1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 母親が突然大反対に…

母親が突然大反対に…

その他
とよぽ さん
2012年12月25日

24歳(男)、4月から教諭として働きます。
2年間お付き合いしている彼女と、1~2年のうちに結婚したいと考えており、
最近は、彼女と2人で将来設計のことを話し合ったり、各々の両親に、それぞれの
家庭事情や将来について、情報をもらったり相談をしていました。

私の両親は共に65を超えており、父親はまだ働いています。
そして、私は一人っ子です。

先日、うちの家族が住んでいる家のローンに関して、母親から、
「ローン完済後(4年後)に、建て替え(あるいは大規模リフォーム)をするかも。
その際には、父親が高齢でローンを組めないので、私に組んでほしい。ローンを
支払ってくれてる分については援助するから。」
という旨の話がありました。

その話を彼女にしたところ
「長男だし、そういうこともあるかもしれないけど、お父さんが倒れたりして働けなくなった場合には、ローンだけが残るけど、その場合は大丈夫なの?」
という回答がありました。

この彼女の回答を、母親に伝えたところ、
「金勘定ばっかりして、条件ばかり言ってくるような嫁なら大反対。
もし結婚するなら、勝手に出て行って。縁も切るから。」
と突然激怒しはじめました。
私としては、彼女の心配は尤もだと思っていたのですが、話を聞いていると、
母親は
「彼女は、自分たち(私と彼女)の生活・経済面のことばかり考えて、
息子に条件ばっかり言ってくるような人なんだ」
ととったようなのです。

正直、この件でここまで反対(といいますか、激昂)されるとは思って
いなかったので、非常に困惑しております。一度言い出すと曲げない親
なのですが、何とかして問題を解消したいです。

本件の問題の本質は何なのでしょうか。
母親が激昂している理由は何なのでしょうか。
どうすれば解決できるのでしょうか。
話が込み入っておりますが、アドバイスをいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

A. みんなの回答

レグザ さん
2012年12月25日

多分嫁になるかもと思っていた彼女にお金の指図をされたと思ったのではないでしょうか。あとは大事な息子をとられるというか、支配しているような感じがするのでは?

でも私も彼女の言い分は全うだと思うし、やっとローンが終わったのに、今度は何をするのかな、という感じはします。多分高齢化に対応した住宅にしたいのかな。

大規模リフォームとか建て替えでいくらかかるかとか、が分かれば彼女も納得すると思うのですが、どんな感じですか。必要な修理ならば仕方ないと思うんですよ。先々不安な大きな借金は抱えたくないですけどね。建て替えたとしたら、とよぽさんも将来住む事になるのですかね。そのあたりはっきりしないとお母さんにとっても彼女にとってもよくないと思いますし、それを調整できるのがとよぽさんではないですか。

お金の問題は引きずるし、大変ですよ。

できたらお互い身の丈にあったできるだけ独立した生活を始めたいですよね。

がんばってくださいね。

返信する
7
役に立った
ピニャコラーダ さん
2012年12月25日

過ぎてしまったことですが、
トピ主さんも彼女の意見に同意して、のお母さんへの質問だったのであれば、
彼女の意見としてではなく、ご自分の意見として言うべきでしたね。

お母さんからしてみると、言い方は悪いですが、
自分の息子が彼女の尻に敷かれているような、
既に言いなりなような印象を受けたのかもしれません。

本来二人の意見が優先されてもいいはずの結婚式の様々なこと、
例えば会場、引き出物、ドレスなどのことでさえも、
男性のお母さんの意見を嫁が否定すると、こじれがちです。
それが、デリケートなお金の問題なので、尚更です。

義両親が完済できないかもしれないローンを息子が負担するのは確かに疑問なので、
(ゆくゆくは継がせるつもりで綺麗な家にしたいのかもしれませんが、
それならトピ主さんが使いやすいように立て替え及びリフォームしたいですよね)
何のための建て替えなのか、
お金がいくらかかるのかははっきりしてから同意した方がいいと思います。

「この前は彼女の意見と言ってしまったけど、自分も疑問だから聞いているんだよ。
ローンとは借金のことなのだから、両親の援助があると言っても
詳細がわからず、もしものことがあった時に払える見込みがない判子は押せない」と
優しく、でも冷静に説得してみてはいかがでしょうか?

また、来年4月から教員として働き始めるとのことですが、
働き始めたばかりではお給料も厳しいと思いますし、
教職は向き不向きがある大変な仕事だと思います。
小学校か中学校か高校かはわかりませんが、体調を崩される方も多いです。
(私の親は小学校教員ですが、最近は大変のようです)
お仕事が向いていて、長く続けられるかどうかも、まだわかりませんよね。
そんなとき、自分の本意ではないローンが足かせとなっては大変だと思います。

まずはローンの名義問題を解決して、
「息子の名義で借金をすることは一般的には心配されるもの」だということを
ご両親にわかって貰ってから、
彼女がきちんとした方だとわかってもらう方がいいと思いますね。

返信する
26
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年12月25日

ご両親はとよぽさんたちとご一緒に住まわれることを考えていらっしゃるのでしょうか。
一緒に住むのであればお母さんの言われていることはわかります。
そうでなくて自分たちだけが住むのにローンを組んでほしいというのは勝手だと思います。
彼女の意見に賛成です。
ローンが組めず貯金もないなら建て替えなんて考えるべきではないでしょう。
もしそうでなくて別々の世帯だとするととよぽさんが家を買おうと思った時にご両親の家のローンを組んでいればご自分の家にローンが組めなくなってしまうでしょう。
お家を相続するから購入と言うのは考えていないのならいいですが・・・。

返信する
7
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年12月25日

私にも彼女の意見の方が正論に思えますが…。

四年後ではご両親は70歳近いですよね。そこからどうやってローンを返済するつもりなんでしょうか?まとまった貯金があるとか?

また、建て替える家はご両親2人が住むんですか?もし貴方の名義でローンを組んだ場合、自分達の家を買う時のローンはどうするつもりですか?

私の夫も義両親がマンションを買う際名義を貸しましたが、半年後に退職金で一括返済できるからですよ。返済の具体的な道筋も立ってないのに、安易にローンを組んではいけません。
正直、70歳で完済予定のローン自体も私には無計画に見えます。

お母様が激昂してるのは、自分達に都合の良い話を進めようとしているのに息子の彼女にバレて拗ねているだけに私には思えます。

返信する
5
役に立った
さざえ さん
2012年12月25日

この問題の本質は、とよぽさんの対応です。
ローンの話のように微妙な話(お金が絡む話、お互い家でいうことが違う話、介護の話などなど)はいくらでも起こります。

その時に大切なことは、右から左に話を流さないことです。

今回だと、彼女の言葉をとよぽさんが噛み砕いてお母さんにうまく伝えるべきでした。

でもやってしまったことなので、次が大事です。
この話を彼女にしましたか?
お母さんが金勘定ばかりする条件提示ばかりする嫁だといっていることをです。
絶対に彼女さんにそれをそのまま伝えちゃだめですよ。

彼女からしたら、悪く思われていると感じて苦手意識が芽生えますし、介護や同居、援助など全て頼られているのかなと不安になりますよ。

まだ伝えていないなら、とりあえずお母さんにもう一度うまく話して下さい。
そのあとで彼女さんの気分を害さない言葉を選んで伝えてください。

育った家庭が同じ兄弟でももめることがあるんですから、違う家庭で育ったもの同士は自分の考え方や常識を全てオープンにすると絶対にもめますよ。

頑張ってください!!

返信する
15
役に立った
ミカン缶 さん
2012年12月26日

うーん。他の方も仰ってますが、その家に結婚後に同居するんですか?
同居する予定なら、彼女さんはそのことに了承していますか?

投稿主さんの名前でローンをくめば、その後二人の新居を購入することはまずできないでしょう。
お父様に何かが合ったときに、投稿主さんがローンを支払うのでしょうか。

私だったら、ローン名義を息子にしようとする家庭に嫁ぐことを躊躇してしまいそう。
ローンの重みをわかってるのかしら・・・。
彼女さんの言い分・疑問・不安は尤もです。

さて、お母様の件はほとぼりが冷めるまで静観するのが良いのでは?
結婚ももう少し先、リフォームももう少し先なのであればお母様の気が静まるのを待った方がいいと思いますよ。
また再度話題にするにしても、彼女が言っていた・・・というのは絶対になしです。
ローンに詳しい友人が言っていた、こういう事例があったなど、
嘘も方便を使うようにしてみてはいかがでしょうか。

返信する
8
役に立った
ゆみゆみ さん 卒花嫁
2012年12月26日

わたしの友人の話ですが、結婚直前に、義理の親御さんが旦那様(息子)名義で戸建を新築しました。
旦那様も望んではいたようですが、かなり地価の高い場所で、家の内装などもすべて親御さんが決めたそうで、さらに旦那様のご兄弟も一緒で、彼女は結婚当初から家事一切を任され、さながらお手伝いさんのようだと嘆いていました。
親御さん独自に決めた結婚式のことから子供のことなどまで、かなり色々言われて親御さんともめた末、旦那様とともに家を出て、いまは彼女の身内の持つ物件に住んでいます。
戻る気はないと言っていました。
同居も、家を建てたりすることも、デリケートな問題が色々あると思います。
ご両親と彼女の関係が円滑に進むように上手く取り計らうのも、とよぽさんのお役目だと思います。
良い方向に向かいますように。

返信する
2
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2012年12月27日

うーん、この問題の本質として考えられるのはとよぽさんの考えの甘さかなと思います。

①まず母親というものは嫁に息子をとられたと感じる人が多いです。
寂しさもあると思います。
とよぽさんが彼女をのことを知ってもらいたいと思って色々話していることで実は嫁としてどうかを審査していると思ってもらってもいいと思います。
実際伯母(60代後半)は従兄のお兄ちゃんから彼女の家に行って出された料理のひとつがブロッコリーを茹でた物がお皿にポンと盛られて出された話を聞いて、彼女は料理が苦手、料理に手をかけない人を思ったそうです。
またお嫁さんに自分の考えを否定されて喜ぶ母親はいません。
いくらお嫁さんが道理にあっていても「嫁に文句を言われた、指図された」と怒るものです。
特に60代後半を過ぎているのであればとよぽさんが育った環境と時代が違います。
「嫁」に関して厳しい考えをもっている方も多いですよ。
「嫁」は自分より下と思っている人います。
なので彼女さんと何か話して彼女が疑問に思ったことはとよぽさんが「この前話聞いて後で色々考えたんだけどさぁ」とか「大学の先輩で結婚した人に聞いたんだけど」とか言って彼女の名前を出さず、自分がお母さんに聞いてみたいとした方が丸く収まります。
今回お母さんが怒っていることの修整はすぐには無理だと思います。
お母さんの頭が冷えてから「この前は彼女がって言ったけど、実は違うよ」と言う方がいいかもしれません。
焦らずゆっくりと時間をかけた方がいいと思いますよ。

②次にとよぽさんはお母さんがどういう考え方か探りを入れていますか?
例えば「友達で今度結婚する人がいるんだけど彼女はこんな感じなんだって~」とか言ってお母さんの好みとかお母さんは結婚式をどう思っているか、将来どう思っているのかをリサーチしているのかなと。
「ローン完済後(4年後)に、建て替え(あるいは大規模リフォーム)をするかも。
その際には、父親が高齢でローンを組めないので、私に組んでほしい。ローンを
支払ってくれてる分については援助するから。」
とお母さんに言われたそうですが、この文章からお母さんはとよぽさんに家を建て替えてくれと言っていると思いました。
建て替えをするかも…というのはお母さん主体の言葉ですよね。
それでいてローンを支払ってくれてる分については「援助」なのです。主体はとよぽさんですよ。
高齢なのもあるし、とよぽさんとお嫁さんと最初から同居したいのかもしれません。
自分の計画を結婚前から邪魔するなんて、色々と口やかましい嫁なんていらないわと怒ったのかもしれません。
(同居の場合は彼女の了承と家の設計は彼女の意見も取り入れないと彼女としてはやってられませんよ。
新婚くらい二人で一緒に暮らしたいと思うかもしれません)

他には世の中には息子が稼いだものを使って何が悪い、育てたのは親なんだと考える人もいます。
とよぽさんの収入を当てにして生活を考えているのかもしれません。
とよぽさんは来年就職とのことですが、自分の収入は自分で管理してくださいね。
実家に暮らすのであれば生活費として〇万円渡すという風にした方がいいですよ。
全部渡してお小遣いをもらうのは結婚する時に揉める元です。

まぁ、家の建て替えは4年後のことなんで今は濁して流しておいて4年後に本腰を入れて話合いしてもいいんじゃないでしょうか。
その時の収入とか生活環境とかで色々変わってくると思いますし。

返信する
4
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年12月27日

それは、息子夫婦に、残りのローンを払ってもらおうと思っていたのでは
ないでしょうか。
働けなくなった後は、完全にとよぽさん夫婦をアテにしていたのではないかと思います。

それを払い続けていく覚悟があるなら、受け入れてもいいと思いますが
自分たちがいざ家を買おうとしても、二重にローンは組めなくなるので
持ち家の夢は諦めなくてはいけませんよ。
ご実家で同居される以外なくなるのではないですか?
それは、ご両親が決めることでもなく、息子との間で決める事でもなく
お嫁さんの意見を聞かなければいけないですよね。
お金の事をお話に出したのは、お嫁さんにとっては正当な言い分です。

同居で大丈夫なんでしょうか?
残りのローンを請け負う事で、納得出来るんでしょうか?

そういう事も話し合ってみて下さい。

自分の思い通りにならなかったから怒っているんだと思います。
親の家のローンは、長男が払うもの、みたいな症例がある土地柄じゃないですよね?

とよぽさんがどうしたいのか、どうするつもりなのかを
きちんとご両親と話し合わなければいけないと思いますよ。

金勘定ばかりして、と言われましても
これから生きていく2人の生活の中で、一番大切な部分ですよね。

返信する
3
役に立った
すまいるハニー さん
2012年12月28日

お母さんの想いはみなさんが回答されているので、私は他の視点から。

ローンの名義貸しですが…
ローン額と同じぐらいの貯金か、お父さんに保険がかかっていれば話は別ですけど、基本的にはしない方が良いです。
額にもよるでしょうが、ご自身がマイホーム購入したい時にローンが残っていると審査が通りません。
また、いずれ息子に…とリフォームしても、間取りを決めるのはご両親ですから、お嫁さん好みじゃない家になる可能性があります。

ローンを払っている間はマイホームは買えないし、いずれ貰えると言っても貰う頃には更にリフォームがいるでしょうし…
彼女が指摘した通り、お父さんが亡くなったときどうするのか…
名義貸しするには問題が山積みだと思います。
一度ローンを組んでしまったら途中解約なんてできませんから、よくよく考えて下さい。
連帯責任者にも簡単になったらダメですよ。

返信する
1
役に立った
ブラックノーズ さん 卒花嫁
2012年12月30日

お母様に話をする時に、
いい方が少し悪くて、あまりいい印象を与えなかったのかも。

彼女の言うことはもっともだと思うけど、
長男なら将来的に、一緒に住むこともあると思うので、
彼女にも、それを踏まえて話をするとよかったかなって思います。

両親だけが住む家に、
未来の夫が金を出すのは不安になります。
自分も住むのであれば話はちょっと変わってきますよね。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年12月30日

お金のことで、悪い印象がついてしまいましたね。
でも、ゆっくりと時間をかけて、
彼女とお母さんと質問主さんとで、
会ったりする機会を作って、
ゆっくり、彼女のひととなりをみてもらうしかないような
気がします。
あまり、あせらずに、
お母さんに考え直してもらうしかないような気がします。
がんばってくださいね。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー