1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 兄の彼女を招待しなくてはいけないのか

兄の彼女を招待しなくてはいけないのか

その他
ニャンコ先生 さん
卒花嫁
2014年2月17日

はじめに、私(26歳)には34歳の兄がいます。二年前に母を亡くし、当時今の旦那と同棲をしていましたが、実家の家事炊事をできるものがいないため実家に戻りました。
去年の6月頃から兄の彼女(付合いたて)が実家に居候しています。歳は二十歳でまだ大学生で私の実家は都内から二時間ほどのところでして、島根県から東京に上京して来ていて兄と知り合ったようです。
その子が朝風呂、冷蔵庫もキッチンも勝手に使用する、自分の荷物を廊下や縁側などに何ヶ月間置きっ放し、リビングでいちゃついて誰か入ってきても気にもしない(気まずいのでこちらが退室)などと言った感じであの日から帰りません。盆正月も兄が不在でも居ますし、三回忌もリクルートスーツをきて参加する感じの子です。
一度うちもこんな状況なので私が家事炊事やるので好き勝手されては困ると言ったのですが何も変わっていません。もちろんやらせてる兄も悪いとおもいます。父と祖母(母方)は嫁に来たら面倒見てもらわなくちゃならないひとだからとか、兄が結婚出来なきゃ困るなどの理由もあり彼女の悪いところは見えていないようで私が相談しても我慢してくれしか言われませんでした。
わたしは朝までねれない日が続き耐えられなくなってしまい実家を出て彼とアパートを借りて今は結婚に至るのですが。本当なら結婚生活が始まるギリギリまで家のことをやってあげたかったのですが。
勿論学生だから掃除してとも頼めずものすごいことになってしまっています。
たまに私が彼女がいない日を見はからい掃除してくるのですが、いくら学生でもそこまで住み着いてるのであれば掃除機くらいかけてもバチは当たらないと思うのですが。学生だからできないのであればそれはまだ家にそこまで入り込むべき時じゃないだけの話だと思います。

ですが今日父から、来月の式に彼女を呼んでやらなきゃダメだろと言われました。

私はまず常識的に考えて、二人が将来結婚するとは言っているが今の段階で嫁ではないこと、学生で来年?か再来年にならないと卒業出来ないのでまだ結婚できないこと、こんなことになってることを相手の親はどこまで知っているのかなどが呼べない理由です。
プラス言ってしまえば私の話を無視して変わらずやっていたあの子をとても来てもらいたいとは思えません。

恥ずかしい話ですが、年末には父が彼女に車をプレゼントしてしまいました。(亡くなった母の誕生日ナンバーで。私は母が乗っていた車を同じナンバーのまま載っています。)夏頃から教習所に通ってました。島根の子なので住民票は親がうちの実家に送ってきたみたいだと祖母が話していました。意味がわかりません。教習所のお金ももしかしたらうちが払ったのかもしれません。
そして先月末に父に胃がんが見つかり(元々糖尿病)それで余計に考えが外れているようです。まぁそんの父の気持ちもわかりますが、やはり筋が通ってないことばかりだし、万が一二人が別れたりしたら私の結婚式のアルバムやDVDはどうなるんでしょうか。肩書きは何にするのか、親族はこれをどう思うか、相手の親はこの自体をどう思うのか。
恥をかくのは父、兄、彼女だと思うのですがどうしたらいいでしょうか?父は一方的に私を怒るだけです。兄はあまり意見をすると手をあげる癖があるので話しづらいです。
長々とまとまりのない文書で申し訳ありません。
ご意見よろしくお願いします。

A. みんなの回答

あず さん 卒花嫁
2014年2月17日

私は、彼女は呼ぶべきではないと思います。私が思う常識では呼ぶなら婚約者までです。しかも、婚約者でも両親への挨拶が終わっていたり、結納が済んでいたり口約束じゃない状態ですね。

まず彼女だったら席次表になんて書くんですか?兄の彼女?知り合い?お父様に聞いてみたらどうですか?もしかして婚約者と書いてと言われるかもしれませんが…もし答えられなければ、肩書も書けないような人は呼べないと。
婚約者と言われれば、どの辺が婚約状態なのか、もしもの事があればニャンコ先生さんだけでなく、お父様やお兄様も恥をかいてしまうよと。新郎家族からも笑われるよと。
娘なのですから、少し強気に出てもいいかと思います。

彼女が実家に住み着いている件は、ご結婚されれば少し距離を取った方がいいかと思います。お兄様も立派な大人ですし、彼女も学生とはいえ成人していますからね。
ご実家ですし、お父様のことが気になるかとは思いますが、私なら心を鬼にします。
ニャンコ先生さんは嫁に行かれる立場ですし、ご実家にお兄様がいる以上はあまり首を突っ込まない方がいいと思います。

ニャンコ先生さんが家の事はやってくれるからと、お兄様もお父様も甘えてしまっているように思います。
上手くいくといいと思います。。。

返信する
2
役に立った
あず さん 卒花嫁
2014年2月17日

すいません追記します。

>父は一方的に私を怒るだけです。兄はあまり意見をすると手をあげる癖があるので話しづらいです。

う~ん…難しいですね。私だったらそういうお二人なら、何も言わずに勝手に進めます。事後報告にします。なにを言っても聞かなさそうなので…(失礼しました)彼女を呼ぶ話も「あれって正式な話なの?」ととぼけます。

ニャンコ先生さんの結婚式ですからお父様には事後報告でも、進み具合とかキチンとお話された方がいいかと思いますが、お兄様まではいちいち言わなくてもいいと思いますよ。

返信する
8
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2014年2月17日

私もそういう人がいたら嫌ですね。図々しいにもほどがあるというか…。

でもニャンコ先生のほかの家族は変だとも思っておらずそのまま受け入れているようですから、ほってほくしてないのではないですか。ニャンコさんはこれから結婚するのですから、これからは新しい家庭を一番に考えて実家のこととは少し距離を置いた方がいいのかもしれませんよ。

彼女を結婚式に呼ぶのかどうかは、最終的にはニャンコ先生とニャンコ先生の彼で決めたらどうですか。「別に意地悪をするつもりではないけれど、私たちは呼ぶ必要のある人は婚約者以上だと思っている」と伝えたらどうでしょう。

何だか訳が分からなくて疲れますが、まずはニャンコ先生の幸せを大切にしてください。

お幸せに。

返信する
2
役に立った
ゆう さん 卒花嫁
2014年2月17日

私だったら絶対に招待しません。
そんな常識の無い方を招待したら、結婚式でもどのようなことになるのか心配です。
お父さん、しっかりしてほしいですね。

私の友人でも、弟の彼女を招待してと親に言われて招待した子がいますが、結婚式の後すぐに別れました。
友人、かわいそうでした。

返信する
6
役に立った
班長 さん 卒花嫁
2014年2月17日

居候でお父様と同居していると言っても婚約している訳ではないので
招待しなくていいと思います。

お父様、お兄様はお母様の三回忌にも出席させたりしているので、
結婚式にももちろん出席させるつもりなのでしょうか??

まだ彼女も学生で若いようですし、今後本当にお兄様と結婚するのかわからないですよね。
もしお兄様と彼女が別れたらニャンコ先生の結婚式の写真に残りますね。
そしていつかお兄様が他の方と結婚することになったりしたら・・・

しかし、お兄様もお父様もきっとこのことを説明してもわかってはもらえないかもしれません。

お父様もちょっと彼女に頼りすぎですね。
嫁に来たら面倒見てもらわなくちゃなんて、
20歳の彼女からみて重荷にはなっていないんでしょうかね??
車も買ってあげちゃうなんて。

彼女のご両親はどう感じているんでしょう・・・

すいません、アドバイス何も言えてませんが、
婚約者ではないので呼ぶ必要はないと思います。

返信する
2
役に立った
ゆかねこ さん 卒花嫁
2014年2月17日

兄の彼女の立場でしたら、呼ばなくても良いと思います。
兄の婚約者でしたら、呼んでも良いと思います。
今回、ニャンコさんのお父様だけが、彼女を招待したがって
いるのでしょうか?彼女はこのことに感して、何か意見は
ありますか?

もし、ニャンコ先生さんの結婚式後に二人が別れたら、
記念写真やDVDに残ってしまうので、皆が困ります。
また、彼女の方もご祝儀を包まないといけないので、
大変だと思います。

私でしたら、披露宴には招待しません。大目に見て、
式のみ招待です。

返信する
1
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2014年2月17日

私も両家顔合わせの終わった婚約者ならともかく、兄の彼女であれば、出席して欲しくないです。
お父さん側の親族でお父さんに意見を言ってくれそうな方はいますか?
親族紹介もあるし、相手のご両親も疑問に思うと思います。
例えば、お父さんには新郎側はそういうことにきちんとしたお家、厳しいお家だから婚約者でもないのにつれていくわけには行かないと言うとか。
あと、味方になってくれる親族にも助けを求め、お父さんに今回は遠慮させなさいと言ってもらうとかどうでしょうか?

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年2月18日

学生だろうがなんだろうが、居候しているのですから、掃除くらいするのは当然です。変な彼女さんですね、というか、お兄さん、何を考えているのでしょう。
結婚を約束してもいないのに、彼女と自分の実家で一緒に暮らすなんて、普通はあり得ないと思います。
彼女は家賃も払わず、家事もせず、って、お兄様とその家族を利用しているだけのように感じます。
ゆーみ☆ さんの結婚式までにお兄様が婚約するなら、彼女も呼ぶ、だけど、婚約しないなら親族ではないから呼ばない、でどうでしょうか。

返信する
1
役に立った
ミミ さん 卒花嫁
2014年2月18日

婚約者なら考えますが、彼女は呼ばなくていいと思います。
今後別れることになったとき、
結婚式で招待してしまうと、他の方のがあれ?変わった?って思いますよね。

返信する
1
役に立った
ぴっぴ さん
2014年2月18日

学生の彼女についての扱いに
ご実家との温度差があるようですね。

お母様がお亡くなりになって、お兄様もまだ結婚されていない状況の中で
彼女への扱いも甘くしてしまっているのでしょう。

披露宴には、その彼女を招待する必要はないと思います。

ただ、もし、お兄様が結婚して、、と、今後の事を考えると、
常識知らずの彼女かもしれないでしょうが
ご両親が毛嫌いしていないのですから
彼女が嫌がられない理由がどこかにあるのだと思います。

実家にいるだけで嫌な存在でしょうが
一度、きちんと話してみたりするのも今後必要になるかもしれませんね。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年2月19日

お兄さんの彼女は、招待しなくていいと思います。
婚約者じゃないですし、今は口約束で将来結婚すると言っていても
先のことはわかりませんし。
お父さんは今、冷静に判断できる状態ではなさそうなので
断っていいんじゃないでしょうか。

招待してしまうと、ニャンコ先生のご主人の親族への説明もしにくいですよね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ニャンコ先生 さん 卒花嫁
2014年2月22日

沢山のご意見ありがとうございます。親身になって考えてくださり感謝します。
私もみなさんと同じ考えです。頭が固いという人もいるでしょうが常識を言ってるだけなのに何で怒られたり嫌われたりしなきゃならないのか。

結局翌日に父が兄と話呼ばないことになったみたいなのですが、その内容がよくありませんでした。
祖母の話だと、父の話し方が結局私が彼女の事をよく思ってないからみたいな言い方をしてしまったようで、兄が『望まれていないなら連れて行きたくないからいいよ』という内容でした。
勝手なことをしてくれたなと思いました。父は一つには仲良くして欲しくて結婚式に呼ばなくてはダメだと言ってるのですが、これじゃ悪化させてることに気づいていないようです。
自分の考えだけで勝手に進めているので、私も兄も振り回されてるだけなのではとも思います。

父がこんな話を持ち出さなければ最初から彼女を出席させるしないの話も出なかっただろうにと思います。
兄も自分から言ってこなかったし、祖母も法事も連れて行くと言っていたからうーん。。。と思っていたみたいなのですが、父がここに来て突然話してきたことなので理解できません。自分の病気の事とごちゃ混ぜになってるんだなと思います。
でも呼ばなきゃおかしくなるぞと言われた意味が分かりません。
結局また私だけが悪者になってしまいあと二週間で結婚式なのにしこりができてしまいました。

他の兄が間を取り持ってくれるとも言っているのですがここでまたどちらに転ぶかわからないかけに出るのも恐いし、このまま当日を迎えるのも嫌だし悩んでいます。

彼女の話抜きではとりあえず長男とも電話で楽しく話したりしてたのに最悪です。

私は性格上大元の原因、根本的な原因をうやむやにされるのが大嫌いでして、今彼女を呼ぶよばないでもめてること自体がおかしな話なのに!と思ってしまいます。そこで反対してる私が怒られているなんてなんだか負に落ちません。そもそもの原因はどこへ?と言った感じです。損だなとおまいます。
呼んであげちゃえば楽じゃん?と言われたりもしますが 、その場しのぎをして何の意味があるのかわかりません。筋が通ってないことが嫌いなので。

皆さんのいうように、結納済みだったり、親同士あって話をしてあるなら分かりますが。

あの子が住み着いていなければいくら結婚すると言っていたとしても、今の段階で結婚式や法事に出すこともなかったと思います。
他人になぜこんなに気を使わなきゃならないのでしょうか。

愚痴をこぼしてしまいましたがこんな状況です。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年2月24日

お父様の断り方は、確かに良くなかったですが、
お兄様は望まれないなら行かせない、で、一応は望む形になったようですね。

大切なご実家で心配事がいろいろあって、彼女のことも気になって仕方ないでしょうけど、
お兄様もお父様も彼女が同居する現状を好意的に受け止めているようなので、
ご実家のことはとりあえず干渉しすぎないで静観していた方がいいかもしれませんね。

返信する
1
役に立った
あず さん 卒花嫁
2014年2月24日

上の方もおっしゃっていますが、お父様の断り方は少しマズかったですね。
ただ、彼女を呼ばなくて済みそうなのでとりあえずは良かったのかなと思います。

もうあと2週間ならこのまま進めましょう。ニャンコ先生さんは大元・根本の原因をうやむやにされるのが嫌とのことですが、時間のない今は結婚式に来て下さる方に最大限のおもてなしをする方に時間を使った方がいいかと思います。

実家ですし、お父様のご病気など気になることはあるかと思いますが、結婚後は少し距離を取った方がいいと思いますよ。
一応ご実家にはお兄様もいますから、静観することが一番いいかなと思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー