1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 親戚間のゴタゴタ…

親戚間のゴタゴタ…

その他
さゆり さん
卒花嫁
2012年12月8日

こんにちは。

6年付き合った彼からプロポーズをお受けして、とりあえず入籍するこ とが決まりました。 挙式の話はまだなのですが、いずれはしたいなと考えています。

そこで私の中で問題になったのが、挙式をする場合の招待する親族について。
私の妹が授かり婚をしたのですが、父の親族の一部に大反対をされ、妹 と妹をサポートした姉の私が理不尽な言葉をさんざん浴びせられました 。一方的に怒鳴り付けられ、妹と私はもちろんのこと、父も母も弁解の 余地がなかったようです。 一番の核となっているのが父の兄の妻(義理の叔母)。心底反対していた のは彼女だけで、叔父や従兄弟達は彼女のいないところで、「応援する 」とやんわり伝えてくれました。
しかしこうなると、誰を招待すべきなのか取捨選択に迷います。 母方の親族はたくさん招待したいと思っています。ちなみに父親は婿養 子なので、もともと母方の親族にはみなさんにたいへんお世話になりま した。父方の親族にももちろんお世話になりましたが、それが全くなか ったことになるくらいのひどい言葉でした。

長々とすみません。 このことで頭を悩ませるときりがなくて、気持ちが塞ぎます。 こういう問題もマリッジブルーなのかな、なんて考えていますが、辛い です。 妹は前向きに育児してますが、あの時期のことを思い返すとやり場のな い思いでいっはいです。

肝心の彼は、今仕事の大事な時期でゆっくり話ができないので、ここで 相談させていただきました。 読んでいただいてありがとうございました。
お返事いただける方、どうぞ宜しくお願いします。

A. みんなの回答

さざえ さん
2012年12月8日

私は目には目をとゆう考えがあるので極端かもしれませんが、もし私がその立場なら…

自分のなかでこの人からにはお祝いしに来てほしい、この人はあんなこといってきて顔もみたくないし今後付き合うつもりもないとゆうひとを分けて、この区別をしてもし夫婦で割れてしまったり、夫婦(叔父叔母)は呼びたくないけどイトコは呼びたいならそのへんは気持ちに正直に、招待状に呼びたい名前だけ書きます。

もし返信葉書に招待していない人の名前があれば、妹の結婚のときにあなたは親戚とは思えなくなりましたので申し訳ないですが出席はご遠慮ください。
慎んでお願い申し上げます。といいます。

そもそも人の家族のできちゃった婚に口を出す神経がわかりません。
そんな人、呼んだら披露宴中にベラベラ大声でしゃべったりゲストにケチつけたりしそうです。

この方法をするならまずは両親にこんな対応でいいか聞いてみてくださいね。

返信する
1
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2012年12月8日

許せない親族ってどこにでもいるものだなぁと読んでいて思いました。
他所の家庭に物凄く口出しする親族って困りますよね。

さゆりさんのご両親はどう言われていますか?
新婦側の親族の問題ですし、お父さんがどう思っているかも大切だと思います。
さゆりさんは肝心の彼に相談できないと書かれてますが、新婦側の親族の人事に旦那さんが決定権を持つと余計話が拗れるだけですので止めた方がいいです。
さゆりさん側で解決して彼にはこういう親族がいてこういう風にこちらは決定したと報告するぐらいでいいですよ。
同じように新郎側の親戚のことにさゆりさんが口出しすることも止めた方がいいです。

私のうちも父が母の家に入っているのでさゆりさんと状況は似ているのかなと思いました。
私の場合は親族は母関係は伯父(母の姉の旦那様)、伯母、従兄弟夫婦たち、従兄弟の子供たち、母の従兄弟まで呼びましたが、父関係は祖父、叔父、叔母のみで叔父の妻や叔母の旦那様、従兄弟たちは呼びませんでした。
両親の了解は得ています。
本当は父方の従姉妹も呼びたかったのですが、叔父が一昨年再婚し、従姉妹を呼ぶのであれば新しい叔母(一度も顔を合わせたこともありませんし、紹介もされていません)を呼ばないといけないと父が言ったので従姉妹は諦めました。

親族を呼ぶのはその後の付き合いや今までのことを考慮していくと思います。
また両親の顔もあります。
妹さんの時のことを話して妹夫婦も来るから伯母に二人が何を言われるかも心配だし、あの時のことが自分もショックで顔を会わせたくないことを両親に話してみてはいかがですか?

もし伯父の所を呼ぶのであれば私だったら伯父のみに招待状を出します。
伯母が参加したがっても新郎側との人数合わせがあるので申し訳ないが伯父のみにさせてもらうことにして、伯父には以前の伯母のことを話しておきます。
で従兄弟たちには別に食事会をして紹介します。
従兄弟たちだけを招待して伯父とお父さんの関係が悪くなっても困りますし。
伯母以外の伯父、従兄弟だけを招待しても伯母が怒って全員欠席にしかねないと思います。
しかもその伯母なら妹のことで心に残っていることを話しても通用するとは思えません。
妹さんの時だけでなく、さゆりさんの時もその伯母に大きい顔をされて好き勝手言われて揉めるの嫌じゃないですか?

返信する
1
役に立った
ジナ さん
2012年12月8日

大変でしたね。

主さんの結婚式なら、妹さんも出席されるのですよね。妹さんの子供と、旦那さんも一緒でしょうし・・・。妹さんがいたたまれない状況が予測されるなら、親族の参加はきっぱりあきらめ、家族と友人だけでの温かい内容にされたらどうでしょうか?

もしくは、義理の伯母以外の方にはわだかまりが無くお呼びしたいのなら、主さんのご両親や信頼できる親族の方に、相談されてはいかがですか?

私だったら・・・ですが、この叔母様が会場にいたら・・・妹さんが気の毒だし、自分の結婚に関してもどんな悪態をつかれるかわからないので、親族の参加は無しにする またはお父様の兄に頭をさげ、このご夫婦だけは招待しない方向で調整するかと思います。過去にあったことの内容が内容だけに、叔父さまもきちんと説明したら招待無しでも納得してくださるのでは・・・。

返信する
1
役に立った
ピヴォワンヌ さん 卒花嫁
2012年12月8日

私だったら気にせずに呼びます。

今24歳のさゆりさんの妹さんが、何歳の時にご結婚なさったのかはわかりませんが、反対されたということは、妊娠した、という事実以外に反対される理由があったからだと思います。(言葉は悪いかもしれませんが計画性のなさや、今後の生活、育児に関する費用等です。)
きつい言葉があったにせよ、それは全て、妹さんを思っての事だと思います。ましてや弁解の余地がなかったということは、そのきつい言葉が世間上正しかった事。だと思われます。

でも、それとこれとは別問題です。
さゆりさんは正々堂々とご親族をご招待するべきです。叔父さまだけをご招待しめ叔母さまだけを蚊帳の外にするなんて、大人のすることではありません。
また、妹さんもできちゃった婚だとなじられたとしても、できちゃった事は間違いではないし、そうなったことを否定せずきちんと肯定して、尚且つ、『幸せだ』ということを示せば、特に問題はないと思います。

入籍から披露宴まで時間がかかったり、披露宴をしない場合の入籍した報告とかも考えてらっしゃいますか?報告も叔父さまだけにするつもりですか?
いつかはばれてしまう事なので、変に後から問題になるような事はなさらない方が得策だと思います。

酷い言葉で傷ついたようですが、私はさゆりさんの叔母さまより、表面的には叔母さまに加担しつつも、さゆりさん達に良い顔をする男性方の方が問題だと思いますよ。
影で応援しているとか言う位なら、ご自身の妻の暴言を諌めるべきです。

返信する
7
役に立った
相談者コメント
さゆり さん 卒花嫁
2012年12月9日

さざえさんへ

コメントありがとうございます。
やはり自分の結婚式ですから、招待したい人、感謝したい人を自分で選んでいいのですね!
披露宴でベラベラと…想像するだけでゾッとします。

本格的に考えるようになったら両親にも相談してみます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さゆり さん 卒花嫁
2012年12月9日

カエカエさんへ

コメントありがとうございます。
カエカエさんも大変だったのですね。少し似ている環境のかたからコメントいただけて嬉しいです。

そのような招待の仕方もあるんですね!
妹はその叔母とはもう今後一切関わりたくない、顔もみたくないといった感じです。私も同じように思っていますが、当の本人は更に強くそう思っているはずです。おめでたい場面でみなさんに祝福していただくべきところに、わざわざ妹夫婦と叔母の双方を置く必要はないように思えます。

リアルにゲストの想像をすることができました。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さゆり さん 卒花嫁
2012年12月9日

ジナさんへ

コメントありがとうございます。
確かに妹のことを思うと、呼ぶわけにはいかないという気持ちで固まりつつあります。

家族と友人だけの温かい式に、それもありですね! 候補のひとつとしてあげておきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さゆり さん 卒花嫁
2012年12月9日

ピヴォワンヌさんへ

コメントありがとうございます。
誤解があったようですみません。
弁解の余地がない、というのは、彼女の話す内容ではなく喋り口に、です。

確かに私の妹は勝手なことをしました。私もはじめは妹に、現実を見なさいと厳しい言葉をたくさん言いました。

順を追って話をさせてください。
叔母は、私の祖母(母の実母です)のことを以前からあまり良く思っていないようでした。祖母は確実にいつも正しいことを言います。
妹の妊娠と結婚の話を叔母に持ち込んだときに、
「私は絶対に産むことを許さない。生まれてきた子供のことも祝福しない。おまえたちのばあちゃんが頭を下げない限り許さない。」
と言いました。
更に頭に血が上ったのか、帰り際には
「おまえたちのばあちゃんが頭を下げようと、絶対にこの事は許さない。」
そう言いました。

一生懸命誠意をみせたところで、この人は頭で考える前に「許さない」と口先だけで唱える気の毒な人なのだなと考えました。

正論で返されたのなら私も納得します。
しかし、この場に自分の嫌いな人を持ってきて、その人が頭を下げるとかそういうことを言うのはあまりに理不尽ではないですか。

いきさつを冷静に思い出したことで、招待しない方向で気持ちが固まってきました。
コメントありがとうございました。

返信する
0
役に立った
ピヴォワンヌ さん 卒花嫁
2012年12月9日

さゆりさんへ。
返答ありがとうございます。
妹さんの時に、とても大変なことがあったんですね。
そういう意味でもさゆりさんはきちんと段階を踏んでご結婚されたのだから、やはり胸を張って頂きたいと強く思いました。
結婚式と披露宴は家族と友人だけでしても、他のご親族の方にもきちんと結婚の報告をすべきだと思いました。
叔母さまとお祖母さまの仲の悪さはあなた方には関係ありません。なにかそこにつけ込んで嫌味を言われても気にする必要はありません。
それこそ叔父さまと従兄弟方の出番では?(それよりも叔父方の発言をどう思っているのか、やはり疑問でなりません。)

何となく叔母さまとおばあさまの嫁姑のいざこざに巻き込まれているようで、私は不憫でならないのと、嫌な事や嫌な人は無視して構わない、といった事例を作る事で、今後も夫婦生活や社会生活での嫌な事から、目を背けるんじゃないかと不安でたまらないんです。

正しい行動に対して咎められたなら真っ向から文句もいえますが、そうでなければ、年の功で負けるしょう。
この事はさゆりさん側の問題ですので旦那様は巻き込まずに解決すべきだと思います。
ご両親にも相談なさって、ベストを尽くして下さい☆

返信する
3
役に立った
相談者コメント
さゆり さん 卒花嫁
2012年12月9日

ピヴォワンヌさん

さらに丁寧に返答いただき嬉しく思っています。
ありがとうございます。

嫌な問題や難しい問題から目を背ける、確かにそうですね。でもこの叔母に関しては、もう何を言っても聞き入れてもらえないようなので私たち姉妹でもう一切関わりを断ち切ることに決めたのでした。
そう決めたとはいえ、いざ私が結婚となったいま、困っていたんです。

叔父は叔母の肩を持ちます。叔母のあまりの我の強さに太刀打ちできないようです。

挙式や披露宴に関しては招待はしない方向で、報告は何らかの方法ですることにしたいと思います。
時間はまだたっぷりあります。
決定権は私にありますが、今後のことも考慮して最善策をとりたいと思います!
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
メカブ さん 卒花嫁
2012年12月23日

締められた後にすみません。

それは悲しいですね。

私も彼の両親に反対され、
彼の親族は皆応援してくれたのですが、
結婚式には彼側の親戚は誰も呼べませんでした。

というのは、やはり両親が出てないのに、
親族は出にくいと言われたからです。

親族もみな遠方ということもありましたが・・・。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー