁
2013年4月14日

ご主人との価値観の相違みたいですね。
お友達と遊びに行って帰りが11時になろうと12時になろうとご主人を大切にしていないってことにはならないですよ。私はそう思います。普段の生活でご主人が大事にされていないと感じているんでしょうか?日常生活でご主人が大事にされていると感じられるなら、もう少し寛容になってくれてもいいように思います。ご主人はお友達と飲みに行ったりして盛り上がり帰りが遅くなることはないんでしょうかね?盛り上がれば帰りも遅くなることだってあるでしょうし…。
実家に帰る頻度に関しても親との関係はそれぞれの家族で違いますから、ご主人が週2回帰るから涙さんも…というのは違うと思います。それはご主人の価値観の押しつけですよね。涙さんは涙さんのご両親との距離感があるのでそこはご主人が口を挟むものではないと思います。お二人で話し合いが必要かもしれませんね。

余談ですが、昔私は母子家庭で育った男性とお付き合いしたことがあります。ご主人とその彼と重なる部分があるような気がします。不安要素が多いというか…。

他人同士が結婚して家族になるんですからお互いに妥協は必要です。ぶつかるときはぶつかってもお互いを理解し合い認め合っていくことが大切だと思います。頑張ってくださいね。

返信する
8
役に立った
さっちゃん さん 卒花嫁
2013年4月14日

たぶん、実家との付き合い方やたまに帰りが遅いなどは、付属というか、まぁ他に理由を挙げるとしたらそれもある、という程度だと思います。
それよりも、悪いところを直そうとするよりも、別れたいならしょうがないな、修復は無理だろうなと思って諦めるところに根本の問題があると感じました。
他のことに対しても歩み寄るよりは、気に入らないなら仕方ないという感じの姿勢でいませんか?
例えばカッとなってしまったら、ひと呼吸置いて5分考えてみると、冷静になれたりします。そういう努力を、していますか?
考え方や価値観が違うのは当たり前です。違う環境で育ってきたのですから。
普段の信頼関係、お互いを認めることと歩み寄る努力がしっかりできていて、ただたまに帰りが遅かったり、実家にあまり帰らないくらいでは、何も起こらないと思います。
むしろ月1回も帰ってるなんて、私にしたらとても多いです。年1~2回しか帰らない人も多いのに。
信頼関係ができていれば、ご主人より帰る回数が少なくても涙さんは涙さんなりに実家を大切に思っている気持ちくらい、伝わるはずなんです。
離婚を考えるならもうちょっと、一緒に成長していこうっていう気持ちを持ってみて、実践してからでもいいと思います。
せっかく縁あって家族になったんです。
1年もしていないのに、考え方が違うのね離婚しましょう、では、意味なくないですか?
私は結婚はもう一生しない方がいいんだわという勉強になったなら別ですが、そうでないなら、頑張ってください!

返信する
13
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年4月15日

気に入らない事があると、離婚と言う方なのですね。
私の身近にもいます(女性ですが)

奥様が外出されたことを叱ったり、
実家の件に関しても(月に一度帰っていれば十分です)自分と価値観が違うからと
相手に押しつけようとしたり、
ずいぶん身勝手ですよね。
その身勝手さは、年月が経つにつれ、さらにエスカレートしてくのではと思います。

そういう部分を知っての結婚でしょうから、
涙さんに別れる気はないとしても、
今度離婚と言われたら、本当に離婚したらどうでしょうか?
相手が謝ってきても、もう時は既に遅し、という感じで。

また言い出されるのではないかと恐怖を感じながら、相手のご機嫌を伺いながら生きていくのでは
これからの長い結婚生活を考えると
いっそ、本当に別れてしまった方が幸せなのかもしれません。

離婚は一大事の事なのに、勝手な意見を申し上げてごめんなさいね。
でも、離婚離婚と言う人は、何度も言います。
半分脅しみたいのもあるんですよ。
しばらく様子見て、また短期間に離婚を言い出すようであれば
決断しても良いと思います。

返信する
14
役に立った
相談者コメント
さん 卒花嫁
2013年4月15日

皆様、ご回答ありがとうございます。
冷静にとのことですが、離婚と言うキーワードには、いつもワーンと泣いてしまう私も冷静になりました。

今まで同様のケンカをしてきた際は、私が全面的に悪い点も多々あったので、直していくという風に解決しました。

努力して直しているのですが、多分正直なところ、怒られないようにやっているんだと自分で思います。
嫌な気持ちだなと思うのですが、いつも心にそういう感情があります。
こういう風に思っちゃうことが既にダメなことはわかっているんですが、ケンカがあるたび、どんどん強くなっていきます。

返信する
8
役に立った
相談者コメント
さん 卒花嫁
2013年4月15日

皆様からの回答を読んで、出勤中なのに涙が出そうです。

実はあれからかなり冷めてしまって、いつか来る離婚の日のカウントダウンをしているような気持ちになってしまいました。

彼はいつも通りに接してくれますが、一度離婚というキーワードが自分の口から出たことはどう思ってるんだろう…

返信する
16
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年4月15日

それは言われたらショックですよ。
すぐ撤回するほどの覚悟なのに離婚という言葉を言うのはどうかと私は思います。

ご主人が怒って、あなたが改善してを繰り返しているようですがご主人が怒る理由はあなたが納得するきちんとした理由でしょうか?
今まで理不尽な理由はなかったですか?
第3者からそれおかしいよと言われたことはありませんか?
ご主人独自の価値観でそれに合わないと怒る、なので怒らせないように自分が我慢すればいいと思っているのであれば、ご主人とのことは考え直してもいいと思います。

今回の実家に帰ることについて怒るのはご主人があなたとあなたの実家との関係性を受け入れていないのでご主人が理解を示すべきだと思います。
遊びに行くことに関してはいつも11時過ぎならそれくらいと思っているのではないでしょうか?
それよりも遅くなったらダメって毎月のお話ではないようですし、許して欲しいですよね。
気になったのはご主人が自分も大事にしてくれなくなるのではないかと不安に感じていることです。
別れよう、離婚しようと言ってもいつもあなたは分かったとすぐ返事をするのでご主人は自分が終わりを言えば関係は終わる、あなたにとって自分は引き留めて付き合い続けたい程想ってもらえていないのかなって思っているのかもしれません。

ご主人との関係を続けるにしろ、続けないにしろ一度話してみられてはいかがですか?
実家に行く頻度は家庭によって親子の関係性は違うし、友達に聞いても1か月に1回は多い方であること、これはあなたの実家の関係性をご主人に受け入れてもらいたいこと。
離婚という言葉に本当にショックを受けたこと、すぐに撤回するような言葉でないこと、次に離婚の話が出たら撤回されても離婚は必ず実行すること。
などです。

ただ付き合っていた時から別れる、すぐ撤回を何度かしていたなら結婚だから離婚という言葉が出たようにも思えます。
ご主人が別れる、離婚という言葉を出して、あなたがそれを避けるためにご主人の言う通りにする、ということを繰り返していくようであれば単純にご主人はあなたに自分の言うことを聞かせるために言っているだけですよね。
付き合っていた時からならその傾向は変わらないでしょう。
いつ離婚と言う言葉を言われるかをビクビクして暮すよりは次に離婚と言われたら絶対に離婚すると決めた方が自分の気持ちも楽かもしれませんよ。

返信する
6
役に立った
レグザ さん
2013年4月15日

彼は精神的に弱い部分があるのでしょうね。たぶん涙さんだけではなく、ほかのことでも人を「信用する」ということが今一つできないのでは。

別に異性と朝帰りするでもなく、年に数回友達と会っていて11時位になってしまっているだけのことですよね。確かに頻度が高いとか、少し遅いとかそう感じる人もいると思ますが、途中で連絡も入れているのだし、そろそろ慣れてもいいのにな、という感じもいますよね。

涙さんをずっと縛って置かないと気が済まないのかな…。

でもそういうのって私は少し嫌です。「私を信じてほしい」と思います。

そういう愛情って段々重く苦しくなってくるかも・・・・。

あまり解決にならないかもしれませんが、彼ともう少し話してみるといいかもしれませんね。もしくは涙さんがもっと強くなること。「そのくらい何よ!」と強気に出て彼をブッ飛ばすくらいの元気さあっけらかんさが必要かも。このままだと二人でジメジメしてしまうと思います。

頑張ってくださいね。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
さん 卒花嫁
2013年4月15日

そうですね・・・確かに、私は精神的に弱いところがあります。いつまでも根に持ってしまうから彼の言動にビクビクしてしまうし、今も泣いてしまうんだと思います。

まだ気持ちが落ち着かないのですが、もう少したったらお互いの気持ちを確認してみようと思います。まだ私がジメっとしているので、きっと彼も今回のことをいろんな方向でもう一度考えているかもしれません。

皆様にお礼をいえなくて申し訳ありません。何度も読んでいます。
友人は皆結婚式に招待した人ばかりなので、こんな話題相談できませんでした。
親も過去にいろいろ心配させたので、本当に本当にダメな時以外はもう二度と心配させたくないのです。
見ず知らずの、情報量の少ないこの場面で親身になってお答えいただきありがとうございます。
二人で仲良く老いていけるように、二人の考え方をもうちょっと見せ合っていきたいと思います。

返信する
3
役に立った
むむむ さん 卒花嫁
2013年4月16日

私も喧嘩の勢いで、
じゃあ「別れよう」っと旦那に言われたことがあります。

本気だったのか、
いきおいで言ってしまったのかわかりませんが、

私はかなり焦りました。
ショックでもありました。

その日は一日口も聞いてくれず、
気まずかったですが、

次の日には
何事もなかったかのように
接して来たので、私も何事もなかったのようにしました。

でも、なるべく怒らせないようにしようと
考えが変わったのは確かです。

返信する
1
役に立った
びぃ☆ さん 卒花嫁
2013年4月20日

涙さんのお気持ちを考えると、こちらまで泣きそうになってしまいました。
幸せ真っ盛りなはずな今、このような状況でとても辛いことと思います。
うちの旦那と涙さんのご主人が似たタイプだと思いコメントしております。
私も、交際当時から何度か別れを切り出されていました。しかし冷静になった旦那から撤回される。を繰り返してました。

そして結婚後、旦那と義母から何度も離婚を切り出されました。
うちは産後2週間で義母から(でき婚です)。1か月後には旦那から。(旦那からは6回も)
その後半年間は旦那に対する嫌悪感でいっぱいでした。

しかし離婚騒動から8ヶ月たった今、結婚式を行おう!という所までお互いの気持ちが安定してきました。(入籍のみで式は行ってません)

当時、私は子供の為だけに離婚を思い止まりましたが、子供がいなければ別れていたと思います。

ご主人の事こんな風に言っては申し訳ありませんが、何かの折りにまた言ってくる気がします。

まずは涙さん自身がとても傷ついたこと。親が子を思う気持ち・子が親を思う気持ちはどの家庭も違わないこと。ただ、表現法方が違うだけ。という事をご主人に伝えてみてはいかがでしょうか?↓

返信する
6
役に立った
びぃ☆ さん 卒花嫁
2013年4月20日

(続き)
そして、今後同じ事を言われた場合、両家を交えて真剣に話し合いをしましょう。撤回されても、私は義母に相談します。と、ご主人が簡単に離婚と言い出せないように釘をうつのも有効かもしれません。

あとは万が一に備えて、日記にご主人に言われた・された嫌なことを記しておく等。

そして、涙さんご自身もおしゃってますが、お子さまの事は涙さんのお気持ちがもう少し落ち着いてから考えて頂きたいな。と…
出過ぎた事で申し訳ないですが、生後2ヶ月の子を連れて、弁護士無料相談に離婚の相談に行くのは辛かったです…。

私は何度も旦那に気持ちを伝え、今では旦那は私と子供に頭が上がらないそうです。

ご家族にも友人にも相談できないお気持ち、よく分かります。
そんな時はこういう場でとことん話を聞いてもらったらいいです。

涙さんが数ヵ月後、あんなこともあったなー(*´∇`*)
ぐらいのお気持ちで過ごせていられるよう、陰ながら祈ってます(^-^)

返信する
2
役に立った
相談者コメント
さん 卒花嫁
2013年4月28日

びぃ様

しばらくこちらを見ていなかったため、お返事遅くなり申し訳ありません。

あれから私は潜在的に怒らせないように、としているようで「ごめんね」が大変増えています。昨日もすぐ謝るのやめて、しゃべれないと言われました。誰のせいだよと思いましたが、こらえました。

色々と大変な時期に辛い思いをされてさぞ大変だったかと思います。
ただでさえ精神的に不安定な時期なのに・・・
でも、ご主人にわかってもらえたのですね。うらやましいです。
話すのもすごく勇気がいりますよね。
私自身、辛く思ったことなどは人に言えません。自分がすごくみじめで情けなく感じてやりきれなくなります。「次言ったら離婚ね」と自分が口にすることで、よく離婚に近づいてしまうような気もしてしまいます。

返信する
5
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー