1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 義両親からの結婚式の意見について

義両親からの結婚式の意見について

みなさんの意見をきかせて
ももりん77 さん
挙式まで2ヶ月
2024年3月26日

 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たちだけ)を挙げたそうで、それは義母の目立ちたくないという希望でもあり、そのようにしたそうなのですが、私たちの式の話を聞くと、「招待状なんて出さなくても大丈夫」だの、「もっと自分たちのことに使いなさい」「新婚旅行にお金をかけなさい」などと言われてしまいます。とはいえ、私たちも親戚や友人数人の30名程度の規模のもので、決して大規模ではありません。むしろ「少人数プラン」で契約したので、比較的こじんまりしたものだと思います。主人も結婚式の相談を時々親にするのですが、超少人数婚をした義両親からのアドバイスだと、どうしても贅沢をしているように見えるようです。ただ、個人的には、結婚式への憧れも強いほうですし、ドレスを着たり、お花もそれなりにしたい、友人も来るからあまり地味に見えたくないなど、自分の理想もあります。義両親は主人が全額お金を出すと思っているところもあるので、心配なのだと思います。そもそも折半ですが、この感じだと初期見積もり以上のところはすべて私が出すことで少しは義両親や自分の気持ちとも折り合いがつけられるのかなと思っています。ただ、心配なのは、今後も結婚式になにかと意見されることが嫌です。良い意見ならまだしも、根本的に結婚式は女性のためにやると思っているところが主人も義両親もあるので、結婚式の悪口=私の悪口を言われているようで、この双方の間の会話を聞くのが苦痛でなりません(スピーカーにして電話をする)。式が終わって最終的にはきっと「人数の割には会場が豪華すぎる」か「あんなにお金を(初期見積もりで100万以上はかかっているので)かけたのに料理はこの程度なんだね」などいわれそうで鬱になりそうです。そして文句ばかり言う割に義両親からは今まで一回もお祝い金(結婚式以外も)なども一切もらっていません。(私の家は結婚式費用として少し出してくれています。)文句を言われてもそれは俺らのせいじゃなくて、式場のせいだろうと主人は言いますが、私からしたら、私たちの式に文句を言われているのと同じです。本当につらいです。理想的な完璧な式をしたいけど予算のことや義両親の意見に耳を傾けないこともないので、つらいけど自分なりに妥協を重ねたりしたところもあるし、自分なりに納得したものをやるので、それでも荒さがしのように痛いところを突かれるとつらいです。そもそもまだ知り合って間もないし、それでもズバズバ言ってくるのがちょっと慣れてないのかもしれませんが。式についてはナイーブなところなので、好きにさせてほしいです。みなさんは義両親からの意見にはどう対応していますか??いつか爆発しそうです。主人は悪くないので爆発したところで関係が悪くなるだけなので我慢しています。

A. みんなの回答

ぶるすけった さん
2024年3月26日

え?ご主人悪いですよ。言われてる事丸々垂れ流しなんて…
義父母の年代ならば派手にやるのが結構普通ですし親が費用を全部出すのが普通だったはずです。なにか訳ありなのでは?
もちろん結婚式披露宴やらない人達は今も昔もいますけど自分の子供にそんなにガタガタ言って1円も出さないなんて親じゃなくてよそのおじさんおばさん以下ですよ。

>義両親は主人が全額お金を出すと思っている
はっきりこちらも出しますので自由にやりますと言っていいと思います。なぜ言わないんでしょうか。
そもそもお金を出さない人に何を相談するのかよくわかりません…
お金ちゃんとあるのかなー将来生活援助しないといけなくなるのでは?と不安になります。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ももりん77 さん 挙式まで2ヶ月
2024年3月26日

そうですよね。まずは義両親と主人の会話をスピーカーで垂れ流しにするのを、お互いのためにも、主人にやめてもらおうと思います。

義両親、私の両親世代が親に結婚費用を出してもらうのはよく聞きます。私の両親もそのようでした。

なので、私の父は私の払う分は出来るだけ出すと言ってくれています。

他にも祖父や親戚などからも式当日を待たずしてお祝い金を贈っていただいています。

恵まれた方の家庭だとは思うのですが、事実としては一般的なお祝いはもらえています。

ただ、、主人の方は今のところは全くで。
私たちは関東に住んでいて、主人の実家は地方なので
まだ会う機会が少ないからというのは加味しても、、。

主人の両親からは入籍してもいまだお祝い金などの話はありませんし、義母は『うちは三人兄弟でお金がない』と言っています。

でも主人いわく『俺の父さんは結構稼いでる』などと言われ、揚げ足を取るつもりはないですが、、シンプルになぜ?そんなにお金がないのか?お祝い金がない?と思います。

主人は、両親が貰ったからと言ってそれを両親たちが自分の息子にやるとは限らない、それに
自分は社会人だし自分の力で頑張りたいと言っており、
それは素晴らしい志で、私も見習いたいとは思います。

けれど、一方で、
主人が社会人になりたての時に車を買うのに費用を出してあげたり、義母のフライパンが古いからと、買うのに私が頑張って貯めたウェディングキャンペーンでのギフトカードを使われたり(これは主人が悪いし、なんで?とは思いますが)と、

なにかと長男の主人にお金の面で頼るところもあります。

まだ2点くらいですが、
お祝い金が一切出ない、この状況でまず、義両親のお金事情が不安になっているので、2点でもちょっと気になります。

お祝い金はお願いするものではないし、あくまで気持ちですが、、お祝いがないだけで、義両親は私たちの結婚をどう思ってるんだろうといらぬことも考えてしまいますね。

私の両親もその点を少し心配しています。結納金もなかったので。

まあ、百歩譲ってこれから何かとお祝い金がなくても、
頼られるのは避けたいと思います。

義弟さんたちにはお祝い金があるとかでも、
私がいうことでもないし、やはり自立して働こうと思います。

義両親の考えはまだまだわかりませんが、様子を見ながら考えて行こうと思います。

親に頼りたいですが、頼りすぎで負担になりたくないので。いいバランスをとりたいです。

お礼を言うつもりが、自分の気持ちの整理になってしまいました。すみません。

率直なご回答ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
nao7251 さん 挙式まで5ヶ月
2024年3月27日

大変ですね…
細かい色々状況は違うかと思いますが、「義両親がこじんまりした式だった」「自分たち夫婦の結婚式を贅沢だと思っていて物申している」「金銭的に義両親を当てにする予定はない」という点は共通しているのでコメントさせていただきます。
本来すごく幸せなイベントのはずなのに、感謝を伝えたい方本人にズバズバ言われると悲しいものですよね…。

まず彼と彼両親の電話でズバズバ言われたとき「こんにちはー!お世話になってますー!」と自分もいるよアピールをして、それでもズバズバ言われた後には「そうですよねぇ~(涙)でもずっと憧れで、もうこのあと数年は私だけ白米オンリーの生活でもいいので理想の式を上げたいんですぅ(涙)(笑)」などと言って自分の気持ちを伝えていました。
こちらがそんな姿勢だと、相手も本気で文句言うテンションになれず、なんだかお茶を濁した形になりました(笑)

式場が見栄を張り過ぎと言われたときも「ですよねぇ…。でも式場が素敵すぎて一生この思い出を胸に頑張れそうなので、背伸びしちゃいました!!」と素直に認めました。

そもそも義両親にお金を出してもらわないのなら、親戚関連の相談はあっても細かいプランの相談はしなくていいですよ。2人ともいい大人ですし。私は実両親にも義両親にも見積もり見せてません。2人で準備した式に、大切な両親としてお招きする形でいいんだと思います。
そこは旦那さんどう考えているのでしょうか?お金を出してもらうわけでもないのに、何の相談をしているんでしょうか?

あと私は、自分の両親は自分で説得するし問題が起これば私が解決する。彼両親は彼が説得して、問題が起これば彼に解決してもらうというスタンスです。
以前義両親にお会いする機会があったのですが、事前に彼に「結婚式について何か反対されても、今日私はニコニコしてるだけだからね。私の希望を叶えてあげたいって言ってくれるけど、それは私が言っても説得力ないからあなたからご両親に言ってね。私と2人で計画して2人でお金出す式に、ご両親の意見をどこまで反映させる必要があるか、よく考えてね。」と伝えました。
事前に彼からなにか話してくれたのか、その日は結婚式についてズバズバ言われることはなく結婚おめでとうムードになり、その後も何も言われていません。(こちらからお金の話を全くしていないからかも) 

あとは、あなたのギフトカードで義母へのプレゼントを買うとか、車の費用を子供に頼るとか、旦那さんも義両親も普通じゃないですね、、、
旦那さんには新しい家庭と義実家にどうお金を使うつもりなのか聞いたほうがいいと思います。例えばですけど、自分のお小遣いの中での援助は自由だけど家計からは出さないとか、ボーダーラインを決める必要があるかもしれません。今のままでは子供やマイホームのための貯金を少し義実家に拝借、なんてこともしそうな勢いだと感じます。新しい家庭を持ちたいなら、ずっと息子ちゃんの意識のままではダメですよね。義実家とあなたがた夫婦は別家庭になるのですから。

結婚式の件も、金銭面も、義両親が何を言ったとしても、それをどこまで受け入れるか(あなたの気持ちや新しい家庭の家計を犠牲にしてまで受け入れるべきか?)は旦那さん自身の判断です。
険悪になる必要はありませんが、もう少し”新しい家庭のために”旦那さんが何をすべきか考えてもらう必要があると思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

結婚式がしたい。結婚式をする勇気をください。
私は5年前に結婚しました。その際には結婚式を挙げませんでしたが、今年の年末頃に5年越しで結婚式...
結婚式準備
4
NEW
記録映像について【外部カメラマン持ち込みの工夫】
記録映像についてです。 全体を撮るプランがないのですが、皆さんはどのように工夫うされましたか...
結婚式準備
0
NEW
今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
5
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
【2月の結婚式の魅力と注意ポイント】最高の二月婚を叶えるテーマ選び&演出、装花・ブーケのアイデア!
【2月の結婚式の魅力と注意ポイント】最高の二月婚を叶えるテーマ選び&演出、装花・ブーケ...
結婚式準備
キホン
【1月の結婚式の魅力と注意ポイント】寒い季節のおもてなしとテーマ&演出、ドレスや装花アイデアも
【1月の結婚式の魅力と注意ポイント】寒い季節のおもてなしとテーマ&演出、ドレスや装花ア...
結婚式準備
キホン
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
結婚式準備
キホン
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー