1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引っ越し・公的手続き
  4. 賃貸にするメリットは?

賃貸にするメリットは?

R0Big さん
2018年11月4日

新婚では一旦賃貸に住んでから家またはマンションを購入する方がほとんどだと思いますが、そのメリットは何でしょうか。

半年後くらいに結婚して一緒に住む予定の彼がいます。
現在はお互い実家暮らしです。
どうせそのうちローンを組んでマンションを購入するのなら、その前に賃貸でお金を払っているのはもったいないように感じてしまいます。

ちなみに、ある記事で、まずは夫婦の絆を深めてからの方が良いという理由で賃貸を推す記事がありましたが、私たちは友達として3年、付き合って5年経ちます。
絆を深めてから…という理由はあまりピンときません。

A. みんなの回答

ラッキーラビット さん 卒花嫁
2018年11月4日
返信先: R0Bigさん

こんにちは
家を買うには色々手続きもあります。
結婚の準備、家の購入、そして仕事
この3つを掛け持つのは辛いです
私も賃貸は勿体無いと思いつつ暮らしていますが、手軽さで言ったらやはり賃貸かなと思います
結婚式が終わって、子作りして落ち着いたら買おうかなと…

返信する
1
役に立った
ういましろ さん 卒花嫁
2018年11月4日
返信先: R0Bigさん

私は、入籍してすぐ家を購入→半年後結婚式→1ヶ月後新婚旅行でした!

わたしもRrrrnさんと同じ考えですぐ購入しましたが、金銭的な問題だと思います。

家購入なら頭金も必要だし、家具を揃えたり、引っ越し費用もかかり大変だと思います。また、結婚して24時間一緒にいると、彼や彼女の嫌なところが見えてきて離婚という人も多いと思うので。。

だからお金がなくて、どっちかのマンションに一緒に住んで、落ち着いてから買うっていう人もいますよね。

あとは、子供ですね!
何人つくるかとかにもよって部屋が必要ですし、親の介護とかはどうするかとかもあると思うので、落ち着いてから買うっていう人もいますよね!

返信する
1
役に立った
なつみかん☆ さん 卒花嫁
2018年11月4日
返信先: R0Bigさん

賃貸のメリットは身軽さでしょうか。天災の多い昨今、浸水やら地震やらで破損しても、賃貸なら引っ越せますからね。持ち家だとローンが残って大変だと言うのはよく聞きます。
 
あと家族が安定してから間取りを決めた方がスマートかなと。子ども2人の予定で買ったら3人目が出来ちゃってどうしよう…とか、一戸建てを買ったのに授からなかった…という人がいるので。小さいうちは家を汚しますしね。ある程度理解出来るくらいで引っ越した方が家は綺麗だとは思います。
 
何よりも、家の購入にあたっては焦るのが一番ダメです。学校やスーパーまでの距離、駅までの距離、周りの環境など、希望の物件ってなかなかありません。焦って妥協して購入すると後悔します、長く住む家なんですから。
また夫婦でもお互いの優先事項は違います。まずは結婚式が終わって落ち着いてから、お二人の意見の擦り合わせからではありませんか。子どもは希望しているのか、何人なのか、いつ頃を希望しているのか、住みたい場所は決まっているのか、マンションか一戸建てか?考え出したらもっとありますよ、そして以外と希望にズレはあります。

返信する
3
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2018年11月4日
返信先: R0Bigさん

絆というよりはライフスタイルではないでしょうか?

異動はないのか、定住するなら首都圏か郊外か、お二人の年齢、収入、家族計画、親御さんからの要望などです。

個人的には、都心ど真ん中以外、不動産価格は下がります。予測の下がり幅が家賃を超えるなら、賃貸で待つ事にメリットがあります。

年齢、収入については、10-15年後、歳をとって厳しくなるローン審査に耐えられるだけの潤沢な頭金を用意できない、けど、今から住宅ローンを組めば退職までに返済できる、という人は早く住宅ローンを組んだほうが得策です。

親御さんにも、お伺いをたてないと、あとあと揉めます。

なので、賃貸のメリットというよりは、よほどの大金持ち以外は、家を買う事の重大さに慎重にならざるを得ないと思います。

返信する
2
役に立った
ともみわ さん 卒花嫁
2018年11月9日
返信先: R0Bigさん

同じく、お互い実家暮らしでした。付き合いは友人期間も含めて約10年です。
賃貸も購入も同じような金額だったし、親にも安心してもらいたかったので、結婚を機に購入しました。
11月挙式、翌4月入居だったので少し間が空いてしまいました。
この間もお互い実家暮らしという変わっている新婚生活を送りました。
短期間、賃貸にお金をかけるなら新築購入費や家具に少しでもお金を使いたい。と思ったからです。
絆を深めるのは、購入してからでもいいし、一緒にマンション見学しにいくのも新婚のわくわく度UPですよ♪

返信する
0
役に立った
Belle11 さん 卒花嫁
2019年3月18日
返信先: R0Bigさん

はじめまして、私も入籍はしておりますがしばらく別居で
春から引っ越し同居を始める予定です。

ご質問者様はお子様のご予定、お仕事の勤務地などはいかがでしょうか?

私たちの場合はしばらく賃貸にして、
ある程度家族構成が固まってきたら購入を考える、ということにしています。

初めから購入も良いかと思いますが、
子供を持つ、持たないによって部屋の数、エリアなども関わってくるのかな??と思い
数年くらい様子を見ても、長い目で見たら損するわけじゃないかな?というのが私個人の意見です。

夫婦の絆というのは私もピンときませんね(笑)
ご納得いく決断ができますように、お互いに、新婚生活楽しみましょうね^^

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
引っ越し・公的手続き に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引っ越し・公的手続き」のQ&Aをもっと見る

入籍後、同居開始まで期間がある場合の扶養手続き
来月入籍を予定している者です。仕事の関係で入籍後、2年間は別居状態でお互いそれぞれの実家住みに...
引っ越し・公的手続き
2
手続きについて
結婚を機に退職しました。失業保険を受給予定で、4月の中旬に退職したのですが、職場が離職票を早く...
引っ越し・公的手続き
0
どうなんだろう?
退職時に職場に保険証を返却し、会社側が手続きをした際に住民票を移していたら会社側にこの人は住民...
引っ越し・公的手続き
1
退職、引っ越しを伴う結婚、働き方について
この度入籍し、現職(正社員)を近々退職、3週間後に遠方への引っ越しを予定しています。夫は引...
引っ越し・公的手続き
0
結婚後に別世帯、世帯主について
結婚後の世帯主について質問です。 交際中、夫は実家暮らしで世帯主は夫の父親、妻は一人暮ら...
引っ越し・公的手続き
4
入籍後に引越しをする場合の手続きについて
私は実家暮らし、彼は一人暮らし中で入籍後は彼のアパートに私が一旦引越し住民票はそのままにして、...
引っ越し・公的手続き
4
「引っ越し・公的手続き」のQ&A一覧へ

「引っ越し・公的手続き」の記事を読む

上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋の掃除、朝何時から許せる?
上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「入っておいた方がいい」の意見が多数!
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それってそんなに嫌なこと?
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それって...
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
「引っ越し・公的手続き」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー