輝きの共鳴。

EXELCO DIAMOND (エクセルコダイヤモンド)

La Resonance(ラ レゾナンス) ―Shop Limited Model―

身に着けた瞬間、輝きだけで満たされているようなエンゲージリング。アームの空間から見える、センターダイヤモンド下の5石のメレダイヤモンドまでも美しく輝きます。ふんだんにセッティングされた大小様々なメレダイヤモンドが指元を壮麗に彩ります。

■オプション:シークレットストーン(ボンヌフォルチュンヌ)、刻印(レーザーフォント)、ナノジュエリーコート
※一部取り扱いのない店舗がございます。ご覧になりたい場合は事前に店舗へお問い合わせください。

婚約指輪:750,000円〜

素材:PT(プラチナ)

※価格は素材や石のサイズによって変動します。詳細は販売店にお問い合わせください。価格は総額表示です。

CAMPAIGN キャンペーン情報

#ストレート #プラチナ #ダイヤモンド #セミオーダー #婚約指輪

このブランドの指輪

このブランドの指輪一覧を見る

EXELCO DIAMOND (エクセルコダイヤモンド)

2世紀紡ぐ歴史と伝統。「奇跡の輝き」を追求した世界的カッターズブランド

200年の歴史と伝統、卓越した技術を継承し今なお進化し続けるトルコウスキー一族。1919年に4代目マーセルはダイヤモンドを最も美しく輝かせるといわれる「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明しました。現在、世界の90%以上のダイヤモンドカットのルーツです。世界でも稀な100%自社一貫の生産体制を貫くエクセルコ ダイヤモンドだからこそ「輝き・品質・適正価格」が叶います

ブランドページを見る

取り扱いショップ

横浜モアーズ店

神奈川県 横浜

【電車】JR「横浜駅」西口より徒歩1分 【駐車場】「横浜西口地下駐車場」 ※1時間まで無料駐車券進呈 ※ブライダルリングの購入(検討)時が対象

イオンモール岡崎店

愛知県

【バス】JR「岡崎駅」東口、名鉄「東岡崎駅」南口より名鉄バス 「イオンモール岡崎」下車すぐ 【駐車場】イオンモール岡崎敷地内駐車場(無料)

  1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. 指輪
  3. EXELCO DIAMOND
  4. EXELCO DIAMONDの指輪一覧
  5. La Resonance(ラ レゾナンス) ―Shop Limited Model―
ストレート

シンプルで実用的な点から一番人気がある指輪。長年使用してても飽きが来ない理由から購入する方が多く、他の指輪と一緒に着ける重ねずけをする際も相性が良いです。

ウェーブ

S字・V字と言われるウェーブがある指輪。
指に流れるように沿う為、指を細く美しく見せる効果があると言われてます。

エタニティー

リング全周にグルッとダイヤモンドが入った指輪です。
英語で「永遠」という意味のリングで、リングの全周にとぎれなく同カット、同サイズの宝石を留めています。

ハーフエタニティー

宝石が半周だけ入っているものをハーフエタニティと呼びます。
石が入っているのは半周だけなのでサイズ直しが簡単にでき、フルエタニティに比べて安価なことがメリットです。

ミル打ち

指輪のエッジやライン部分に小さな丸の打刻模様をつけた指輪です。
「千の粒」を表し、「子宝」「永遠」「長寿」などの意味を持つアンティークな雰囲気が人気のデザインです。

モチーフ付

結婚指輪に、ハート、花、動物など形あるものがデザインされている指輪を指します。
モチーフには愛や絆など意味があり、二人への特別な願いが込められています。

細身

リング幅が細い指輪。女性らしく、上品で華奢なイメージを与えます。
しかしぶつけた衝撃で変形する例もあり、金属の量が少ないリングには注意が必要です。

幅広

リング幅が太い指輪のことで、指や関節の太さが気になる人にぴったりのデザイン。
男性からよく好まれ、面積が多いため存在感や重量感があります。

プラチナ

白金とも呼ばれ、日本の結婚・婚約指輪では1番人気がある素材です。
汗などによる変色がほとんどなく耐久性に優れている理由に加えて、純粋性と希少性があり人気が高いです。

ホワイトゴールド

金にパラジウムなどを練り合わた合金で、メッキが剥がれたり色合いに変化が出る場合があると言われてますが、海外ではプラチナより人気がありお手頃価格です。

イエローゴールド

イエローゴールドは、ゴールドの素材に銀や銅を混ぜて作る合金です。
変色に強いですが、強度としては純度が高いものほど柔らかく弱くなるので18K以上の合金を選ぶのがおすすめです。

ピンクゴールド

ゴールドに銀や銅を配合してピンク色を再現した素材です。
可愛らしい色なので女性の人気があり、プラチナやゴールドより肌馴染みがよく上品な印象になるので男性にも合います。

チタン

プラチナより硬度が高いので傷つきにくく、指にはめているのを忘れてしまうほど軽い素材です。
変色にも強い反面、加工次第で色鮮やかに発色するので個性的な指輪になります。

パラジウム

プラチナと同等の白い輝きを持つ希少性の高い金属です。
金属アレルギーの原因になる人もいるので注意が必要ですが、お手頃な価格な上に酸化や変色にも強いのが特徴です。

コンビネーション

プラチナとゴールドなど異なる素材を組み合わせた指輪の事です。
華やかな印象になったり色のコントラストがついたり自分だけのデザインになることが人気な理由の一つです。

フルオーダー

デザインから考え世界でたった一つの指輪を作ることです。ブランドによってはオリジナルのデザインを提案してくれるところも。
既製品では満足できない人にはオススメです。

セミオーダー

デザイン・素材・色などあらかじめ用意された選択肢を組み合わせて指輪を作っていくこと。
すべて1からオーダーするのは手間だけれど、既製品では物足りない人にオススメです。

手作り・ハンドメイド

自分たちが工房で指輪を作ることです。原型を自分たちで作り、その後プロの職人さんが仕上げをやってくれるので安心です。
自作することで2人の思い出にもなるので近年人気が上がってます。

リフォーム

祖母や母親から譲り受けた指輪を溶かしたり宝石だけを使って新しいデザインにリフォームすること。
幸せや想いを受け継いでいくことで素敵な指輪を作ることができます。

ダイヤモンド

ダイヤの品質には4Cと呼ばれる4つの基準があります。
CARAT(重さ)COLOR(色)CLARITY(透明度)CUT(研磨)色や輝きよって値段も変わるので比較しましょう

カラーストーン

ブライダルリングの石といえばダイヤモンドが定番ですが、誕生石やお気に入りの宝石を加えることで個性ある指輪になります。
サファイア、ルビー、エメラルドなどがあります。

条件から
指輪を探す