1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. お誘いについて…

お誘いについて…

その他
nerico さん
2011年2月8日

いつも参考にさせてもらっています。

実は私はもう新婚という訳ではないのですが、結婚2年目で子供はいません。
仕事を探している専業主婦です。

相談というのは、友達からの遊びのお誘いに対して断るのが良いのかどうなのか…
という事で悩んでいます。

実は結婚前からよく気軽にカラオケなどに遊びに行っているグループがいて、
そのグループの中でまた派生したグループでよく遊びに行っていたのですが、
結婚してからあまり誘われなくなったのと、自分で自粛していたのもあって、
最近ネット上でしか関わりがありませんでした。

ですが、たまたまそのグループの1人と遊んだ事により、
その子が他の子との遊びを企画する際に私を誘ってくれるようになりました。

せっかく誘ってくれてる気持ちを無碍にしたくないという気持ちと、
断ったらもう誘ってくれないかもしれないという切迫した気持ちと、
旦那も休みの日なのに私だけ遊びに行くという罪悪感と、
もし自分が参加しなかったら悪口言われるのでは…という気持ちが錯誤して、
どうしたらいいのかわからなくなっています…。

やはり結婚している人が断ったりしたら、次は誘いにくいんじゃ…と思うと、
そこは行って置くべきなのかな…と思ったり。

私自身の本心は、行っておいたら安心かもしれないが、
旦那に行ってもいいか聞くと「行ってもいいよ」と言ってくれるのですが、
「何時に帰ってくる?全然帰ってこない?」などと、やはり多少寂しいようです。

先月も1回新年会と称してすでに外出しているのですが、
もう頭の中でどうしたら納得できるのかわからないでいます…。

ご教授願えたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

ちなみに私から何かを企画して皆にお知らせすると、
何故かすごく参加率が悪くて企画倒れで終わる事が多くて結構傷つくので、
結婚したという事もあり今は自分からはあまり誘ったりしていません。

A. みんなの回答

つつじくん さん
2011年2月8日

私はご主人が気持ちよく送り出してくれるのならばいってもいいと思いますよ。きっとご主人も友人付き合いもあると思うし、それはお互い様だと思います。
そんなに月に何度も参加しているものでもないんですよね?
気分転換でたまに遊ぶのも特に問題ないと思いますが…。

まあ将来子供が出来たらそんなことほとんどできなくなるので今のうちにちょくちょく遊ばせてもらったらどうですか。

あと断ると誘われなくということを気にいしてるようですが、友達もそのグループだけではないでしょうし、段々話の合う友達も変わってくるものですよ。だからその時々にあった友達と楽しく付き合えばいいと思います。結婚もしていることですし、まずは家庭生活を大切にしてそのうえで参加できそうなときに参加して楽しめばいいと思いますよ。自分のペースも大切ですから。そのペースを分かってくれないような友達はきっとこれから付き合い続けるのは難しいと思いますよ。

結局はご主人とnericoさん、友達とnericoさんとの人間関係だと思いますよ…。

うまくやりましょう

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年2月8日

nericoさんはお友達と遊びに行きたいのかどうか、自分の気持ちが一番大切では。
人にどう思われるかというよりも、まずは自分が行きたいのかどうかです。
行きたくないのに悪口を言われるのを恐れて行くというのは馬鹿らしいです。
そんなことで悪口言うのは友人ではないと思います。
自分が行きたいのなら、ご主人がいいと言ってくれているのだから参加すればよいのでは。
ご主人には感謝しましょうね。

返信する
2
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年2月8日

自分がどうしたいのかが、行っておくべき、行っておいたら安心、
という曖昧な表現になっていますので
よく分からないのですが、
その遊びに参加したいのであれば
月に一度程度なら旦那さんを置いて遊びに行ってもいいと思いますよ。
ご夫婦がとても仲良しなのでしょうが、
夫婦別な時間を過ごすのも刺激になって良いと思います。
寂しくても月に一度程度なら我慢してもらいましょう!

そしてお友達には、「夫が休みの日は出かけにくいので、
月に一度くらいしか行けないの」
と素直に言いましょう。
そうすれば断ったからと言って
次が無いということはありません。

返信する
2
役に立った
ひかるくま さん 卒花嫁
2011年2月8日

頻度としては月に1度くらいなら、
付き合いとしては問題ない範囲だと思いますよ。

私は専業なのと、平日休みの友達も多いので
月に2~3回は平日に飲みに行ったりしてます。
逆に土日は家にいることが多いですね。
どうしてもはずせないイベントが土日にあるときは
前もって夫に許可を取って外出しています。

それでも、自分が行きたい・会いたいと思う友達だけですし
同じ友達とは月に1度しか飲まないって密かに決めてたりもします。

元々独身時代はかなり飲み歩いてたほうなので、
自制しないと際限なくなってしまうので・・・^^;

あ、うちは結構自由にさせてもらっているほうかもなので
あまり参考にはならないかもしれませんが。。。

ただ私も、nerikoさんにとって一番大事なのは
行きたいか行きたくないのか?だと思いますよ。
そのへんはどうなんでしょうか??

返信する
0
役に立った
まりもっこ さん 卒花嫁
2011年2月8日

ご主人が、寂しそうじゃなければ、もっと遊びに行きたいのかな?と思いましたが、違うでしょうか?
ご主人が予定の入っているときはないでしょうか?ずっと家にいるご主人だと、出にくいのはわかります。
それも、気持ちよくじゃなく、なんだか恨めしそうだったりすると。。。
ご主人のことが気になって楽しめないのなら、平日昼間など、ご主人が出かけている時間に会える人とだけ遊ぶのがいいと思います。
気にならないならば、月に一回くらい出かけても、ぜんぜん普通だと思いますよ。

なんとなく、、、、ご主人が内心はおもしろくない感じなのが、ひっかかっているんじゃないかと感じました。私の夫と似ているような気がして。
気持ちをはっきり言わないで、察してもらおうとする男性、結構いますけど、、気をつかわないほうが、ストレス溜まらなくていいですよ。いつか、我慢が怒りに変わったりしないように。。。

もし、ぜんぜん方向違いのことを書いていたら、ごめんなさい。。。

返信する
0
役に立った
ナッツ1129 さん 卒花嫁
2011年2月8日

こんにちは、私も現在結婚2年目の専業主婦です。

お友達のお誘いと、ご主人への気遣いの間でちょっと迷ってしまう気持ち、良く分かります。

私は友達に誘われると、出来るだけ参加するようにしています。
「今後も誘われたい」というよりは、友達との付き合いを大事にしたい、という気持ちからですが…。
頻度は月に1回あるかないか…という程度なので、旦那さんは快く「行っておいで~」と言ってくれますね。
その間、自分は好きな事をしたり、実家に帰って顔出ししたりしてるようです。

nericoさんの本心の「行っておいたら安心」というところがちょっと気になりましたが…。
実際、遊びに参加したら、本気で楽しめてますでしょうか?
それとも、今後のお付き合いを気にしつつ、参加しているのでしょうか。

私は結婚した事をきっかけに、余り義理での遊びの参加はしなくなりました。
それは、少ない機会(専業主婦ですし、やはり度々は出づらいのもありまして)だからこそ、本当に会いたい人に会う、という気持ちになりました。

本当に大事にしたいお付き合いなら、ぜひ参加したらいいと思います(^^)
ご主人には…ちょっと寂しい気持ちにさせるかもしれませんが、度々でなければ理解してくれるのでは?

返信する
2
役に立った
相談者コメント
nerico さん
2011年2月8日

皆さんたくさんお返事を頂き本当にありがとうございます。
まとめてのお返事で大変申し訳ありません。

実は私は行きたくないと内心思っているのです…。
ただ、友達付き合いで過去何度も失敗した経験から孤独を味わった事もあり、
人から誘われたら行かないと不安に思ってしまうところがあります。
実際に行くと楽しめる時もあるのですが、その逆もあります。

でもこれからは義理の付き合いはストレスになるだけですよね。
理解してくれる旦那がいるだけで宝ですよね。
皆様の温かいお言葉にすごく胸が熱くなりました。
本当に聞いてくださってありがとうございました!

返信する
0
役に立った
ぐみ さん
2011年2月8日

旦那が良いと言ってくれてるなら、行けばいいですよ。
私も出かけますが、帰宅時間はだいたい伝えます。
友人にも○時で先に帰るね~と伝えます。

大体は友達も『何時まで平気?』『時間は合わせるからね』と言ってくれます。
私も独身時代はそうしてました。

文句言われそうなメンバーなら参加しません。
それで、たま~に参加したらなるべく最後まで居るようにします。
私はそれで満足です。

結婚したら誘いにくいのは、ある程度仕方ないです。
周りの人達も、付き合いが悪くなるのはわかるもんじゃないですかね?

トピ主さんが一番満足できる方法を落ち着いて考えてみて下さい。
友達が離れて欲しくないなら、旦那が良いと言うる限り参加する。
罪悪感の方が大きいなら、感じない程度に出掛けるも。

トピ主さんの友人達の雰囲気がわからないので何とも言えませんが、様子を見つつ自分で調整するしかないですよね。

そうしてれば、自然と合う人達が残るんじゃないですか?

私は基本的にグループ行動しないので(一応あるグループの中の誰か個人と…なので)的外れなコメントだったらすみません。

返信する
0
役に立った
まはろ さん
2011年2月9日

内心は行きたくな部分もあるのですね。
私にもそういった経験があるので、
お気持ち察します。
ストレスに感じるようなら無理に行く必要はないでしょう。

夜ではなくて、ランチに代えるとか
ちょっとお茶する程度にするとか
いった方法もあると思いますしね。

お子さんがうまれたり、ご自身の趣味など新しい事を通して
これから新しい付き合いも増えていって
そちらにお付き合いがシフトしていく事があるかもしれませんね。

でも、古いお友達は色々あっても
たまにしか会えなくても
なんだがほっとして、懐かしくなったりします。

ストレスにならない程度のおつきあいを!

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年2月13日

お友達とのお付き合い・・・、
私も誘われると嬉しい反面、参加しにくい家庭事情があり
中々参加できてません。そんな調子で数年経ち、始めは友人達に
申し訳ない気持ちで一杯でしたけど、ワケを正直に友人達に話したら、
「気にせず出られるときだけでいいよ^^」って言ってくれて
ホッとした経験があります。
今でもお誘いが来ることを有り難く思いますし、
行けそうだから行きたい! と自分が思えたときだけ
夫に話して快諾もらって参加してます。

ストレスを感じない参加の仕方がいいですよね。

返信する
0
役に立った
ももか さん 卒花嫁
2011年2月19日

誘われたら毎回参加しないと・・悪口を言われるなんて考える友人となら
私は付き合いません。
楽しくないから・・・・
でもその会に投稿者さんが楽しくて参加されたいと思うのでしたら
結婚して毎回はいけないこと!月に何回なら参加可能!!等御主人とも話し合いの上
きちんと話したらどうですか?

今一番大切にしなくてはいけないのは家庭だと思いますよ!又お子さんができたらお付き合いの方法も変わると思います。よく考えたほうがいいですよ(^^)

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー